スポーツ

豪華3強対決の天皇賞秋 もしも「一角崩し」が起きるなら

東京競馬場のパドック

東京競馬場のパドック

 東京の芝2000mは誤魔化しの効かないコースと言われる。世代を超えたガチンコ対決に興味は深まるばかりだ。競馬ライターの東田和美氏が分析した。

 * * *
 三冠馬コントレイル、GⅠ5勝のグランアレグリア、今年の皐月賞馬エフフォーリア…。“一騎打ち”は時として一方が惨敗するが、“3強対決”は人気通りにすんなり決まることが多いと言われている。

 天皇賞(秋)の“3強対決”といえば2008年。春の安田記念を勝ったウオッカの単勝オッズが2.7倍、大阪杯(当時はGⅡ)を勝ったダイワスカーレットが3.6倍、3歳馬でNHKマイルカップとダービーを勝ったディープスカイが4.1倍で、4番人気は14.6倍と大きく離れており、着順もこの通りだった。馬連550円、3連複は710円。

 平成以降、1~3番人気の3頭で決まったのは、ほかに2回あり、いずれも単勝1倍台の1番人気馬が2着に敗れているが、連勝の払戻金は410円(枠連)と290円(馬連)。

 一方、2001年は1~3番人気が2.1倍のテイエムオペラオー、3.4倍のメイショウドトウ、4.5倍のステイゴールドだったが、4番人気で20倍のアグネスデジタルが勝ち、テイエムオペラオー2着、メイショウドトウ3着で、ステイゴールドは7着に敗れた。馬連は2790円で、馬単と3連複はまだ発売されていなかった。ステイゴールドはこの時点では、まだGⅠを勝っていなかったが、オッズから見れば“3強”の一角が崩れたと言ってもいいだろう。“3強”とはいえないまでも、1~3番人気のうち1頭が馬券対象から外れたのは平成以降で11回ある。

 今年の“3強”は昨年のジャパンカップに匹敵するほどの“3強”といえるが、だからこそ懲りずに“一角崩し”を狙う。

“3強”のうち崩れそうもないのはグランアレグリア。グレード制が敷かれて以降スプリントGⅠ馬が2000mの天皇賞を勝ったことはないが、グランアレグリアはマイルGⅠに4勝。マイラーが能力の違いでスプリントGⅠも勝ったということだろう。このレースなぜか1勝だけというディープインパクト産駒だが、東京2000mの速い時計に対応できるのは、むしろマイラータイプではないか。

 かつての管理馬でマイルCSを勝ったシンコウラブリイや内外の1200~1600mGⅠを5勝したタイキシャトルは、外国産馬だったため当時天皇賞(秋)に出走できなかった。「外国産馬に開放されていれば、きっと天皇賞を使っていた」(『GⅠの勝ち方』)という藤沢和雄調教師。同書では天皇賞(秋)について「1600mの馬で2000mを勝とう」とするのが世界競馬の趨勢だとも記している。このレースこれまで3連覇を含む6勝、誰よりも勝ち方を知っている名伯楽が、来年2月の引退を前に3階級制覇という新たな偉業をなしとげれば調教師人生の集大成となる。

 コントレイルはタフな馬場だった前走・大阪杯の疲れがなかなかとれなかったとのことで、およそ7か月ぶりの出走になる。平成以降の1~3着馬でこのローテーションは、前記のダイワスカーレットぐらい。もちろん引退まであと2戦という三冠馬。出てくるからには万全の態勢だろうが、こちらはディープインパクト産駒でも菊花賞を勝っている。適距離は2000mだというが、スピードよりもタフさが持ち味なのかもしれない。

 エフフォーリアはダービー2着とはいえ勝ち馬と同タイムで実質2冠馬といっていいが、3歳馬は2004年のシンボリクリスエス以降勝てていない。前記の変則2冠馬ディープスカイも牝馬2頭の後塵を拝した。ここ10年で皐月賞馬イスラボニータやサートゥルナーリア、あるいはオークス馬ソウルスターリングなど12頭が駒を進めてきたが、いずれも古馬の壁に阻まれている。そういえば昨年JCの“3強対決”でも3歳三冠馬2頭は勝てなかった。

 ここはクラシックディスタンスに実績がある馬ではなく、距離を延ばして挑んでくるマイラータイプに一角崩しを託したい。

関連記事

トピックス

10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン