スポーツ

「侍ジャパン新監督」井端弘和氏就任はあくまで“つなぎ” 2026年WBCは「阪神・岡田監督の兼任しかない」との声も

岡田彰布氏が侍ジャパンの監督も?(時事通信フォト)

「岡田彰布氏が侍ジャパンの監督を兼任」という案も(時事通信フォト)

 侍ジャパンの次期監督候補が井端弘和氏(48)で一本化されたとスポーツ各紙で報じられた。今年3月のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で日本を2009年大会以来の世界一に導いた栗山英樹氏(62)は、任期満了で退任。強化委員会は当初8月末を目処に後任を選定する方針を示していたが、なかなか決まらない状況が続いていた。スポーツ紙デスクが語る。

「候補として、工藤公康氏(60)をはじめ井口資仁氏(48)や古田敦也氏(58)などの名前が挙がっていましたが、首を縦に振る人がなかなか現われなかったらしいです。さらに9月になって栗山氏に再任が打診されたと報じられました。候補者選びがうまくいっていないことの証左でした。そうした苦労の末、漸く井端氏に一本化されたのです。ただ井端氏の内定が決まったとはいえ、これはあくまで“つなぎ”らしく、任期は1年程度だと聞いています」

 つまり2026年のWBCは別の人物が監督を務めている可能性が高いという指摘である。別のスポーツ紙デスクはこう言う。

「阪神の岡田彰布監督(65)が代表監督も兼任すればいいのではという球界関係者もいます。現役監督はスケジュール的に難しいということで候補から外れやすいですが、井端氏の“つなぎ”によって後任監督は任期が短くて済むので、負担が減る。仮に岡田監督が来年、再来年と阪神の監督を務めることになったとしてもオファーしやすくなった。間近で選手を見ている人が監督を務めるべきという声もありますし、何と言っても優勝から遠ざかっていた阪神を就任1年目で優勝に導いた実績がある。過去には王貞治氏(83)や原辰徳氏(65)も兼任していたので、可能性はゼロではないでしょう」

2011年に「打診」されていた

 星野(仙一)阪神で岡田氏とともにコーチを務めた経験のある達川光男氏も“岡田ジャパン”の誕生に期待するひとりだ。

「現役監督は大変じゃろうが、岡田監督は適任だと思うよ。選手をよく観察して適材適所で使える。メンバー集めも任せたら素晴らしいチームになる」としたうえで、こう語る。

「今回優勝したことで、最初は怖がっていた阪神の若い子が“岡田監督の言う通りにやれば勝てるんだ”ということになった。その阪神の選手が躍動する姿を見て“岡田監督は厳しいことを言うけど、芯は優しい。野球をよく知っている”という目で日本中のプロ野球選手が見るようになったよね。優勝したことで株が大きく上がった。

 今シーズンは投手を柔軟に起用することで勝ち星を重ねていますが、投手がカギを握るWBCではその長所が存分に生かされると思うね。そして何と言っても監督に不可欠な“カリスマ性”がある。昭和30年生まれ以降の監督では一番じゃないですかね。

 それにエンゼルスの大谷翔平(29)のようにWBCに出場したシーズンにケガをする選手が出てくると、メジャー球団が参加を認めないケースも考えられる。国内選手からの信頼が厚い岡田に任せて“オールNPB”で戦ってもいいんじゃない」

 岡田氏は、当時オリックス監督を務めていた2011年に侍ジャパンの監督就任への打診があったが断わったと後に告白している。もし今回も岡田氏に打診があれば──侍ジャパンのユニホームでグラウンドに立つ日は来るのか。

※週刊ポスト2023年10月6・13日号

トピックス

タレントでミュージシャンの桑野信義(HPより)
《体重58キロに激減も…》桑野信義が大腸がん乗り越え、スリムな“イケオジ”に変貌 本人が明かしていた現在の生活
NEWSポストセブン
総裁選の”大本命”と呼び声高い小泉進次郎氏(44)
《“坊ちゃん刈り”写真も》小泉進次郎と20年以上の親交、地元・横須賀の理容店店主が語った総裁選出馬への本音「周りのおだてすぎもよくない」「進ちゃんは総理にはまだ若い」
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン
雅子さまの定番コーデをチェック(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン
ハロウィーンの2024年10月31日、封鎖された東京・歌舞伎町の広場(時事通信フォト)
《閉鎖しても何も解決しない》本家のトー横が縮小する中、全国各地に”ミニトー横”が出現 「追い出しても集まる」が繰り返されている現実 
NEWSポストセブン
「慰霊の旅」で長崎県を訪問された天皇ご一家(2025年9月、長崎県。撮影/JMPA) 
《「慰霊の旅」を締めくくる》天皇皇后両陛下と愛子さま、長崎をご訪問 愛子さまに引き継がれていく、両陛下の平和への思い 
女性セブン
おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
《エドワード王子夫妻をお出迎え》皇后雅子さまが「白」で天皇陛下とリンクコーデ 異素材を組み合わせて“メリハリ”を演出
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン