週刊ポスト一覧/1759ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

マクドナルド 為替予約をしてるため円安はすぐに影響しない
アベノミクスは庶民の生活を直撃する。まずは円安である。「日本は輸出立国といわれて輸出商品ばかりが注目されがちですが、衣・食・住など生活に関わる物資は輸入に頼りきり。原油や天然ガスなどのエネルギー資…
2013.01.28 07:00
週刊ポスト

ドイツで『オーシャンズ11』ばりの金庫破り 被害総額12億円
厚さ1m近いコンクリートにあけられた大きな穴。トンネル内には崩落を防ぐための木の柱がきれいに並べられ、延々45mも続く。そしてその先には……。 1月14日朝、ベルリンで起きた「金庫破り」が話題を呼んでいる。…
2013.01.28 07:00
週刊ポスト

鰻と梅干しの食べ合わせ「積極的に組み合わせたい」との指摘
昔から“一緒に食べてはいけない”といい伝えられてきた数々の「食べ合わせ」。 よく耳にするのは「うなぎと梅干し」や「天ぷらとすいか」といった組み合わせだが、果たしてこれらの伝承に根拠はあるのだろうか。…
2013.01.28 07:00
週刊ポスト

女子アナ志望者用スクール 受講料TBS系17万、日テレ系13万
厳しい大学生の就職戦線のなかでも、群を抜いて熾烈なのが「女子アナ」の採用試験である。 民放キー局(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)の昨年の女子アナ採用人数はわずか7人。少ない“枠…
2013.01.28 07:00
週刊ポスト

孫正義氏 都内に建設中の「80億円御殿」を極秘視察していた
渦中の物件に、とうとう「あの人」が姿を現わした。 都内屈指の高級住宅地である港区白金台。三島由紀夫の小説『宴のあと』の舞台になった有名料亭「般若苑」の約7000平方メートルの広大な跡地には現在、地上4…
2013.01.28 07:00
週刊ポスト

海外駐在では「あえて型落ちの車を使う」目立たぬ心がけ必要
アルジェリアでのテロ組織による人質事件で、多くの日本人が巻き込まれ、10人が死亡した。アルジェリア以外でも、実際に事件や紛争に巻き込まれることもある。元味の素ラテンアメリカ本部長で海外職業訓練協会国…
2013.01.28 07:00
週刊ポスト

吉丸美枝子さん63歳 「奇跡のプロポーション」を撮り下ろし
50歳を過ぎても、年齢をまったく感じさせない美貌を誇る「奇跡のオーバー50」と呼ばれる女性たちがいる。とはいえ、上には上がいる。60歳を過ぎても、美しさが衰えることのない「奇跡のオーバー60」女性も存在す…
2013.01.27 16:00
週刊ポスト

ヒトゲノム解明 期待されたがん治療などに大きな進歩なし
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、腸内細菌について解説する * * * 2003年には「ヒトゲ…
2013.01.27 16:00
週刊ポスト

2013年の女子ゴルフ「坂田塾vs江連軍団」仁義なき戦いに注目
今年の女子ゴルフ界は「世代交代」の年になりそうだ。有村智恵が今季から米ツアーに挑戦することで、若手女子プロたちの目の色が変わってきている。 特に注目されているのが、QT1位通過でツアーに参戦する中山…
2013.01.27 07:00
週刊ポスト

パーティーでビンゴをするのは日本のダメ会議の縮図との指摘
書籍『ハーバード流宴会術』(大和書房)が5刷を達成するなど話題となっている。ハーバード大学といえば最高峰の教育機関だ。そして、その大学院にあたるビジネススクールと宴会術が即座に結びつかない読者も多い…
2013.01.27 07:00
週刊ポスト

ホンダ F1の匠を軽自動車へ投入後に9年ぶりシェア20%超復活
1983年から1992年まで通算69勝。ホンダのF1エンジンは圧倒的な強さを見せつけた。1981年の入社以来、F1エンジンの開発に携わっていた浅木泰昭の歴史はその後も栄光に包まれてきた。 1994年にはミニバンブームの…
2013.01.27 07:00
週刊ポスト

【超難解「野球ルール」クイズ】 観客が球を捕球したら?
プロ野球は間もなくキャンプインの季節を迎える。野球はどんな場合にも対応出できようにルールが非常に細かく規定されているのだが、そのすべてを知る人は少ない。今回、観客がボールを掴んでしまった場合どうな…
2013.01.27 07:00
週刊ポスト

大阪の町工場が開発 NASAも認めた緩み止めナット
長い低空飛行から上昇の兆しすら見えない日の丸メーカー。アップル、サムスンなどの海外メーカーに押され、かつての「ものづくり立国」の姿は霞んで見える。だが、落胆するのはまだ早い。大企業の失速を尻目に、…
2013.01.27 07:00
週刊ポスト

同じダイエット経験夫婦 痩せぬ妻が痩せた夫に「癌なの?」
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、住宅メーカー勤務のご主人(54歳)。奥様(54歳)と「食べる順番ダイエ…
2013.01.26 16:02
週刊ポスト

「俺は聞いてない」と急に怒り出す人たちの心理を紹介した本
【書籍紹介】『「俺は聞いてない!」と怒りだす人たち』(榎本博明/朝日新書/798円) 会議や商談の場で「俺は聞いてない」といい、その場を混乱させる人がいるが、そこには上司がこだわるメンツがある一方、部下…
2013.01.26 16:01
週刊ポスト
トピックス

《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン

《白シャツも脱いで胸元あらわに》グラビア活動女性の「下着ディズニー」投稿が物議…オリエンタルランドが回答「個別の事象についてお答えしておりません」「公序良俗に反するような服装の場合は入園をお断り」
NEWSポストセブン

《事実上の別居状態》長渕剛が40歳年下美女と接近も「離婚しない」妻・志穂美悦子の“揺るぎない覚悟と肉体”「パンパンな上腕二頭筋に鋼のような腹筋」「強靭な肉体に健全な精神」
NEWSポストセブン

《還暦で正社員として転職》ビッグダディがビル清掃バイトを8月末で退職、林下家5人目のコンビニ店員に転身「9月から次男と期間限定同居」のさすらい人生
NEWSポストセブン

《日帰り弾丸旅行を満喫》佳子さま、大阪・関西万博を初訪問 輪島塗の地球儀をご覧になった際には被災した職人に気遣われる場面も
女性セブン

【日米通算200勝に王手】巨人・田中将大より“一足先にメジャー挑戦”した駒大苫小牧の同級生が贈るエール「やっぱり将大はすごいです。孤高の存在です」
NEWSポストセブン

《都内を襲うクマ被害》「筋肉が凄い、犬と全然違う」駐車場で目撃した“疾走する熊の恐怖”、行政は「檻を2基設置、駆除などを視野に対応」
NEWSポストセブン

山田裕貴の父、元中日・山田和利さんが死去 元同僚が明かす「息子のことを周囲に自慢して回らなかった理由」 口数が少なく「真面目で群れない人だった」の人物評
NEWSポストセブン

《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン

《沖縄で広がる“ゾンビタバコ”》「うつろな目、手足は痙攣し、奇声を上げ…」指定薬物「エトミデート」が若者に蔓延する深刻な実態「バイ(売買)の話が不良連中に回っていた」
NEWSポストセブン

【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン

《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン