女性セブン一覧/493ページ

【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

NHK退社の有働由美子アナ アナウンス室での送別会はなし
NHK退社の有働由美子アナ アナウンス室での送別会はなし
 いまだに巨大な体躯の元プロ野球選手の松井秀喜氏(43才)が、いつも通りの優しい笑顔で姿を見せた。それを出迎えたのは有働由美子アナ(49才)。『あさイチ』(NHK)で朝の顔を8年務…
2018.04.12 07:00
女性セブン
乙武洋匡氏 互いに尊敬しあう新恋人と買い物2ショット
乙武洋匡氏 互いに尊敬しあう新恋人と買い物2ショット
 乙武洋匡氏(42才)と"新恋人"との2ショットをキャッチした。強い陽射しに気温が上昇し、初夏のような暖かさになった4月8日のお昼前。冷房が効き始めていた都内のスーパーマーケットに…
2018.04.12 07:00
女性セブン
行きは二宮、帰りはAさんがハンドルを
二宮和也とAさん、屋外でのドライブデートを初キャッチ
 交際が伝えられていた嵐の二宮和也(34才)とAさんのツーショットをキャッチした。 夜9時を過ぎた頃、その日の最終便が飛び立ったあとの羽田空港のロビーは人の姿もまばらだった。4月…
2018.04.11 16:00
女性セブン
ゲッティイメージズ
宇多田ヒカルの新恋人報道の小袋成彬、菜々緒とも縁あり
 生活の拠点をロンドンに移してから6年、日本での活動を控えてきた宇多田ヒカル(35才)だが、今年の意気込みは違う。新アルバムを発表する予定で、全国ツアーも12年ぶりに行う。2才の…
2018.04.11 16:00
女性セブン
今の悩みに合う本を僧侶が薦める『築地本願寺ブックセンター』
今の悩みに合う本を僧侶が薦める『築地本願寺ブックセンター』
 1617年に建立された東京を代表する寺院・築地本願寺に、昨年11月に書店がオープン。「お寺の垣根を低くし、もっと仏教に親しんでもらえるようにと、本だけでなく、カフェやグッズ販売…
2018.04.11 16:00
女性セブン
伊賀焼の炊飯土鍋『かまどさん』を電気化 苦難の開発秘話
伊賀焼の炊飯土鍋『かまどさん』を電気化 苦難の開発秘話
 伊賀焼の炊飯土鍋『かまどさん』を生んだ老舗窯元・長谷園が家電メーカーのシロカと手を組み、大ヒット商品『かまどさん』の電気化に挑戦した。しかし、誕生するまでにはいくつもの課…
2018.04.11 16:00
女性セブン
子育て主婦が資格取得にチャレンジ 登録販売者になり月収11万円に
子育て主婦が資格取得にチャレンジ 登録販売者になり月収11万円に
 新しいことを始めるのにピッタリなこの季節。資格を取得すれば仕事の幅は大きく広がる。実際に資格をとって「人生が変わった」というリアルケースを紹介しよう。「40才までは子育て一…
2018.04.11 11:00
マネーポストWEB
訃報が流れた瀬戸内寂聴さん
今年8度目の年女・瀬戸内寂聴氏が語る理想の“最期”
 瀬戸内寂聴さん(95才)は、1956年に処女作『痛い靴』を発表した。それから60年を超える小説家生活の間には、女性の性愛を赤裸々に描いたことで「子宮作家」と揶揄され文壇から消され…
2018.04.11 07:00
女性セブン
高齢化するひきこもり、親により外部との接触断たれるケースも
高齢化するひきこもり、親により外部との接触断たれるケースも
 内閣府の調査(2016年)によれば、日本のひきこもり人口はおよそ54万人。昨今、ひきこもりの長期化で親子共々高齢化し、80代の親と50代の子供が暮らす世帯が社会から孤立し、生活に困…
2018.04.11 07:00
女性セブン
耳毛が生える理由と良い耳鼻科の見分け術、医師が解説
耳毛が生える理由と良い耳鼻科の見分け術、医師が解説
 2017年11月、マツコ・デラックス(45才)がめまいを訴えて入院した。原因は耳の奥の内耳にある三半規管にウイルスが入ったため。また、2018年3月28日には、今井翼(36才)がメニエール…
2018.04.11 07:00
女性セブン
教育熱心家庭に人気の公文式、今どきの親のニーズに合致か
教育熱心家庭に人気の公文式、今どきの親のニーズに合致か
 最近、都心の教育熱心なママに公文式がとにかく人気という。発火点は、育児・教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏が昨年2月に上梓した『なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?』(…
2018.04.10 16:00
女性セブン
八戸市運営の書店執筆専用“カンヅメブース”も設置
八戸市運営の書店執筆専用“カンヅメブース”も設置
 2016年12月にオープンした八戸ブックセンターは、青森県八戸市が運営している。市が本の販売に乗り出した背景には、八戸市長・小林眞さん(67才)の強い思いがあった。「八戸を"本のま…
2018.04.10 16:00
女性セブン
少年の剣道には規制がある
部活廃止発表の河村名古屋市長「部活の民営化だがや」
 名古屋市教育委員会が3月5日、市立小学校におけるすべての部活動を2021年3月をもって廃止すると発表し、激震が走っている。 名古屋市教育委員会の野村直弘氏が語る。「2017年から学校…
2018.04.10 16:00
女性セブン
値上げ続く春 価格据え置きでも内容量減る“隠れ値上げ”も懸念
値上げ続く春 価格据え置きでも内容量減る“隠れ値上げ”も懸念
 ここ数年、春は各種商品やサービスの値上げが続いている。今年も例外ではない。「原料や輸送費の値上げなどが価格に反映されています」と分析するのは、"値上げウオッチ"を続ける節約…
2018.04.10 15:00
マネーポストWEB
薬はウエルシア、日用品はツルハ… 5大ドラッグストアの使い分け表
薬はウエルシア、日用品はツルハ… 5大ドラッグストアの使い分け表
 2017年度のドラッグストア売り上げランキング・トップ5のウエルシア、ツルハ、サンドラッグ、マツモトキヨシ、コスモス。それぞれ何に強くて、どう使い分けるのがベストなのか。そこで…
2018.04.10 11:00
マネーポストWEB

トピックス

オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
公金還流疑惑がさらに発覚(藤田文武・日本維新の会共同代表/時事通信フォト)
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
“反日暴言ネット投稿”で注目を集める中国駐大阪総領事
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
黒島結菜(事務所HPより)
《いまだ続く朝ドラの影響》黒島結菜、3年ぶりドラマ復帰 苦境に立たされる今、求められる『ちむどんどん』のイメージ払拭と演技の課題 
NEWSポストセブン
初代優勝者がつくったカクテル『鳳鳴(ほうめい)』。SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」(右)をベースに日本の春を象徴する桜を使用したリキュール「KANADE〈奏〉桜」などが使われている
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン
公職上の不正行為および別の刑務所へ非合法の薬物を持ち込んだ罪で有罪評決を受けたイザベル・デール被告(23)(Facebookより)
「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係”した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇”【全英がザワついた事件に決着】
NEWSポストセブン
立花孝志容疑者(左)と斎藤元彦・兵庫県知事(写真/共同通信社)
【N党党首・立花孝志容疑者が逮捕】斎藤元彦・兵庫県知事“2馬力選挙”の責任の行方は? PR会社は嫌疑不十分で不起訴 「県議会が追及に動くのは難しい」の見方も
週刊ポスト
超音波スカルプケアデバイスの「ソノリプロ」。強気の「90日間返金保証」の秘密とは──
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
NEWSポストセブン