スポーツ

福原愛が長男を返さない事情 「度を超えたスキンシップ」「何度も謝る子供の声」元夫への強い不信感

福原は姿を消している

福原は姿を消している(写真/AFLO)

 卓球教室の生徒らとともに満面の笑みを浮かべるひとりの男性──日本滞在を経て台湾に帰国したのち、そんな写真をSNSに投稿したのは、卓球男子元台湾代表の江宏傑(34才)だ。その笑顔の理由は、世間を騒がせている“私生活”にある。江の元妻で卓球女子元日本代表の福原愛(34才)との子供を巡る争いで、江を応援する声が台湾では日に日に大きくなっているのだ。

《一刻も早く警察の力を借りて解決するしかない!》
《驕り高ぶる福原愛。子供の心を無視している。親心を持ち出して武器にしようとしている、福原愛は台湾人をバカにしている》

 台湾のSNSには江を擁護し、子供を不当に連れ去った福原の刑事責任を追及せよとの声まで溢れる。台湾在住のジャーナリストが指摘する。

「現地では、福原さんとの子供の問題の解決のため、江さんが日本の著名な弁護士に300万台湾ドル(約1400万円)を支払って記者会見したことが武勇伝のように報じられています。いま、台湾では江さんを英雄視する意見が多く、こうした状況に江さんもご満悦のようで、帰国後、友人と経営する卓球教室でもにこやかに振る舞っているそうです」

 してやったり、というところなのだろうか。

 7月27日、都内で開かれた緊急会見で江は涙ながらにこう訴えた。

「福原さんには裁判所の結果に従ってほしい。一刻も早く息子と会いたい」

 2016年9月に結婚した福原と江はおしどり夫婦として知られたが、2021年7月に離婚。共同親権となった長女(5才)と長男(4才)は台湾で江と暮らしていた。事態が大きく動いたのは昨年7月。台湾を訪れた福原が江の合意のもと、長男と面会し、夏休みの間、日本で過ごしていた。

「その後、福原さんは何かしらの事情なのか裁判所に『そのまま長男が日本で生活できるように親権者の変更』を求め、長男を台湾に帰国させなかったのです。それで江さんが裁判所に子供を返すよう申し立てました。すると今年の7月20日付で東京家庭裁判所から、福原さんに長男を引き渡すよう『保全命令』が出た。

 それでも江さんの願いは叶わず、ついに彼は会見を開いて長男を返すよう訴えたのです。会見には『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)で知られる大渕愛子弁護士が同席し、『未成年者誘拐罪での告訴も考える』とぶちまけ、一気に福原さんへのバッシングが広まった」(テレビ局関係者)

 一方、福原の代理人弁護士は、江の会見直後に彼の申し立ては《一方的な主張》に基づくものであると反論し、続く8月1日にも、《福原さんは、一母親であり一方的に攻撃を受ける社会的な弱者であり被害者です》という声明を出した。

 SNSを更新して世論を味方に付ける江に対し、福原は姿を隠したまま。福原の代理人の声明も事態の沈静化にはつながらず、日台両国で「本人が表に出て説明すべきだ」「いまさら被害者ぶるな」など、福原に対し辛辣な意見が飛び交っている。しかし、なぜ福原は長男を返さず、沈黙を続けているのか。実はこの疑問の答えを解き明かすことで、日台をまたぐ大騒動の真相が見えてきた。

関連記事

トピックス

中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
「お笑い米軍基地」が挑んだ新作コント「シュウダン・ジケツ」(撮影/西野嘉憲)
沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン
神谷宗幣氏(写真中央)が率いる参政党は参院選で大躍進した。東京選挙区でも塩入清香氏(右)が当選(2025年8月写真撮影:小川裕夫)
《午前8時の”異変”》躍進した「参政党」、選挙中に激しい応酬のあった支持者と反対派はどこへ?参院選後の初登院の様子をレポート
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン
ブラジルの元バスケットボール選手が殺人未遂の疑いで逮捕された(SNSより、左は削除済み)
《35秒で61回殴打》ブラジル・元プロバスケ選手がエレベーターで恋人女性を絶え間なく殴り続け、顔面変形の大ケガを負わせる【防犯カメラが捉えた一部始終】
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月12日、撮影/横田紋子)
《麗しのロイヤルブルー》雅子さま、ファッションで示した現地への“敬意” 専門家が絶賛「ロイヤルファミリーとしての矜持を感じた」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
三原じゅん子氏に浮上した暴力団関係者との交遊疑惑(写真/共同通信社)
《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚
週刊ポスト