週刊ポスト一覧/1887ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

事故続くオスプレイ 安全というなら政府専用機にすべしの声
米軍が普天間飛行場で計画している新型輸送機「オスプレイ」(※注)の配備問題について、野田首相は「オスプレイは意義は規定路線」とゴリ押しし、外務・防衛の関係省庁も「オスプレイは安全」キャンペーンを展開…
2012.06.25 16:02
週刊ポスト

妻のひざ枕でうたたね夫 目覚めた瞬間「帰るわ」で浮気露見
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、ご主人(44歳)が住宅メーカー勤務の奥様(43歳)。高校生と中学生の娘…
2012.06.25 16:00
週刊ポスト

野田首相 麻生元首相を「バラマキ・オバカ」と揶揄した過去
メキシコでのG20サミットに強行軍で出席した野田首相。だがオバマ大統領とは数分間の立ち話に終わり、プーチン大統領と念願の日露首脳会談に臨むも、柔道着と犬の紹介に時間を費やした感がある。 だが、野田首相…
2012.06.25 16:00
週刊ポスト

不倫調査会社主任「女性の勘は鋭い。100%近く当ててみせる」
昨今、離婚件数の増加とともに、不倫調査が増えているという。都内にある中堅の調査会社は10人のスタッフを擁し、リサーチ能力に対する評価は高い。同社の調査主任は語った。「今回の依頼は、四国のある県に住む4…
2012.06.25 16:00
週刊ポスト

澤穂希の代表落選危機に頭抱える人々 内田篤人の悪夢再びか
澤穂希(33)といえば、日本女子サッカー界においてキングカズ以上の"レジェンド"であることに異論を挟む人はいないだろう。しかし、ロンドン五輪まで30日を切ったいま、キャリア初といっていい窮地に立たされて…
2012.06.25 16:00
週刊ポスト

大阪西成区 「生活保護受ける」ことは「福祉に入る」という
4人に1人が生活保護受給者といわれる大阪市西成区のあいりん地区。ここで「保護」を受けている人はどこで、何をしてきたのか。いま、どう暮らしているのか。作家の山藤章一郎氏が報告する。 * * * 6月の雨…
2012.06.25 16:00
週刊ポスト

G20野田首相 オバマとは数分間の立ち話のみで相手にされず
「柔道を愛好するもの同士、お会いできて大変嬉しい」 柔道二段の野田首相は同じ黒帯のプーチン大統領にそう語りかけ、日本代表がロンドン五輪で着用する柔道着をプレゼントした。もうひとつ、無類の犬好きで知ら…
2012.06.25 07:01
週刊ポスト

シェールガス開発で天然ガスは半値、原油も大幅引き下げへ
世界のエネルギー事情が大きく変わろうとしている。とくに、シェールガスを代表とする、新しい天然ガスの実用化が進んでいる。これらは、世界の経済にどう影響するのか。大前研一氏が解説する。 * * * …
2012.06.25 07:00
週刊ポスト

石田エレーヌ 大声で「1000万稼ぐにはフリーになるしか…」
独身時代は奔放な男性遍歴が報じられ、局内でも少々浮いた感のあったエレーヌの、夫唱婦随ぶりを示すエピソード。さぞかしラブラブかと思いきや、どうやらそうでもないらしい。 エレーヌは同僚相手に、夫への愚痴…
2012.06.25 07:00
週刊ポスト

阪神金本「今の肩の状態では左翼方向に強い打球は打てない」
タレントを揃えた重量打線もシーズン前半戦は貧打に苦しみ、チーム勝率も5割ラインで行ったり来たり。タイガースファンのイライラは募るばかりだ。バットを湿らせる梅雨はいつ明けるのか。頼れるアニキ・金本知憲…
2012.06.25 07:00
週刊ポスト

耐震偽装のヒューザー小嶋氏 今はマンションの清掃など行う
「オジャマモン」を覚えているだろうか。耐震偽装事件で話題となり、過激な発言や派手な私生活で世間の大バッシングを浴びたマンション販売会社ヒューザー(破産)の元社長、小嶋進氏(59)である。7年前、"天下の…
2012.06.25 07:00
週刊ポスト

小沢一郎・元代表と和子夫人 「離婚報道」に至るまでの経緯
民主党の小沢一郎元代表と和子夫人の離婚騒動がメディアを賑わせている。週刊文春は6月21日号で「小沢一郎 妻からの『離縁状』」というタイトルで和子夫人が後援会関係者に書いたとされる手紙を掲載した。一体、…
2012.06.25 07:00
週刊ポスト

ウナギ稚魚価格3倍に上昇も老舗店主「不安がる必要ない」
昨年来の稚魚(シラスウナギ)の不漁に伴う価格高騰の影響で、各地のウナギ専門店は値上げを余儀なくされ、廃業も相次いでいる。 シラスウナギの輸入ものでは、今年3月に1キロ252万円の根をつけた。ちなみに昨年…
2012.06.24 16:01
週刊ポスト

高血圧等持病あっても楽しく飲める 居酒屋健康法「4か条」
「居酒屋で飲み食いすると体に悪い?」──そんなことはありません。確かに飲み過ぎは体に毒だし、酒に合うつまみは塩分や脂肪分が多いこともある。だからこそ、正しいメニュー選びのコツを知っておこう。 【1】「カ…
2012.06.24 16:01
週刊ポスト

性に革命と話題の「契約婚」 提案者恩師の上野千鶴子氏一蹴
非婚、晩婚が増え、童貞処女率も上昇……現代社会は男女を結びつける機能が弱まり、同時に性の悩みを抱える人が増え続けている。この「性の問題」を解決する方法はないのか。 その問いに対する答えを模索し続けて…
2012.06.24 16:00
週刊ポスト
トピックス

「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン

《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン

「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン

《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も
女性セブン

【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施
女性セブン

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン

《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン

刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン

《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト

《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン

《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン

【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン