国内

心に刻んでおきたい瀬戸内寂聴さん「おじさんの魂を救ってくれる言葉」

さまざまな経験をもつ

著作は400冊を超える

 波乱に満ち、熱情にあふれ、そして多くの人々を支え続けた人生だった。瀬戸内寂聴さん死去の報にコラムニスト・石原壮一郎氏が綴る。

 * * *
「愛した、書いた、祈った」

 9日に99歳で亡くなった作家で尼僧の瀬戸内寂聴さん。名誉住職を務める岩手・天台寺に自分で購入していた墓石には、こう刻むと決めていたとか。まさに、この言葉がぴったりの波乱万丈で情熱に満ちた人生を送りました。

 作家としての功績は言うまでもありませんが、忘れてはいけないのが、法話や著書を通してたくさんの悩みに答え、迷える子羊を救ってきたこと。誰にも真似できない濃密な人生経験に基づいた忌憚のない回答は、読者の心を激しく揺さぶりました。

 何を隠そう人生相談本コレクターである私の本棚には、寂聴さんが悩みに答えている本が多数あります。そこから「おじさんが心に刻んでおきたい、おじさんの魂を救ってくれる言葉」を探してみました。

 まずは【会社が自分を評価してくれません】という40代男性からの相談。勤めて11年になるが、上司に恵まれず、評価もされず、毎日悶々と暮らしているとか。寂聴さんは、かつて「子宮作家」「エロ作家」といったレッテルを貼られた自らの悔しい体験を語りつつ、こうアドバイスします。

〈(自分も)そういわれた当初はたしかに傷つきもし、腹も立ちましたが、しかし私は小説を書きたくて書いているのであって、世間から褒められたくて小説を書いているわけではないと思い直してからは、そういう無責任な批評は気にならなくなりました。(中略)幸い、あなたには支えになってくれる優しい奥さんがおられるのだし、仕事に使命感を持ってもおられるようですから、馬鹿な上司の評価などは気にせず、自分に与えられた仕事を淡々とおやりなさい〉(集英社インターナショナル『寂聴辻説法』2010年刊)

 さらに「そうやってやり過ごしていけば、私のようにいつか風向きが変わる日も来るのではないでしょうか」とも。おじさんの大多数は同じ悩みを抱えていますが、他人の評価に一喜一憂することの無意味さや虚しさを教えてくれています。

 2つ目は【浮気を責められ地獄の境地です…】という46歳男性からの相談。「たった一度の浮気を女房に責められ、子供たちからも白い目で見られ、地獄の境地です」とのこと。寂聴さんは、あきらめずに話し合うことを勧めつつ、こうアドバイスします。

〈でも私には、あなたがそんなに後悔しているのに奥さんが許さないというのも、ずいぶん頑固な情のこわい人だと思えます。でもここのところは、奥さんの欠点などは一切目をつぶってひたすら誠意を見せて謝りなさい。それも別れると言い張るなら、そんな女、別れてしまいなさい〉(文化出版局『寂聴相談室 人生道しるべ』2000年刊)

 こっちに非があるからといって、際限なく非難してくる相手も相手である――。卑屈になり過ぎず、そのぐらいのスタンスでぶつかるべしと寂聴さんは励ましてくれています。「誠意を見せてもダメなら諦めよう」と腹を括ることでしか、事態は前に進みません。

 続いては【借金苦の兄に泣かされ続けて】という44歳男性からの相談。今まで何度も貸しているけど、一度も返してくれたことはないとか。「また五十万貸してくれと頼まれています」と悩む相談者に、寂聴さんは「貸さずに、(無理のない額を)あげるんです」と言います。一般論として、お金を貸すと人間関係は必ず壊れるとも。

〈目の前に苦しんでいる人がいれば(中略)、思わず手を出して助けるじゃありませんか。そういう気持ちでお金を出すならいい。でも、それができないなら、「してあげる」と偉そうなことをいわないで、「私はできない。私はそれもできないだめな人間です」と引っ込めばいいんです〉(NHK出版『瀬戸内寂聴の人生相談』2002年刊)

 つい「いいカッコ」してしまうのがおじさんのサガ。無理に背伸びをすると、自分の首を絞めることになります。「引き下がる勇気」の大切さを胸に刻みましょう。

関連キーワード

関連記事

トピックス

懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
『ウルトラマン』の初代スーツアクター・古谷敏氏(左)と元総合格闘家の前田日明氏
《「ウルトラマン」放送開始60年》スーツアクター&格闘王の特別対談 前田日明氏「絶対にゼットンを倒すんだと誓って格闘家を志した」
週刊ポスト
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン
イケメンとしても有名だった丸山容疑者
《殺人罪で“懲役19年”を支持》妻殺害の「真相を知りたい」元長野県議・丸山大輔被告の控訴を棄却…老舗酒造「笑亀酒造」の現在
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(HPより)
《ミニ・トランプ化する日本の市長たち》全国で続発する市長の不祥事・トラブル ワンマンになりやすい背景に「米国大統領より強い」と言われる3つの“特権”
週刊ポスト
ファーストレディー候補の滝川クリステル
《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン
男性部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長
「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
東京・表参道にある美容室「ELTE」の経営者で美容師の藤井庄吾容疑者(インスタグラムより)
《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン