日本を代表するシンガーソングライター・長渕剛の妻・志穂美悦子(撮影/宮本賢一)
日本を代表するシンガーソングライター・長渕剛(68)の妻・志穂美悦子(69)が、長渕の個人事務所『オフィスレン』や音楽出版会社、商標権などを管理する会社の取締役から2024年4月に退いていたことを、8月27日に「女性セブンプラス」が報じた。2人は現在、事実上の別居状態にあるという。
2人が結婚したのは、1987年。その後、志穂美は家事や育児に専念するために芸能界を引退。公私ともに長渕に尽くしてきた。しかし長渕は、2年ほど前から自宅にほぼ帰らず、個人事務所名義で借りている都内のマンションに生活拠点を移しているという。
芸能関係者が語る。
「退任の理由は、『自分の時間を持ちたいという志穂美さんの意向を尊重』とされていますが、以前から長渕さんは周囲に『悦子はもういいんじゃないか』と漏らしていました。役員報酬を減らしたい考えもあったようです。
現在、志穂美さんの代わりに、個人事務所の女性社員Aさんが長渕さんの身の回りの世話をしているとのこと。Aさんは40歳以上も年下の20代で、長渕さんの“お気に入り”。ご両親にも“一生面倒見ます”といった挨拶を済ませたそうです」(芸能関係者)