ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん
YouTubeチャンネル『TABIBANANA~やってみる夫婦~』のわさびちゃん(37)は、車中泊の際のポータブルトイレの使い方を紹介した動画が大バズリし、その後夫で元お笑い芸人のピーチキス・けんとともに“日本全国で用を足しまくっている夫婦” としてネットで注目されることに。
ユニークなのは、女性の“立ちション”など、いろいろな状況設定でのトイレ事情を紹介していること。トイレ動画が名物企画になるまでのストーリーと、知られざる想いを聞いた。【全3回の第3回。第1回から読む】
「ポータブルトイレ」購入の“落とし穴”
──今や日本全国で、かついろいろなスタイルでトイレ動画を撮影していますね。
わさびちゃん:ポータブルトイレって、本当にいろんな種類があるんですよ。全部制覇したいし、せっかくドローンで撮っているので、いろんな景色もお届けしたいなと。
──実際に使ってみて、わかることもありますか。
わさびちゃん:全然使えないじゃん、とかいうのも結構ありますよ。おしっこが横から漏れるとか、「これ、売る前に本当に自分たちで使ってみたのかな?」と思うようなものもあって。
──たしかにポータブルトイレは“いざという時用”だから、買ったら安心するという側面はありそうです。自分で使い勝手まで検証しないのは、落とし穴かもしれません。
わさびちゃん:そうそう。だから、これはこういう時に向いてるよ、こういう使い方がいいよ、といったポイントを伝えるべきだという使命感を勝手に感じていて。
ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん