週刊ポスト一覧/757ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

神社本庁から有力神社が続々離脱、改憲賛同署名集まらぬ状況
全国約8万の神社を統括する「神社本庁」から傘下にある有力神社の離脱騒動が相次いでいる。 大相撲の起源とされる「江戸勧進相撲」の発祥で、江戸三大祭である「深川八幡祭り」でも知…
2017.09.06 07:00
週刊ポスト

【プレゼント】キョンシーシリーズのブルーレイBOX
1987年にTBS「月曜ロードショー」で『幽幻道士(キョンシーズ)』が放送され、以来キョンシーブームを巻き起こした、あの大ヒット映画シリーズ『幽幻道士』&テレビシリーズ『来来!キョンシーズ』の初のデジタル…
2017.09.06 07:00
週刊ポスト

東芝の半導体子会社売却が四転五転、ついにアップルも参戦
まさに「迷走」だ。東証2部に降格し、2017年3月期の決算報告で約5500億円の債務超過に陥った東芝の半導体子会社の売却先選びである。「半導体子会社は東芝に残った数少ない利益部門だ…
2017.09.06 07:00
週刊ポスト

交通死亡事故に占める75歳以上 10年で7.4%→13.4%に急増
超高齢社会が迫るなか、医療・介護現場の人手不足は深刻なままで、あぶれだした高齢者が施設ではなく在宅での「老老介護」を選ぶしかなくなる。そうしたなかで、静かに深刻化している…
2017.09.05 16:00
週刊ポスト

NHK桑子アナ一強体制 焦る井上・和久田、有働は高みの見物
10月の番組改編を目前に控え、各局の女子アナたちの動きが慌ただしくなってきた。秋の改編はなかったNHKも、そのぶん水面下での争いが激しさを増している。「最大の火種は桑子真帆アナ…
2017.09.05 16:00
週刊ポスト

故・羽田孜氏 野党人生貫くも古巣・自民党への郷愁強かった
「二大政党制の実現に生涯を捧げた」──羽田孜・元首相(享年82)の死を悼む各紙の追悼記事は、異口同音にそう故人を評した。羽田氏は1994年、首相になるもわずか64日で退陣に追い込まれ…
2017.09.05 16:00
週刊ポスト

「将門の乱」は父の遺産相続を巡る争いだった?
教科書に書かれているような歴史的事件の中には、教科書に書かれていない事実が隠されていることも少なくない。「平安時代最大の戦乱」とされる「平将門の乱(承平・天慶の乱)」は、…
2017.09.05 16:00
週刊ポスト

菅官房長官に上から目線の総理秘書官 麻生氏の逆鱗に触れた
文頭に『取扱厳重注意』と印字された、A4判2枚のペーパーがある。総理首席秘書官の今井尚哉氏と官邸詰め記者とのオフレコ懇談の内容が記されたメモだ。そこには、「今すぐ秘書官を辞め…
2017.09.05 16:00
週刊ポスト

再雇用62歳男性の地獄 「家を出るとき現役時代より暗い気持ちに」
新卒から38年勤めてきた鉄鋼メーカーで60歳の定年を迎え、再雇用された62歳の男性。会社に行くのは週3日に減ったが、家を出る時は現役時代よりも暗い気持ちになるという。「家に長くい…
2017.09.05 15:00
マネーポストWEB

日本語リズム心地よい講談、今や女性講談師が男性より多数に
「講談師、冬は義士、夏はおばけで飯を食い」──講談の世界でよくそう言われるように、講談は四季を通じて楽しめる伝統芸能だ。講談は宝永年間、五代将軍徳川綱吉の時代に常設小屋で上演…
2017.09.05 11:00
週刊ポスト

「離島甲子園」密着 村田兆治氏が始めた島の球児たちの夏
夏の甲子園で花咲徳栄が埼玉県勢初の日本一に輝いた翌日の8月24日、甲子園球場から南西に1300km離れた石垣島では、"もう一つの甲子園"の決勝戦が行なわれていた。 対戦カードは宮古島…
2017.09.05 07:00
週刊ポスト

市販薬 手軽さゆえ使い方次第で逆効果が生じることも
都内在住のAさん(65)は、夕食後から胃の痛みを感じ始めた。だが、食べすぎた日の夜に同じように痛むことがこれまで何度もあったため、"ただの胃もたれだろう"と思い、すぐに自宅の薬…
2017.09.05 07:00
週刊ポスト

小泉進次郎氏 「年金返上するのは立派」との雰囲気作り
高齢者に支払う年金を抑え、逆に保険料を納める"支え手"にする──それが「75歳年金支給開始計画」の狙いである。まさに国の一方的な都合を押しつける改悪としか言いようがないが、何と…
2017.09.05 07:00
週刊ポスト

阪神ファンが広島ファンに「強いと何してもエエわけやない」
ペナントレース二連覇に向け独走中の広島カープ。今や人気・実力ともにセ・リーグで突き抜けた存在だが、ファンのマナーや球団の経営に"クレーム"が上がっている。 相手チームの球場…
2017.09.05 07:00
週刊ポスト

【著者に訊け】佐々木譲氏 道警シリーズ8弾『真夏の雷管』
【著者に訊け】佐々木譲氏/『真夏の雷管』/角川春樹事務所/1600円+税 夏休みのある日。鉄道模型も扱う札幌狸小路の老舗煙管(キセル)店で工具を万引きした小学6年生が補導された。…
2017.09.05 07:00
週刊ポスト
トピックス

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン

《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン

「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン

《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン

《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン

《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン

《没後40年・夏目雅子さんを偲ぶ》永遠の「原石」として記憶に刻まれた女優 『瀬戸内少年野球団』での天真爛漫さは「技巧では決して表現できない境地」
週刊ポスト

《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン

《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト

《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配
NEWSポストセブン

《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト

《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン