ライフ

駆け出しヤクザの行く末はペットで決まる? 修業先で”姉さん”が飼っていた猫をめぐるトラブル

姉さんは猫を溺愛していた(イメージ、Avalon/時事通信フォト)

姉さんは猫を溺愛していた(イメージ、Avalon/時事通信フォト)

 警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、暴力団事務所で飼っているペットに関する話について。
 * * *
 今は希望する若手が減少していると聞くが、ヤクザ社会には部屋住みという習慣がある。暴力団事務所に寝泊まりし、組長や幹部らの身の回りの世話から掃除、賄いなどすべての雑用をこなさなければならない厳しい修行だ。若手はその中で、ヤクザとしての礼儀作法やイロハを学んでいくことになる。

 部屋住みの仕事は事務所だけに限らない。組長の自宅の掃除や雑用も含まれるのだが、暴力団組織は完全なピラミッド組織だ。トップに君臨する組長には、何を言われても異を唱えることはできず、絶対服従が徹底される。だが組長の自宅には、もう一人君臨している者がいる。組長の妻”姉さん”だ。組員らにとって姉さんも逆らうことができない存在である。

 ではもし、組長や姉さんが犬や猫を飼っていたらどうなるのか。犬や猫を飼っている人、飼ったことのある人なら、ペットを含めた家族の中で序列があるというのはよく聞く話だろう。では部屋住みの組員の順位付けはどうなのだろう。これはその一例である。

 その組の姉さんは、自分が飼っている猫を目の中に入れても痛くないほどかわいがっていた。姉さんにとって組員らは他人でも猫は家族。優先されるのは組員よりも猫。そのため部屋住みの組員は、何をするにも猫に気を使わなければならなかったという。ドアを開ける時は、猫がいないか確認し、窓を開ける時も気をつけた。外へ逃がしてしまえば姉さんに怒られるからだ。

 ある時、組長に頼まれた買い物を済ませて帰って若手組員は、荷物の多さに気を取られ、玄関ドアの隙間から猫を逃がしてしまった。荷物を玄関先にドサッと投げ出し、慌てて追いかける。運よく数メートル先で捕えることができ、ホッとして戻った。荷物を持って部屋に入ると、リビングでテレビを見ていた姉さんが、組員の方を向いて「どうしたん?」ときつい口調で聞いてきた。

「姉さん、すみません」と若手組員は猫を逃がしてしまったことを謝ったが、姉さんからの返答はない。仕方がないので姉さんが何か言うまで、若手組員は姉さんが座るソファの後ろでずっと正座して待った。どれぐらいそうしていただろうか。猫が姉さんの膝の上で眠り始めてから1時間以上が経った頃、姉さんがおもむろに後ろを振り向いた。

「あんた、まだおったん?」

 その言葉に若手組員は一瞬、頭に血が上ったというが、ずっと正座していたため立つことができない。痺れた足でようやく立ち上がると、こう言われたという。

「組長に気に入られているかどうか知らんけど、あんた今までの部屋住みの中で最悪やわ」

関連キーワード

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン