国内

「週刊ポスト」本日発売! 自衛隊「別班」が暗躍した衝撃事件簿ほか

 10月6日発売の「週刊ポスト」は、政界、自衛隊、芸能界、スポーツ界の「裏側」を徹底的に暴く調査スペシャル特大号。ドラマで有名になった自衛隊の秘密情報組織は実在するのか――本誌が直撃した防衛相経験者たちは「知らない」と否定したが、実態を知る多くの関係者が実名でその存在を語った。ジャニーズ「廃業」で未曾有の少年連続レイプ事件はどう決着するのか、岸田首相が手にした極秘選挙情勢調査には何が書かれていたのか、2年連続Bクラスの屈辱を味わい、監督解任に至った原巨人のベンチ裏で起きていた異変とは。そして、全人類が知っておくべき「UFOと宇宙人」の衝撃情報も飛び込んできた。

今週の見どころ読みどころ

◆実在する5つの情報機関と謎に包まれた「別班」が繰り広げる「日本の諜報」全真相
ドラマ『VIVANT』で取り上げられた自衛隊の秘密情報組織「別班」が注目されているが、その存在は非公然で謎とされている。しかし、過去には別班を追った調査報道もあり、その一員とされた人物の証言もある。本誌はそれら文献を精査し、さらに関係する人物を取材して日本の諜報活動の全貌を明らかにした。公安調査庁ほか公に活動する5つの機関がどんな陣容で何をしているのかに加え、別班が暗躍した過去の事件についても新たな事実が判明した。

◆ジャニーズ「廃業」で「藤島家の巨額資産」にのしかかる「遅れてきた相続税」
「スマイルアップ」に社名変更したジャニーズ事務所は、今後は性被害者への補償に専念し、その後に廃業すると決まった。一族の資産を引き継いだ藤島ジュリー景子・前社長は100%保有する同社株などを原資に「法を超えた補償」をしていくと述べている。同氏が継承した資産は1000億円ともそれ以上とも見られているから、たとえ補償額の総額が数百億円に達したとしても十分に支払える……と見られているが、そう簡単にはいかないかもしれない。同氏は2019年に社長に就任した際に「事業継承税制」という仕組みを使って相続税を免除されていたが、今回の退任でそれが無効になり、改めて相続税を支払わなければならなくなったからだ。その額、専門家の試算では800億円以上とも。

◆V9戦士たちが厳しく断罪「原監督は知恵が足りていなかった」
事実上の解任となった巨人監督の原辰徳氏に対し、かつてV9を達成したレジェンドたちが厳しい送別の言葉を贈った。森祇晶氏は昨オフのコーチ陣総入れ替えがチームに不協和音を呼んだ可能性を指摘し、柴田勲氏は岡本和真ら主力選手の起用法に疑問を呈した。そして城之内邦雄氏は優勝した阪神との違いを挙げたうえで、「長期政権のためマンネリ化し、知恵が足りていない」と断じた。そして、新監督に求める「資質」とは?

◆自民党を内部分裂させた「41議席減」の極秘選挙シミュレーション
岸田首相は「増税クソメガネ」というSNSで広がる自身のニックネームがよほど気に食わないらしく、急に減税を匂わせ始めた。しかし、その目的は国民生活の改善ではなく支持率アップと選挙対策であることは簡単に見抜かれている。岸田氏と公明党は解散・総選挙に前のめりになるが、麻生副総裁、茂木幹事長はなかば公然と反対姿勢を示し、党は分裂状態に陥っている。それもそのはず、岸田氏のもとには、とても解散などできないと思わせる党の極秘選挙シミュレーションが届けられていた。

◆もう奇跡とは言わせない! ラグビー日本代表を引っ張る松田力也の右足
プール戦突破をかけた天王山となるアルゼンチン戦を10月8日に控え、ファンと関係者が願いを託すのがバックス司令塔の松田力也だ。ここまで3戦でキック成功率94%という驚異的な数字を残すこの男、実は苦悩と試練を乗り越えてグラウンドに立っていた。大けがをした日に父を亡くし、靱帯断裂でW杯出場も危ぶまれた。その半生とラガーマン魂を追った。

◆電撃再婚した貴乃花に絶縁状態の長男・優一氏が見た「久しぶりの自然な笑顔」
人気も実力も絶大だった貴乃花は、引退後は茨の道を歩んだ。兄・若乃花、母との確執、離婚による家族との別離、そして相撲協会との決別。そんな貴乃花が「初恋の人」と電撃再婚したことで、長男で靴職人の優一氏は本誌に祝辞を述べた。また、確執の続く母・紀子さんも「ホッとしています」と安堵の表情を見せた。

◆朝ドラはどこまで描く? 笠置シヅ子と美空ひばり「ブギウギ歌うな!」騒動の真実
10月スタートのNHK朝ドラは「ブギの女王」と呼ばれた笠置シヅ子を主人公のモデルにした『ブギウギ』だ。戦後の日本に明るい歌声とリズムをもたらし、40代で電撃引退した笠置の人生はドラマにふさわしい華やかで波乱に満ちたものだったが、彼女にまつわるエピソードで有名なのが美空ひばりとの確執だ。笠置はひばりに自分の持ち歌をステージで披露することを禁じたとされるが、その真相はどうだったのか。両者を知る知人や研究者らが忘れられかけている昭和の芸能秘話を掘り起こした。

◆ジャニーズ抜きでは……紅白打ち切り論にNHK前会長「オレずっと言ってるじゃん」
性加害問題を踏まえてNHKは今年の紅白にジャニーズ所属タレントを起用しない可能性を明らかにした。しかし、近年の紅白はジャニーズ頼みで視聴率を維持してきた。前会長の前田晃伸氏を直撃すると、「もう離れちゃったからさ」と言いつつ、持論でもあった紅白改革については、「やめたほうがいいとまでは言わないけど、前からずーっと言ってるじゃん」と、舌も滑らかだった。

◆<カラーグラビア特集>UFOと宇宙人、ついに現わる!
UFOとは「未確認飛行物体」の略称だが、NASA(アメリカ航空宇宙局)では新たにUAP(未確認航空現象)という言葉が使われている。宇宙人の乗り物かどうかは確認できないものの、明らかに人類の知らない航空現象があり、多くの報告があることから本格的な調査が必要になっているのである。その情報が一部公開され、中国も研究に乗り出した。メキシコでは体長60センチの「宇宙人のミイラ」が公開され、その真贋が議論されている。最新の各国事情と衝撃的な画像の数々を紹介する。

◆<15ページ総力特集>薬とワクチン「これが2023年の最新知識」
名医ほど自分が飲む薬には慎重だし、患者にむやみに投薬することはない。進化し続ける医学は、かつてないほど効果の高い薬を生み出す一方、当然の代償として多くの副作用や医療事故を引き起こした。これまで断薬や減薬を検証してきた本誌が満を持してまとめた薬とワクチンの最新知識を一挙公開する。降圧剤の選び方、生活習慣病薬の危ない飲み合わせ、睡眠薬、鎮痛薬、便秘薬の長期服用がもたらす弊害、コロナワクチン、認知症治療薬「レカネマブ」の効果とリスクなど、今こそ知りたい必読の内容が満載。

※全国の書店、コンビニで絶賛発売中!

関連記事

トピックス

2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン
芸能生活20周年を迎えたタレントの鈴木あきえさん
《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
【追悼】釜本邦茂さんが語っていた“母への感謝” 「陸上の五輪候補選手だった母がサッカーを続けさせてくれた」
週刊ポスト
有田哲平がMCを務める『世界で一番怖い答え』(番組公式HPより)
《昭和には“夏の風物詩”》令和の今、テレビで“怖い話”が再燃する背景 ネットの怪談ブームが追い風か 
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
広島・広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン