配信ドラマが注目を集めることが増えた(dpa/時事通信フォト)

配信ドラマが注目を集めることが増えた(dpa/時事通信フォト)

 有名監督や人気俳優に力があると勘違いする向きもあるが、それは現場に限定した話。大企業すら一目置かざるを得ない「無名の実力者」というのは日本のどのエンタメにもいる。

「もうこれは戦前戦後の映画産業からの流れで、テレビドラマもまたその映画産業から流れてきた人たちが作って来ましたから、そうした利権は根強く残っています」

 筆者が昨年のルポ『アニメやゲーム業界「日本人は安くて助かります」その由々しき事態』でも言及したが、「何もしていないのに金をかすめ取る組織や連中」というのは本当にいる。ここでは本旨でないため製作委員会やパートナーシップ方式の問題点は控えるが、何であれ「中抜き」は入りこんでくる。

「実のところ、VODには日本のテレビ局や代理店が資本に入っているサービスもあります。そうしたところは旧態依然のままでダメですね。そっくりそのまま、仲良しこよしで業界ゴロが入り込んできますから」

 筆者はアニメやゲームのそうした人や会社しか知らないが、彼の話すドラマや映画の世界はさらに多くの闇がいまだに跋扈しているのだろう。

「昭和の映画全盛期からの残滓なのですが、その流れをくむテレビ業界や芸能事務所もまた、同じような既得権の闇を抱えています。うーん、どこまで話していいのかな」

ドラマ制作も、贈賄事件の東京五輪と同じ

 彼の「どこまで話していいのかな」もまた、よくわかる。筆者もたとえばアニメなら、しゃしゃり出てきて平気で金を持っていく謎の事務所や人物は知っているし、ゲーム業界でも上前をはねる連中はいた。「もっと詳しく書け」と言われても、別に彼らは法的な犯罪に手を染めているわけではないし逮捕もされない。コンサルタント料、アドバイザリー契約といった名目や単純に「協力」という形で入り込む。もしくは一部のパートを小規模な制作会社に下ろして上前をはねる。小物にはなるが男性向けのゲームどころか同人誌にだっている。かつてのいわゆる「ソシャゲバブル」の時代など、3次、4次下請けからイラストレーターに発注がいくケースもあった。もちろん上で請けているのはほとんど必要のない「よくわからない連中」である。

「ドラマ制作の場合はそんな小悪党では済みませんよ。はっきり言って本当に『怖い』連中です。それこそいま絶賛『逮捕祭り』中の東京(2020年)オリンピックの連中とおんなじですよ」

 オリンピックは胡散臭くて、金を抜いたり賄賂をもらったりする連中がいるらしい――噂レベルで聞き及んでいた一般国民も多いだろうが、まさか現実にそうで、ここまでの大疑獄事件に発展するとは思わなかっただろう。それも平均年齢80歳(!)を超える連中によって、である。

 あるいは宗教問題だろうか、あんな冷戦時代の亡霊がいまだに跋扈して、国民生活に影響のあるレベルで国政に関与していたことが暴かれたこともまた同様だろう。まさしく「事実は小説よりも奇なり」だが、日本のコンテンツ業界も同様の闇を抱えている。違うのは、公金や公務員(国会議員も国家公務員であり、オリンピックの理事も「みなし公務員」である)のケースと違いあくまで民事という点である。東日本大震災の除染作業で発覚した5次下請け、6次下請けではないが道義的に問題はあっても商契約の問題でしかない。下請法だ、職業安定法だと法律はあるが、そんなものは「本当に怖い人たち」にとって屁でもない。ただの作文だ。いつもネットでやり玉に上がる某人材派遣会社は堂々と営業、最高益ではないか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
『あんぱん』“豪ちゃん”役の細田佳央太(写真提供/NHK)
『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/小倉雄一郎)
《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(左/共同通信、右/公式サイトより※現在は削除済み)
《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン
池田被告と事故現場
《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン