芸能

上野樹里主演ドラマ“じぞ恋”のヨガ監修者・密山礼巳さんが語る見どころ

(C)TBS 火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』(TBS系、毎週火曜22時~)。主演・上野樹里がヨガインストラクター役に挑戦! “生活能力ゼロ”の辞書編纂者・松重豊と父娘でダブル婚活を始める。「現代の結婚観」を描くオリジナルラブストーリー。

(C)TBS 火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』(TBS系、毎週火曜22時~)。 主演・上野樹里がヨガインストラクター役に挑戦! “生活能力ゼロ”の辞書編纂者・松重豊と父娘でダブル婚活を始める。「現代の結婚観」を描くオリジナルラブストーリー。

 上野樹里演じるヨガインストラクター・沢田杏花(きょうか)が、父とともにダブル婚活にチャレンジするドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』(TBS系)がスタート。ドラマのヨガ監修を担当しているヨガインストラクター・密山礼巳さんに、このドラマ“じぞ恋”の見どころを聞いた。

ドラマでヨガ監修を務める密山礼巳さん。

ドラマでヨガ監修を務める密山礼巳さん。

ラクに生きるためのヒントがドラマにある

 主人公、杏花の職業を始め、ドラマの重要なファクターとなっているヨガ。癒しを求める現代人に向けた、どんなメッセージが込められているのだろうか。

「ヨガというと、ポーズをとるエクササイズのように思っている方が多いのですが、ヨガには哲学があるんです。といっても難しくはなく、今よりちょっとラクに生きるためのヒントのようなものです。それらがヨガインストラクターである杏花の言葉として語られたり、杏花を取り巻く出来事に表れたり、ドラマにも活かされています。

 例えば、第1話はヨガの教え、「アヒムサ」がドラマのストーリーに組み込まれていました。「アヒムサ」は非暴力という意味。人を傷つけないのは当たり前ですが、環境も、そして自分自身も傷つけないようにしようということなんです。

 改めて言われると、ハッとしますし、現代人には大切な考え方ですよね。2話以降も、思わず気づかされるセリフや、展開があると思いますよ」(カッコ内、以下密山さん)

(c)TBS 杏花の父・林太郎(松重豊)は亡き妻の遺品整理で離婚届けを見つけたのを
きっかけに、杏花を巻き込んだ“ダブル婚活”を思い立つ。父娘バトルにも注目。

(c)TBS 杏花の父・林太郎(松重豊)は亡き妻の遺品整理で離婚届けを見つけたのを きっかけに、杏花を巻き込んだ“ダブル婚活”を思い立つ。父娘バトルにも注目。

 画面には現れないところまで“ヨギーニ”になっている上野樹里

 インストラクター役の上野樹里は、今回がヨガ初挑戦。そうとは思えないほど、しなやかな動きを披露している。クランクイン前から密山さんのヨガレッスンを受け、役作りに取り組んでいたという。

「樹里さんは以前からピラティスをされていて、ご自身の体のことをよくご存知なんです。『こういう姿勢になりやすい』とか、『体のどの部分が動かしにくいか』などをちゃんと把握し、知識も豊富。

 ピラティスとヨガは動きが似ているようで違うので、最初は『難しい』とおっしゃっていましたが、レッスンのたびにアップグレードしていきます。短期間のうちに、インストラクターとしてのポーズまでとれるようになるなんて、さすがだと思いました。ふだんから体と向き合う下地があったからだと思います。

 レッスンを通して感じたのは、樹里さんは俯瞰する力がとてもあるということ。たとえば、ポーズをとるときの足の位置、瞑想するときの顔の角度など、杏花としてどう見えるかを、常に考えているんです。

 さらにヨガ哲学やインストラクターとしてどう振る舞うかといったところまで学び、内面からもアプローチしている。いろいろなことを吸収し、積み上げて、杏花というキャラクターができるんだなというのは、間近でみて感じたことです。

『杏花先生のレッスンを受けたい』と生徒さんが集まる信頼のあつい誠実な先生、というのが、私が感じた杏花像。表裏がない樹里さんの素の部分が、きっと自然と反映されているはずです」

 撮影前後には体をほぐし、あたたかい飲み物を入れたマイボトルを持参したり、オーガニック製品を持っていたり。実際には画面に映らないところでもヨギーニ(ヨガをする人)の姿を実践している上野の姿に、密山さんは感動したと語る。

「樹里さんの日常をお聞きしたら、『誰よりもアヒムサだ!』って思うくらいステキなんです。お味噌を手作りしたり、服や物を選ぶときは環境にやさしい製品かどうかをちゃんと調べてから購入したり。

 日々の暮らしを大切に思い、環境や自分の体にやさしくあることを意識されている姿に、私も学ばせてもらってばかりです」

クランクイン前から上野樹里にヨガレッスンを行った密山さん。撮影現場でもそのプロ意識に学ぶことが多かったという。

クランクイン前から上野樹里にヨガレッスンを行った密山さん。撮影現場でもそのプロ意識に学ぶことが多かったという。

 単なるエクササイズにとどまらず、自分と向き合い、内面を見つめることもヨガ。密山さんは自身の著書『読むヨガ』で、アヒムサをはじめ、ヨガ哲学について語っている。本の帯には、「『健やかで美しく幸せな人生』を送るヒントがつまっています!」という言葉を上野が寄せてくれた。

 「樹里さんが、『充実の内容ですね』と本の感想をくださって感激しました。ふだんから美についての感度が高い樹里さんから、『美しく』という言葉をいただいたのが、さらにうれしかったですね。

『心がザワザワしていたり、何かひっかかることがあったりしても、ヨガをしたあとは気持ちが穏やかになれるみたい。フラットに整う感覚がわかりました』と、樹里さんがおっしゃっていたことがあるんです。ヨガをすることで、自らの内と外、両面によい効果を感じてくださっているのかなとうれしく思いました」

関連キーワード

関連記事

トピックス

違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン
2022年にHKT48を卒業した松本日向
【ボートレース全国24場を踏破】元HKT48・松本日向が語る「趣味→仕事」の楽しさ「負けすぎて『ギャラないじゃん!』ってことも」
NEWSポストセブン
大谷の口座から26億円を受け取った胴元・ボウヤーが独占取材に応じた(Aflo)
《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン
比例でトップ当選を果たした石井章氏に浮上した“税金還流疑惑”(写真/共同通信社)
秘書給与不正受給疑惑の石井章・参院議員 2022年には“ファミリー企業”や“幽霊会社”への税金還流疑惑も
NEWSポストセブン
今年もMVPの最有力候補とされる大谷翔平(写真/Getty Images) 
《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン
志穂美悦子との別居が報じられた長渕剛
《長渕剛・志穂美悦子についに別居報道》過去の熱愛スキャンダルの時も最後に帰った7億円豪邸“キャプテン・オブ・ザ・シップ御殿”…かつては冨永愛が訪問も
NEWSポストセブン
学校は誠実な姿を生徒たちに見せることができるだろうか(HPより)
《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン
死因は上半身などを複数回刺されたことによる失血死だった(時事通信フォト)
《神戸女性刺殺》谷本将志容疑者が被っていた「実直で優秀」という“仮面” 元勤務先社長は「現場をまとめるリーダーになってほしかったくらい」と証言
週刊ポスト
「部員は家族」と語ってきた中井哲之監督だが…(時事通信フォト)
“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト
還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 大谷翔平「賭博トラブル」の胴元が独占告白ほか
NEWSポストセブン