いい夫婦の日「パートナー・オブ・ザ・イヤー2003」に選ばれた(妻・安藤和津さんと)

いい夫婦の日「パートナー・オブ・ザ・イヤー2003」に選ばれた(妻・安藤和津さんと)

義母を介した経験をもとに向かった役作り

 奥田はとことん役にのめり込み、リアルを求める俳優であることで知られる。今作を手がけた関根光才監督は、2019年に公開された映画『洗骨』での、奥田の演技に心打たれ、是が非でもとオファーしたという。沖縄の離島に残る、死者の骨を洗うという風習と、家族の絆を描いた作品で、奥田は古ぼけた肌着姿でこれまでにない、しょぼくれた顔を見せていた。

「今回は、認知症の老人をやることになって、まず記憶を辿ったのは、義母(妻の安藤和津さんの母)の介護のことでした。結婚後から一緒に暮らしていたので、症状が出始めてから看取るまで、俳優をやりながらずっと世話をした。それこそ下の世話もしましたけど、僕は嫌じゃなかったんですよ。それこそ排泄物を、ボーンと壁に投げつけるようなこともあったりしましたけどね。

 抱える体勢で顔を近づけたら『やめて、不潔!』とか言われたときは、ショックを受けたりもしました。誠心誠意やっているのにって。でもそれが認知症の現実なんです。……かみさんはもっと凄絶だったと思います。すっかり鬱の状態になってしまっていた」

 義母の介護の日々を思い出しつつ、奥田はさらに富山県のとある施設、2か所を訪問して、認知症の老人たちと終日、向き合いもした。

「歩き方から何から気づくことがたくさんあって、それは役を体現するにあたって強烈なプラスとなりました。撮影中、僕は寝ても覚めても、家でも外でも一日中、役に入っているから、もう本当にすっかり爺さんになっていましたよ。体も気持ちもね」

 尋常でない役への取り組みは、たとえ虚構の世界とはいえ、嘘をつきたくないからだ。たとえば今作には、畳の上で失禁してしまうシーンもあった。ダンディーな俳優のイメージなど、そこには微塵もなく、「(俳優としての)覚悟、というものですか」と問うと、目に力がこもった。

「羞恥心、プライド、僕はゼロですから。俳優として引き受けたなら、その人間になるだけ。ただ、自尊心だけは持っている」

 なんと潔い素敵な言葉だろうか。

「粗相をして、風呂に入れられるシーンもあった。監督が下着を着けてくださいと。『いや、ばかやろう、違うよ。気を使うといい作品にならねえぞ』って僕は言ったんです。磨りガラスの向こうから撮っていたって、着けているのといないのとでは、まったく違ってしまう。作りごとになる。本番を撮ったらやっぱり『脱いでいただけますか』と。脱ぐと一発OKとなった。カメラは本当のことを映し出してしまうんです」

第2回つづく

【プロフィール】
奥田瑛二(おくだ・えいじ)/1950年生まれ。1979年、映画『もっとしなやかにもっとしたたかに』で初主演。熊井啓監督の『海と毒薬』(1986年)で毎日映画コンクール男優主演賞を受賞。『千利休・本覚坊遺文』(1989年)で日本アカデミー主演男優賞を受賞。『棒の哀しみ』(1994年)ではキネマ旬報など8つの主演男優賞を受賞。2001年『少女~an adolescent』で映画監督デビュー。『長い散歩』(2006年)でモントリオール世界映画祭グランプリを受賞。私生活では、1979年にエッセイストの安藤和津さんと結婚。長女・桃子は映画監督、次女・サクラは俳優。画家、俳人としての活躍も知られ、昨年、夏井いつきさんとの対談本『よもだ俳人 子規の艶』を発売。

◆映画『かくしごと』あらすじ
絵本作家の千紗子(杏)は、長年絶縁状態にあった父・孝蔵(奥田瑛二)が認知症を発症したため、田舎に戻ってしぶしぶ介護を始めることになった。他人のような父親との同居に辟易する日々を送っていたある日、事故で記憶を失ってしまった少年を助けた千紗子は、彼の身体に虐待の痕を見つける。少年を守るため、千紗子は自分が母親だと嘘をついて、一緒に暮らし始めるが……。

6月7日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー

取材・文/水田静子 撮影/篠田英美 ヘアメイク/田中・エネルギー・けん

※女性セブン2024年6月13日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン