週刊ポスト一覧/1933ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

破廉恥写真流出夏目三久アナ 恐れおおいと古巣オファー断る
破廉恥写真流出夏目三久アナ 恐れおおいと古巣オファー断る
 女子アナ界に「カムバック賞」があれば、受賞間違いなしが夏目三久(27)だ。 2009年、ベッドの上でコンドームを持ってスマイルする衝撃のハレンチ写真が流出。"カメラを向けた男は誰なのか"と話題になったが、…
2012.04.06 07:00
週刊ポスト
被災地の遺体捜索「長い月日経ってからの活動に賛否ある」
被災地の遺体捜索「長い月日経ってからの活動に賛否ある」
 宮城・石巻市を流れる富士川では去る2月、13日間に及ぶ大がかりな遺体捜索活動が行なわれた。川を約1.3kmにわたって堰き止め、排水ポンプ車で水抜きした川底をのべ200人以上の警察官や消防隊員が重機や棒で掘り返…
2012.04.06 07:00
週刊ポスト
会社やお金に守られなくなって初めてわかる 頭髪・睫毛・陰毛
会社やお金に守られなくなって初めてわかる 頭髪・睫毛・陰毛
〈毛のある生活〉の有難さもまた『毛のない生活』(ミシマ社/1575円)で知った〈福作用〉の一つだと、同書の著者で元幻冬舎編集者、山口ミルコ氏(46)は言う。 有るはずのものが、無い。すると人はそれが有るこ…
2012.04.06 07:00
週刊ポスト
東電の口利きで電気料金格安になると大企業の関係者証言
東電の口利きで電気料金格安になると大企業の関係者証言
 東京電力は4月1日から契約電力50キロワット以上の企業を対象に、平均17%に及ぶ一斉値上げを発表した。しかし、解せないのは、電気料金値上げで最も大きな打撃を受けるはずの大企業が、東電の値上げについて批判…
2012.04.05 16:00
週刊ポスト
破綻エルビーダ 税金で救済は時代錯誤の愚かな選択と大前氏
破綻エルビーダ 税金で救済は時代錯誤の愚かな選択と大前氏
 経営破綻した国内唯一のDRAMメーカー・エルピーダメモリ。すでに国は2009年にエルピーダを産業活力再生特別措置法の支援企業に認定して公的資金300億円を出資しており、経済産業省によると、今回の倒産で最大277…
2012.04.05 16:00
週刊ポスト
猪木「失神」KO事件 ホーガン狼狽、側近は「人間不信」に
猪木「失神」KO事件 ホーガン狼狽、側近は「人間不信」に
 今年は新日本プロレスと全日本プロレスが旗揚げ40周年を迎える。マット界には「前田日明 長州力顔面キック」や「橋本真也と小川直也セメント事件」など数々の事件が存在する。 そう…
2012.04.05 16:00
週刊ポスト
故・橋本真也 竹藪から1億円発見時、即現場に急行していた
故・橋本真也 竹藪から1億円発見時、即現場に急行していた
 今年は新日本プロレス、全日本プロレスが40周年を迎える。それを記念して、プロレスに精通したプロインタビュアー・吉田豪氏が、とっておきの秘話を2つ紹介してくれた。【その1】 藤原喜明とドン荒川は、共謀し…
2012.04.05 16:00
週刊ポスト
王者ソフトバンク「ムードメーカーの川崎去ったの痛い」の評
王者ソフトバンク「ムードメーカーの川崎去ったの痛い」の評
 いよいよ熱いペナントレースの火蓋が切って落とされた。贔屓にしているチームの勝敗が気になるが、それを左右するのはひとえに監督の采配次第。どの監督も、大きな不安を抱えているようで……。 昨季、日本一に輝…
2012.04.05 16:00
週刊ポスト
滝田洋二郎、周防正行他 ピンク映画から巣立った名監督多い
滝田洋二郎、周防正行他 ピンク映画から巣立った名監督多い
「ピンク映画が原点です」『おくりびと』で米アカデミー賞外国語映画賞の栄光を手にした滝田洋二郎監督の受賞後の言葉だ。彼の監督デビュー作は『痴漢女教師』(1981年)。その後も『連続暴姦』『真昼の切り裂き魔…
2012.04.05 16:00
週刊ポスト
深夜の癒し系美女 ブラからこぼれんばかりの美乳撮り下ろし
深夜の癒し系美女 ブラからこぼれんばかりの美乳撮り下ろし
 青山智美ちゃんは、1990年4月21日生まれ。2010年にデビュー以来、『マツコの知らない世界』(TBS系)のエンディング・ナビゲーターや、舞台『Bark in the Bar~バーで吠えろ2』に出演…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト
古閑美保「米でダルビッシュと密会」情報でパパラッチ集結
古閑美保「米でダルビッシュと密会」情報でパパラッチ集結
 昨季末で引退した2008年女子ゴルフ賞金女王の古閑美保(29)は今年、レポーターとしてツアーに臨んでいる。現役時代は12勝も海外の試合では目立った成績を残せず、世界的な知名度は大きいといえなかったが、奇し…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト
上海の高層ビルの丸い空洞が“日の丸”と叩かれ四角に変更
上海の高層ビルの丸い空洞が“日の丸”と叩かれ四角に変更
 森稔会長(享年77)亡きあとの森ビルはどうなるか。経営学者の長田貴仁氏は、森ビルが数多くのプランを成功させた要因を分析した。「まず、上場していないファミリー企業という点が大きい。おかげで、オーナーの…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト
森本レオと有田哲平 最強のプロレスラーは力道山だと語る
森本レオと有田哲平 最強のプロレスラーは力道山だと語る
 相方の上田晋也とコンビを組むきっかけが、高校時代に「猪木と前田、どちらが最強か」について語り合ったことだというほどプロレス好きのお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平と、力道山から前田日明までカ…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト
馬場vs猪木が支持を得た理由 日本の葛藤を描いていたから
馬場vs猪木が支持を得た理由 日本の葛藤を描いていたから
 今年は全日本プロレス・新日本プロレスの40周年。それぞれその帝国を築いたジャイアント馬場とアントニオ猪木は40年前の1972年、袂を分かった。以来30年にもわたって「宿命のライバル」となった二人には、知られ…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト
【懐かし外人レスラー名鑑】インドの狂虎T・ジェット・シン
【懐かし外人レスラー名鑑】インドの狂虎T・ジェット・シン
 日本プロレス界を支えた外国人レスラーたち。ファンはみな、「未知の強豪」の来日に胸躍らせ、「悪役レスラー」の場外乱闘に逃げ回った。懐かしの顔を写真と共に紹介しよう。■「インド…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト

トピックス

羽生結弦が主催するアイスショーで、関係者たちの間では重苦しい雰囲気が…(写真/AFLO)
《羽生結弦の被災地公演でパワハラ告発騒動》アイスショー実現に一役買った“恩人”のハラスメント事案を関係者が告白「スタッフへの強い当たりが目に余る」
女性セブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
『ここがヘンだよ日本人』などのバラエティ番組で活躍していたゾマホンさん(共同通信)
《10人の子の父親だったゾマホン》18歳年下のベナン人と結婚して13年…明かした家族と離れ離れの生活 「身体はベナン人だけど、心はすっかり日本人ね」
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
川崎春花
【トリプルボギー不倫の余波】日本女子プロ2022年覇者の川崎春花が予選落ち 不倫騒動後は調子が上向かず、今季はトップ10入り1試合のみ「マイナスばかりの関係だった」の評価も
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
「中野駅前大盆踊り大会」前夜祭でのイベント「ピンク盆踊り」がSNSを通じて拡散され問題に
《中野区長が「ピンク盆踊り」に抗議》「マジックミラー号」の前で記念撮影する…“過激”イベントの一部始終
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
川崎市に住む岡崎彩咲陽さん(当時20)の遺体が、元交際相手の白井秀征被告(28)の自宅から見つかってからおよそ4か月
「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン