壇上で挨拶される佳子さまのうしろのモニターには、挨拶の内容が文章で表示された
将来への不安を抱えられながらご公務に励まれる佳子さま(6月、東京・渋谷区。写真/JMPA)
ダンスサークルの公演をホットパンツ姿でご覧になった際の佳子さま(写真は2015年4月)
「馬と心を通い合わせ、一体となって、積み重ねてきた努力の成果を存分に発揮できるよう応援しております」と、高校生に笑顔でエールを送られた(写真/JMPA)
ご一家は二手に分かれて懇談。5才頃からこの懇談会に同席されていたという悠仁さまは、7年ぶりに参加。学校生活の違いについて質問をされるなど、同世代の生徒たちとの交流を楽しまれていた(写真/宮内庁提供)
5年ぶりに開催された交流会で、ご一家は1人ずつと握手を交わされた後、約1時間にわたって生徒たちと親しく懇談された (写真/宮内庁提供)
さまざまに懇談された (写真/宮内庁提供)
悠仁さまは長年、この懇談会に同席されている (写真/宮内庁提供)
ご公務に励まれる一方でプライベートは停滞気味(5月、宮城県仙台市。写真/JMPA)