芸能

美輪明宏が人知れず闘病生活、“息子”が寄り添い通院 着々と進める生前整理

美輪明宏

美輪明宏は生前整理も進めているという

 コロナ禍で美輪明宏(87才)が仕事をセーブし始めたのは約2年前。その背景に壮絶な闘病生活があったことは知られていない。体力維持に努める一方で老いを受け入れた美輪は故郷の「墓じまい」を済ませ、着々と生前整理を進めている。

 うだるような暑さとなった7月上旬のある日の午後。陽炎が立ち上る都心の道を、ゆったりした足取りで歩いていたのは美輪明宏だ。付き添いの男性に支えられながら一歩一歩、自らの足で歩を進めていく。かつてスピリチュアルブームの火付け役となり、「愛の伝道師」と称された美輪。トレードマークの金髪は帽子に隠れているが、それでも全身から放たれる“オーラ”は衰えていない。

 たどり着いた先は、神経内科の専門医として定評のある院長が運営するクリニックだった。2019年9月、美輪は自宅で言葉がうまく出なくなり、病院で軽い脳梗塞と診断された。予定されていた公演を中止して2週間の入院生活を送った美輪は、病院から関係者にこんなメッセージを送った。

《ご心配をお掛けしました。申し訳ございません。ですが私は不死身です。不死鳥のように蘇ります》

 宣言通り3か月で復帰したが、その後は仕事をセーブ。芸能活動70年を迎えた昨年も特に大きなイベントを行うことはなかった。

「コロナ禍になってから本格的に仕事を減らし、舞台からは3年近く遠ざかっています。自分がコロナに感染して、多くの人に迷惑をかけてはいけないという美輪さんらしい配慮や気遣いもあるようです」(美輪の知人)

 脳梗塞になる前の2018年頃と比べ、表舞台に出る回数は激減した。

「性別や年齢をも超越した存在の美輪さんですが、来年で米寿を迎えます。少しでも体力を維持するために自宅でのストレッチを日課としていますが、数日単位で体調が変わり、思うように体が動かないときもあるそうです」(前出・美輪の知人)

 この数年は病との闘いの日々だった。

「今年に入ってからも都心の大学病院や医療センターで頻繁に目撃されていました。若い頃から気管支炎に悩まされていた美輪さんは、過去に何度も重い病に倒れ、そのたびに復活を遂げています。しかし、年齢からくる体力の衰えは否めず、脳梗塞の後遺症にも不安が残る。最近は、神経系の不調も訴えているそうで、かなり重い症状も出ているといいます」(芸能関係者)

 美輪が日々を過ごす都内の自宅は、130坪の敷地に建つ南欧風の大豪邸。30代から慣れ親しんだこの邸宅を、美輪は終の住み処と決めているという。

「昨年1月、長年所有していた新宿のマンションの一室を売却しました。近くにかかりつけの耳鼻科や行きつけの宝飾店がある新宿は、思い入れの深い街ですが、近年は出向く機会がほとんどなく手放すことにしたといいます」(前出・美輪の知人)

 人知れず闘病生活を送る美輪が進める“生前整理”。生まれ故郷の長崎でも大きな変化が起きていた──。

関連キーワード

関連記事

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン