ビジネス

コンビニのアルバイトにも強いられる「自爆営業」 空前の人手不足の裏

アルバイトにも「自腹で購入」を要求された(イメージ)

アルバイトにも「自腹で購入」を要求された(イメージ)

 みずから爆発を起こして防御や攻撃する「自爆」は、自分にも甚大な被害をもたらすことから、通常は忌避されるものだ。ところが日本では自爆を推奨するような働き方、自腹で自社商品の購入を強いる職場が存在している。働く人が足りないと日本全国で言われているのに、労働者を追いつめる悪習がなくならず、人手不足になっても、なぜ止まないのか。俳人で著作家の日野百草氏が、様々な職場での自爆を求める労働体験と現在を聞いた。

 * * *
「パンを買わされます。食パンです。そんなに何本も食べられるわけでもないのに」

 全国に数多く展開する高級食パンの店、数多くのチェーン店やフランチャイズがしのぎを削るが、過当競争と流行り廃りによって苦戦している店舗も報じられるようになった。そして、そこではアルバイトに対する自爆営業、食パンの買い取りの強要まで行われていたと元アルバイトの女性が話す。

「少しくらいなら買ってもいいですけど、何本も食べません。それにだんだんエスカレートしてきて、なんのために働いているのかわからなくなり、怖くて辞めました」

 高級食パンと銘打つだけに高価だ。それに「何本も食べられない」はその通りだろう。そもそも明らかな労働基準法違反だが、一部とはいえ高級食パンに限らず横行するのは「強要」ではなく「勧誘」であり、「自由意志」であるとすれば違法かどうかはグレーとなる。残念ながら、よほど悪質でなければ労働基準監督署も動かない、動いても逆に店に居づらくなるのが現場の現実だ。だからこの国から「自爆営業」はなくならない。

 彼女が辞めてほどなく、その高級食パンの店は潰れたと話す。

自腹で買わせていたらバイトが来なくなった

 自爆営業といえばコンビニエンスストア、かつては社会問題ともなった。

「恵方巻だ、クリスマスケーキだと散々買わされました。いい思い出ではないですね」

 学生時代にコンビニでアルバイトをした経験のある40代男性が語る。ごく短い間とはいえコンビニのバイトであまり良い思い出はないとのこと。その原因こそ、自爆営業だ。

「恵方巻とかクリスマスケーキとか、いまもやらされているのでしょうか。ネットの噂ばかりですけど」

 こうした自爆営業は匿名掲示板の時代から盛んに書き込まれていたように思う。

関連記事

トピックス

告示日前、安野貴博氏(左)と峰島侑也氏(右)が新宿駅前で実施した街頭演説(2025年6月写真撮影:小川裕夫)
《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン
13日目に会場を訪れた大村さん
名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン
中国の人気芸能人、張芸洋被告の死刑が執行された(weibo/baidu)
《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(右・時事通信フォト)
「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
高校野球で定められている応援スタイルについての指導指針は競技関係者と学校関係者を対象としたもので、一般のファンは想定していない(写真提供/イメージマート)
《高校野球で発生する悪質ヤジ問題》酒を飲んで「かませー」「殺せ」と声を上げる客 審判がSNSで写真さらされ誹謗中傷される被害も
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(共同通信/HPより)
《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏(共同通信)
《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン