芸能

タモリ、たけし、さんま、中島みゆき…ニッポン放送元社長・亀渕昭信氏が語る『オールナイトニッポン』秘話

たけし、さんま、タモリの裏話も(写真/時事通信フォト、共同通信社)

たけし、さんま、タモリの裏話も(写真/時事通信フォト、共同通信社)

 ニッポン放送の看板番組『オールナイトニッポン』が放送開始から55周年を迎えた。初期の人気パーソナリティ、そしてニッポン放送社長も務めた亀渕昭信氏(81)は、『オールナイトニッポン』について何を語るのか? 新刊『秘伝オールナイトニッポン 奇跡のオンエアはなぜ生まれたか』を上梓する亀渕氏が、長寿番組の裏話を語り尽くす。ここでは「お笑いBIG3」や中島みゆきなど、人気パーソナリティについて話を聞いた。【全3回の第2回。第1回から読む

中島みゆきは「天才」

──パーソナリティからディレクターに戻ってからはタレント起用路線に変わりましたね。

 ずっと同じことをしてもダメで、いつも新しい風を吹かせようというのが社風でしたから。ディレクターに戻った時は自分たちが面白いと思う人をどんどん起用していこうと思いました。

 1974年に始まった土曜の(笑福亭)鶴光さんは下ネタで人気になりました。鶴光さんによると、僕が「放送には色気が必要」と言ったそうなんです。そしたら鶴光さん、あんなに素敵な「下ネタ」をたくさん喋ってくれて。色気=Hな話題と考えちゃったのかもしれない。鶴と亀、相性が良いんでしょうかね(笑)。

 月曜の放送で大人気だった中島みゆきさんは、生まれながらのラジオの天才です。僕は他局の放送をたまたま聴いて、「この人は凄い」と感じてお願いしたんです。

 深夜放送は「マイクの穴からリスナーの耳へ届けるもの」という教えがあるんですが、その届ける力がみゆきさんはハンパない。例えば、ハガキや手紙を読む際には必ず紙が擦れる音を立てる。そうするとリスナーが「今、読んでる」と感じるでしょ? 放送最後のハガキ紹介からエンディングの曲までの流れも素晴らしい。おかげさまでみゆきさん担当のディレクターはみんな一流のラジオディレクターに成長しました。

──タモリさんもテレビよりオールナイトでブレイクした印象があります。

 福岡県から上京して赤塚不二夫さんの家に居候していたタモリさんにアプローチしたのは、同じ早稲田大学で知己だった岡崎(近衞)正通さんです。オーディションで音を録ったけどブラックジョークがキツすぎて最初は見送ったそうです。タモリのニッポン放送デビューは、アグネス・チャンの放送に“でたらめ中国語”でいきなり飛び入りしたんですって。

 それが、オールナイトが始まって一気に人気者になりました。NHKのニュースを継ぎ接ぎしてフェイクを放送したり、得意の大橋巨泉さんの声色で放送してリスナーを騙したり、アナーキーな放送を展開してましたよ。

関連記事

トピックス

中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
杏が日本で入院していた
杏が日本で極秘入院、ワンオペ育児と仕事で限界に ひっきりなしに仕事のオファーも数日間の休みを決断か
女性セブン
渡部建
「夫婦生活に大切なものが3つあります」アンジャッシュ渡部建、新ビジネス「結婚式VTR」でのスピーチ内容が反響呼びオファー殺到
NEWSポストセブン
昭和42年(1967年)に創業の亀の湯。5月16日、公式Xにて度重なる客のマナー違反を理由に急きょ閉店を発表した。
【神奈川老舗銭湯がカスハラ閉店】サンダル盗難、蛇口破壊、女湯のぞき、ゴミで溢れる駐車場には包丁が……店主絶望の決断も再建に立候補の声「お風呂屋さんをやりたい人が」
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
活動を休止中のもたいまさこ、今秋ドラマ主演予定の小林聡美
《3年間女優活動ナシ》もたいまさこの復帰願う小林聡美、所属事務所が「終活」で第二の旅立ちへ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
ワキ汗が気になる季節がやってきた(PIXTA)
暑い夏、気になるワキ汗…「汗が出る部分を眠らせる新技術」を発見したマンダムの“タフすぎる研究員たち”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
「週刊ポスト」本日発売! 名古屋にも抜かれる「大阪沈没」衝撃予測ほか
NEWSポストセブン