ライフ

自由律俳句の鑑賞にルールはない—ピース又吉“自由のすゝめ”

俳人の故・金子兜太氏(撮影/今井卓)とピースの又吉直樹氏(撮影/国府田利光)

俳人の故・金子兜太氏(撮影/今井卓)とピースの又吉直樹氏(撮影/国府田利光)

「五・七・五」の17文字の中に、季節を表わす「季語」を入れて詠むのが有季定型の俳句の基本ルール。それに対して、文字数にこだわらず、季語がなくてもよしとするのが「自由律俳句」だ。その代表的な作者である種田山頭火(1882-1940)や尾崎放哉(1885-1926)の俳句が、新型コロナ禍の今、再び見直されている。

「咳をしても一人 放哉」「うしろ姿のしぐれてゆくか 山頭火」など、自分の「孤独」と向き合うような言葉が、時に「心を軽くさせる」ような作用をしてくれるという声もある。

 むしろ、俳句をまったく知らなかったという人には、定型やルールがない自由律のほうが親しみやすいかもしれない。「創作」だけでなく、「鑑賞」の仕方も「自由」なのだから——。

 * * *
 今日「自由律俳句」と呼ばれている新しいジャンルの俳句が生まれたのは、明治後半から大正にかけて、今から100年以上も前のことになる。その誕生に大きく貢献したのが、荻原井泉水(せいせんすい)が立ち上げた俳句機関誌『層雲(そううん)』だった。

 山頭火も放哉も、ともに同世代の井泉水を師としながら、『層雲』でたくさんの句を発表した。それらは、100年経った今でも、それだけの古さを感じさせない不思議な魅力がある。

種田山頭火(左)と尾崎方哉(写真提供/「山頭火」春陽堂書店、「方哉」鳥取県立図書館)

種田山頭火(左)と尾崎方哉(写真提供/「山頭火」春陽堂書店、「方哉」鳥取県立図書館)

「すばらしい乳房だ蚊が居る」「秋風あるいてもあるいても」─印象的な名句の数々

 自由律俳句の巨人として並び称される2人の句の中には、どこかで目にしたことがある句があるかもしれない。

「分け入つても分け入つても青い山」 山頭火

「たつた一人になりきつて夕空」 放哉

「へうへうとして水を味(あじは)ふ」 山頭火

「こんなよい月を一人で見て寝る」 放哉

「鉄鉢(てつぱつ)の中へも霰(あられ)」 山頭火

「漬物桶(つけものをけ)に塩ふれと母は産んだか」 放哉

「あるけばかつこういそげばかつこう」 山頭火

「すばらしい乳房だ蚊が居る」 放哉

「秋風あるいてもあるいても」 山頭火

「入れものが無い両手で受ける」 放哉

「や」とか「かな」「けり」といった独特の表現(切れ字)もなく、古語や昔ながらの言い回しもない。読みやすくて、普通の感覚で理解できるように思える。

 しかし、ふと疑問に思う。そんな自己流の鑑賞の仕方でいいのだろうか──。

松山市内にある山頭火の句碑の一つ「分け入つても分け入つても青い山」

松山市内にある山頭火の句碑の一つ「分け入つても分け入つても青い山」

関連記事

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン