超大型音楽フェス「サマーソニア」のシーンは実際に行なわれた音楽フェスの会場で収録された(c)フジテレビ
クライマックスの音楽フェスでのシーンは大阪で実際に開催された音楽フェスで公開収録の形で撮影された。
「1時間半だけ時間をもらって、一般のお客さんも観られるところでライブシーンを撮影しました。やっぱり(スタジオとは)全然違うなと思いましたね。実際にフェスが開催されている場所には不思議な空気感がありました。ホテルの駐車場でリハーサルをして、1曲を2回ずつ4ステージを撮る。そのへんのバタバタもありつつ、緊張感もあって、作り物ではない、本当のフェスを写した映像になっていると思うので、ぜひ注目してほしいです」
(了。前編から読む)
【プロフィール】渋江修平(しぶえ・しゅうへい)/映像ディレクター。1985年生まれ。King & PrinceのMV「シンデレラガール」(2018)、満島ひかりが出演した観光PR動画『突撃!南島原情報局(神回)』(2021)、TVドラマでは『30分版「犬神家の一族」』(NHK、2020)、『武士スタント逢坂くん!』(日本テレビ、2021)など、広告からMV、ドラマまで幅広く映像制作を手掛ける。
◆取材・文 てれびのスキマ/1978年生まれ。ライター。戸部田誠の名義での著書に『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『タモリ学』(イーストプレス)、『芸能界誕生』(新潮新書)、『史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記1980-1989』(双葉社)など。
撮影/槇野翔太