芸能

【振り返り】日曜劇場『VIVANT』堺雅人・阿部寛ら豪華キャストと制作舞台裏エピソードの総まとめ

『VIVANT』振り返り

『VIVANT』振り返り

 最終回を迎える日曜劇場『VIVANT』。同作の特徴はなんといっても堺雅人(49、乃木憂助役)、阿部寛(59、野崎守役)、役所広司(67、ノゴーン・ベキ役)、二階堂ふみ(28、柚木薫役)、松坂桃李(34、黒須駿役)ら豪華キャストの存在だ。

 このほか脇を支えるキャストの配役も話題に。乃木の上司を演じる歌舞伎役者の市川猿弥(56、宇佐美部長役)やバルカ共和国の協力者を演じる富栄ドラム(31、ドラム役)、バルカ警察を演じたバルサラハガバ・バトボルド(37、チンギス役)、乃木の同期で「テント」と関係のあった迫田孝也(46、山本巧役)、謎のテロ組織「テント」幹部を演じた山中崇(45、アリ役)などの存在が際立った。

 さらに、モンゴルで行われた現地での撮影シーンも、ドラマの見どころのひとつだ。今回は、NEWSポストセブンがこれまで総力取材してきた『VIVANT』舞台裏を振り返る──。

目次

・『VIVANT』出演者相関図
・TBS・福澤克雄監督のもとに豪華キャストが集まった理由
・堺雅人が『半沢直樹』『VIVANT』で活躍するまでの「ブレイク前夜」
・阿部寛の知られざる過去「パチンコをして糊口を凌ぐ生活」
・脇を固めた独特キャラ! 富栄ドラムや市川猿弥らの意外な素顔
・異例の2ヶ月半モンゴルロケは堺のためにCM撮影隊を日本から派遣したことも
・福澤監督の試行錯誤で大注目された『VIVANTメシ』秘話
・『VIVANT』続編は2025年の放送か キャスト陣には日程調整の打診済み

『VIVANT』出演者相関図

『VIVANT』出演者相関図

『VIVANT』出演者相関図

TBS・福澤克雄監督のもとに豪華キャストが集まった理由

 原作・演出を手掛けるのはTBSドラマ監督の福澤克雄氏(59)。堺が主演を務めた『半沢直樹』(2013年)をはじめ数々の人気ドラマを世に送り出した“敏腕”で知られる。今作に豪華俳優が結集したのも、福澤監督の力が大きいという。

「福澤さんは福澤諭吉の玄孫で、幼稚舎から大学まで慶応という名家の出。高校時代はラグビー日本代表に選ばれ、190cmの身長から“ジャイさん”と呼ばれています。実力と情熱を備えた福澤さんの作品に喜んで参加する俳優は多い。特に今回は企画が壮大になるという話もあって、出演をすぐに承諾した人が多かったと聞いています」(TBS局員)

 主演を務める堺と福澤監督は、2011年の日曜劇場『南極大陸』で初タッグを組んで以来の仲で堺は「“全身全霊で応えてくれる”」(番組関係者)と絶賛しているという。一方、阿部も『下町ロケット』(2015年、2018年)など数々の福澤作品に出演しており、縁が深い。『下町ロケット』と『VIVANT』に出演した俳優の谷田歩(48)は2人の親密さについてこう語る。

「今作のある撮影シーンで、ジャイさんが阿部さんに『今のどっちがいい?』と聞いたんです。撮りたい画は決まっているはずなのに役者目線の意見を聞くなんて、それだけ信頼しているのだと思いました。あの2人は作品に対する感性が似ていて、お互いを認め合っている感じ。おそらく阿部さんは、日本の監督のなかでジャイさんを一番信頼しているんじゃないかな」

→関連記事
『VIVANT』堺雅人、阿部寛、役所広司など“ドラマ史上最強のチーム”が福澤克雄監督のもとに集まった裏側
日曜劇場『VIVANT』 堺雅人と福澤克雄監督の「信頼関係」を『半沢直樹』で共演ラサール石井が明かす

堺雅人が『半沢直樹』『VIVANT』で活躍するまでの「ブレイク前夜」

 日本大使や公安警察が入り乱れる壮大なシナリオのなかで躍動する堺の姿に、SNSでは〈迫真の演技〉〈やっぱり天才〉と絶賛の声が上がった。2004年のNHK大河ドラマ『新選組!』の山南敬助役でブレイクしてから間もなく20年。社会現象となったドラマ『半沢直樹』、NHK大河ドラマの『真田丸』(2016年)とヒット作を重ね、「視聴率男」と呼ばれるまでになった堺だが、そんな彼にも長い「ブレイク前夜」があった。

 NEWSポストセブンでは堺が入学した県内有数の進学校である宮崎南高校時代の恩師であり歌人である伊藤一彦氏や、演劇部のころに講師として堺を指導した宮崎県在住の女優・濱崎けい子氏から、学生時代の堺について話を聞き出している。

→関連記事
【『VIVANT』が好評】堺雅人のブレイク前夜 高校恩師が語る「成績」と「演劇部」での突出した才能
【『VIVANT』が好評】堺雅人の素顔 恩師らが明かす尋常ではない“役作り”と倍返しならぬ“恩返し”

阿部寛の知られざる過去「パチンコをして糊口を凌ぐ生活」

 主演・堺とともにドラマの“両輪”となる阿部はモデル出身として知られているが、意外にも名優に上り詰めるまでの道のりは険しかった。NEWSポストセブンでは、映画『はいからさんが通る』の撮影現場で俳優デビューした阿部の様子について、当時人気絶頂のアイドル・南野陽子(56)に回想してもらっている。

 デビュー当初は二枚目俳優として仕事が舞い込んでいたが、時が流れるとともに二枚目役も来なくなった。さらにバブルが崩壊し、投資先の不動産が暴落。億を超える借金を背負った。しばらくはパチンコをして糊口を凌ぐ生活が続いていたが……。

『VIVANT』で熱演する阿部に隠された挫折からの再ブレーク、そして演技に関するひたむきさなどをNEWSポストセブンは取材している。

→関連記事
『VIVANT』で話題の阿部寛、俳優デビュー直後を小沢仁志が回想「俺が先輩だからって媚びへつらうわけでもなく、平然としていた」
『VIVANT』で好演の阿部寛 後輩に「何言っているかわかったか?」と質問、自身の“滑舌”と向き合うひたむきさ

脇を固める俳優・富栄ドラムや市川猿弥の意外な素顔

 作中で独特の存在感を見せるドラムを演じたドラム富栄は、「元力士」という異色の経歴の持ち主だ。伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)の目に留まり、入門。四股名は『富栄』で、2008年の3月場所で初土俵を踏み、やがて幕下に定着。168cm、120kgながら土俵上を元気よく動き回り、勝つと喜ぶし、負けると泣いて落ち込んだりする喜怒哀楽の激しい力士だったという。ドラマでは阿部に付き従う役回りの富栄だが、力士時代は有名力士たちのそばで過ごしたが、相撲部屋では横綱に上り詰めた日馬富士と照ノ富士の付け人を務めていたのだという。

 また意外な趣味もあり「ボイスパーカッションができる照ノ富士に合わせてラップを披露したことも。関西(神戸)出身でノリがよく、部屋でも明るい人気者だった」(相撲担当記者)とのこと。

 また福澤監督がこれまで手がけてきたドラマには歌舞伎役者の存在も際立ったが、今作には市川猿弥が抜擢された。猿弥は、二代目市川猿翁(享年83)の愛弟子として、歌舞伎界では知る人ぞ知る存在だった。梨園関係者はこう言う。

「一般家庭の出身でありながら、二代目猿翁の部屋子に抜擢されました。確かな腕と愛嬌で重厚な古典からコミカルな役までこなせる、まさに万能型の歌舞伎役者。坂東玉三郎(73)や市川團十郎(45)ら大物歌舞伎役者からも好評を得る“愛されキャラ”の人気者なのです」

→関連記事
『VIVANT』ドラム役の富栄ドラムは横綱の“付け人”だった 「照ノ富士のボイパに合わせてラップ披露」の過去も
『VIVANT』堺雅人を怒鳴り散らす宇佐美部長役・市川猿弥に期待される“ポスト香川照之・市川猿之助”

異例の2ヶ月半モンゴルロケ、堺のためにCM撮影隊を日本から派遣したことも

 今ドラマの見どころでもある壮大なモンゴル現地でのシーン。ロケは今年の4月中旬から6月にかけて行われていたという。異例の長期海外ロケを行なう一方で、情報管理は徹底されていたという。主演の堺は、最も多くの時間をモンゴルロケに割いていた。

「出番が多い堺さんは、ほかの俳優さんと違って、なかなか帰国できるタイミングがなかったんです。でも、夏の間に終えなければならないCM撮影があり、CMの撮影隊を日本からモンゴルまで呼んだそうなんです。ドラマロケのスケジュールを調整すれば帰国できたのかもしれませんが、いったん日本に戻ることで役柄である“乃木”を忘れてしまうのが嫌だったのだとか」(ドラマ制作関係者)

 モンゴルでは、3000頭以上の馬やラクダ、羊も撮影に“参加”しており、乗馬シーンも多かった。そのため、乗馬指導を行うスタッフも日本からロケに同行したという。NEWSポストセブンでは、時代劇や大河ドラマでの馬術指導で知られる乗馬クラブ「ラングラー・ランチ」代表の田中光法氏から、乗馬の猛練習をする堺や二階堂の様子を聞き出している。

→関連記事
『VIVANT』モンゴルロケの裏側 日本からCM撮影隊を呼んだ堺雅人、二階堂ふみは「馬がかわいそう」と撮影躊躇
『VIVANT』「1話1億円」の莫大な制作費を投じた背景にあるTBSの“皮算用”

福澤監督の試行錯誤で大注目された『VIVANTメシ』

『VIVANT』は一方で、物語の真相を予想する「考察」が大きな魅力でもある。赤飯やもんじゃ焼き、お餅に目玉焼きなど、劇中に登場するさまざまな「VIVANTメシ」も見どころになっており、撮影に使用する食材や調理法には、本作で脚本も手がけている福澤監督のこだわりが詰め込まれている。

 多くの視聴者を引きつけたのが赤飯だ。この赤飯ができあがるまでにも、福澤監督の幾度とない試行錯誤があった。

「福澤さんは『とらや』の赤い赤飯を食べたとき、その赤い色に衝撃を受けたようです。『とらや』の赤飯は小豆を使用していますが、小豆は火を通すと形が崩れやすくなります。映像作品として、見た目にもこだわる福澤さんは、小豆より煮崩れしにくく、鮮やかな赤色が出やすいささげを使用し、似たような色味を出せるまで、私物のせいろを使い20回以上も試作を重ねた末に、あの赤飯が完成したそうです」(ドラマ関係者)

→関連記事
福澤監督のこだわりが詰まった“VIVANTメシ”赤飯は20回以上試作 “乃木式目玉焼き”は専門家も太鼓判

『VIVANT』続編は2025年の放送か キャスト陣には日程調整の打診済み

 NEWSポストセブンが取材を進めると、あるプランがTBS内で浮上していることがわかった。

「実はドラマチームのほうで『VIVANT』の続編が検討されています。映画ではなく、通常の連ドラの予定です。ただ、これだけの豪華なキャスト陣なので、全員を揃えるとなると近々での撮影が難しく、2025年の放送に向けて準備する計画だそうです。すでに重要な役どころとなっている出演者には、再来年のスケジュール調整の打診があり、3月くらいから3か月ほどの予定について話し合いをしています」

 TBSの社長室広報・IR部は続編について「制作過程については従来、お答えしておりません」と回答しているが、最終回を目前にドラマ視聴者からは早くも続編を期待する声が相次いでいる。『半沢直樹』では続編公開までに7年かかったが、はたして──。

→関連記事
独占キャッチ《ドラマ『VIVANT』続編制作へ》公式Xで「重大発表」告知 現場ではすでに「主演級出演者たちにスケジュール打診」

トピックス

各地でクマの被害が相次いでいる(左/時事通信フォト)
《空腹でもないのに、ただただ人を襲い続けた》“モンスターベア”は捕獲して山へ帰してもまた戻ってくる…止めどない「熊害」の恐怖「顔面の半分を潰され、片目がボロり」
NEWSポストセブン
カニエの元妻で実業家のキム・カーダシアン(EPA=時事)
《金ピカパンツで空港に到着》カニエ・ウエストの妻が「ファッションを超える」アパレルブランド設立、現地報道は「元妻の“攻めすぎ下着”に勝負を挑む可能性」を示唆
NEWSポストセブン
大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン
理論派として評価されていた桑田真澄二軍監督
《巨人・桑田真澄二軍監督“追放”のなぜ》阿部監督ラストイヤーに“次期監督候補”が退団する「複雑なチーム内力学」 ポスト阿部候補は原辰徳氏、高橋由伸氏、松井秀喜氏の3人に絞られる
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“最もクレイジーな乱倫パーティー”を予告した金髪美女インフルエンサー(26)が「卒業旅行中の18歳以上の青少年」を狙いオーストラリアに再上陸か
NEWSポストセブン
大谷翔平選手と妻・真美子さん
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
メキシコの有名美女インフルエンサーが殺人などの罪で起訴された(Instagramより)
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭」に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年11月6日、撮影/JMPA)
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
逮捕された鈴木沙月容疑者
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン