韓国、ソウルで電動キックボードに二人乗りする男女。2021年。急速に普及したもののヘルメット着用義務化に伴いシェアリングサービスでは需要が急減(AFP=時事)

韓国、ソウルで電動キックボードに二人乗りする男女。2021年。急速に普及したもののヘルメット着用義務化に伴いシェアリングサービスでは需要が急減(AFP=時事)

 韓国の業界団体の調査によればヘルメット着用義務化によって電動キックボード業者の売上や利用者は一時30%から50%も減ったとされる。

「ヘルメットを持ち歩く人なんていませんからね、髪型を気にして嫌がる人もいるでしょうし、蒸れるとか、単に面倒とかって人もいます。これを日本政府も、日本の業界団体や企業も気にしたのでしょうね。あとはインバウド、外国人観光客に気を使った部分もあるのでしょう」

 国情やレギュレーションの違いもあるため比較はできないが、ヘルメットの着用義務がない、もしくはゆるい国は多い。

「対して警察はヘルメットを義務化したかった。行政も事故の増加は避けたかった。しかし国と業界は普及の妨げになると特別扱いで小特にねじ込んで推進した。後者が押し切った形ですね」

 警視庁は当初からノーヘルに懸念を示していた。繰り返される電動キックボードによる違反行為に対して集中的な取り締まりも続けた。また業界団体にも対策を要請している。行政もまた、今回事故のあった中央区も2022年5月16日に以下の要望書を提出している。

〈本区は、銀座や京橋、日本橋などの商業・業務が集積し、路上パーキングが多いことや、一部地域では歩行者天国が実施されるなどの地域特性があり、限られた道路空間に新たな交通主体が加わることにより、交通事故の増加などを懸念しております。
 本区といたしましては、特定小型原動機付自転車に関して、交通事故の危険性が高い道路空間には通行禁止区域を設ける等の必要があると考えております。つきましては、改正道路交通法の施行に当たり、各警察署が地域町会の意見を取り入れ、地域特性に配慮するなど、より柔軟に交通規制の対応ができる制度となるよう要望いたします〉

 この中央区の懸念通り、同区が電動キックボードのシェアリングサービス死亡者第1号となってしまった。やはり見切り発車による公道実験とサービスが混乱を招いている。

人身事故だったらと思うと怖い

「決まったことなので仕方がない話ですが、私もバイク乗りですから、個人的にはヘルメット着用は義務化すべきだと思います。15km/hだって打ちどころが悪かったら死にますよ。何でも死ぬと言われればそうですけど、ヘルメットをちゃんと被って助かる人は本当に多いのです。自転車だってそうですよ」

 警視庁によれば、自転車の交通事故で死亡した人の約6割が頭部の致命傷によるものだとしている。また致死率もヘルメットの着用者に比べて2.2倍となっている(2017年~2021年統計)。自転車は13歳未満を除けばヘルメットの着用は努力義務となっているが、電動アシスト自転車などは24km/hまではアシスト機能が効くように設計されているわけで、自転車のヘルメット着用に対して国や全国の自治体が力を入れている意味がよくわかる。それなのに電動キックボードとなるとノーヘルにこだわる、本当に不思議な話である。

関連キーワード

関連記事

トピックス

本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《スイートルームを指差して…》大谷翔平がホームラン後に見せた“真美子さんポーズ”「妻が見に来てるんだ」周囲に明かす“等身大でいられる関係”
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《「策士」との評価も》“ラブホ通いすぎ”小川晶・前橋市長がXのコメント欄を開放 続投するプラス材料に?本当の狙いとは
NEWSポストセブン
女性初の首相として新任会見に臨んだ高市氏(2025年10月写真撮影:小川裕夫)
《維新の消滅確率は90%?》高市早苗内閣発足、保守の受け皿として支持集めた政党は生き残れるのか? 存在意義が問われる維新の会や参政党
NEWSポストセブン
2021年ドラ1右腕・森木大智
《悔しいし、情けないし…》高卒4年目で戦力外通告の元阪神ドラ1右腕 育成降格でかけられた「藤川球児監督からの言葉」とは
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月25日、撮影/JMPA)
《すぐに売り切れ》佳子さま、6万9300円のミントグリーンのワンピースに信楽焼イヤリングを合わせてさわやかなコーデ スカーフを背中で結ばれ、ガーリーに
NEWSポストセブン
注目される次のキャリア(写真/共同通信社)
田久保真紀・伊東市長、次なるキャリアはまさかの「国政進出」か…メガソーラー反対の“広告塔”になる可能性
週刊ポスト
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
この笑顔はいつまで続くのか(左から吉村洋文氏、高市早苗・首相、藤田文武氏)
自民・維新連立の時限爆弾となる「橋下徹氏の鶴の一声」 高市首相とは過去に確執、維新党内では「橋下氏の影響下から独立すべき」との意見も
週刊ポスト
新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン