城島茂一覧/2ページ
【城島茂】に関するニュースを集めたページです。

パパになった城島茂、子供の名前に込めたTOKIOへの思い
アイドルグループ・TOKIOのリーダー城島茂(49才)が、妻でグラビアアイドルの菊池梨沙(24才)が第一子となる男児を出産したことを発表した。「2月中旬に出産したのですが、実は、予定日より1か月も早まったんです。それもあって、城島さんは奥さんと赤ちゃんの体調が心配で仕方なく、毎日病院にお見舞いに行っていたそうです。幸い、経過は順調で、先日、無事に退院したと聞きました。 奥さんとふたり、行きつけの飲食店を回って“生まれたよぉ、おれがパパやでぇ”と嬉しそうに報告しているようです」“リーダー”の近況を明かす友人の顔も、自然と笑顔になっていた。 本誌・女性セブンが城島と菊池の交際を報じたのは、2017年6月のこと。“老後が心配”などとファンからもいわれていた城島だったが、アラフィフの彼が人知れず25才下の美女を射止めていたことに世間は驚いた。「梨沙さんは、バングラデシュ人の父と日本人の母を持つエキゾチックな美人。城島さんが一目ぼれして猛アタックしたそうですよ。ふたりは、一度は距離を置いたこともあったけれど、ヨリを戻し、互いの親に紹介するなど着実に愛を育んできたんです」(ふたりの知人) 2019年9月28日、城島は結婚を発表。同時に、菊池が妊娠4か月であることも明らかになった。 過去のインタビューで城島は、《僕自身のことを言えば、小さい頃からあったかい家庭が欲しくてたまらなかったから、早く結婚して18歳くらいでヤンパパになるのが夢だった》(『SAY』1999年7月号)と語っていた。ヤンパパとはいかなかったが、念願のわが子が誕生し、大きな幸せに包まれていることだろう。 それは、TOKIOのメンバーにとっても、この上なくうれしい報告に違いない。TOKIOは、2018年5月の山口達也(48才)の脱退以降、音楽活動を休止中。ここに来て、長瀬智也(41才)がジャニーズ事務所を退所する予定であると報じられるなど、メンバー内に重苦しい空気が立ち込めていたからだ。「長瀬さんは、メンバーの中でも人一倍、音楽への思い入れが強いんです。だから、山口さんが抜けてバンド活動ができなくなったことに忸怩たる思いがあった。でも、山口さんに代わる新たなベーシストを入れることは考えられない。長瀬さんは、音楽への情熱とTOKIOのメンバーとしての思いの間で葛藤しているようです。退所して個人で活動する可能性が囁かれています」(音楽関係者) 音楽にかける思いは、城島も同じだ。城島は、いつでもバンドが再始動できるように、日々、ギターを手に取ってテクニックを磨き続けているという。その思いは、最愛のわが子の名前にも表れている。「将来、海外でも活躍できるようにと外国人でも発音しやすい名前をつけたそうですよ。そればかりではなく、名前に音楽にまつわる漢字を使っているんです。TOKIOとして音楽活動を再開したい思いを感じます。“息子さんにもギターを教えたいのかも”なんて話している人もいますよ」(前出・城島の友人) 愛する息子に、TOKIOのメンバーとして演奏する姿を見せられる日は来るのだろうか。※女性セブン2020年3月19日号
2020.03.04 07:00
女性セブン

城島茂、パパに! 元気な産声に「父親として頑張らねば」
アイドルグループ・TOKIOのリーダー城島茂(49歳)とグラビアアイドルの菊池梨沙(24歳)夫婦に第一子となる男の子が誕生していたことが、取材でわかった。所属するジャニーズ事務所に確認したところ誕生について認め、本人のメッセージを報道各社にファックスした。そこには、「小さくとも元気な産声に新米ではありますが父親として今後も頑張らねば」との決意が記されていた。 2人は、昨年9月28日に婚姻届を提出。同日、城島は記者会見を開き、妻が妊娠4か月であることも明かした。出会いについては、「2015年の秋、いきつけの店がありまして、皆でご飯を食べていた時に、友達が連れてきた感じです。可愛らしい方だなと思って、真面目そうな方だなと。第一印象が好印象でした」と語っていた。 城島夫婦については、2017年5月に女性セブンがデートの様子をキャッチ。当時、菊池は21歳。知人のこんな証言を紹介していた。「城島さんは周囲に“結婚したいねんなあ”って話してます。親御さんにもすでに梨沙ちゃんを紹介したみたいです。そういえば彼女、“この前出産する夢を見て、出てきた赤ちゃんの顔がシゲルくんそのまんまだったの!”って笑ってました」(同誌2017年6月15日号より) 菊池は妊娠中の昨年9月にツイッターで「不安に押しつぶされそう」とマタニティーブルーに陥っている様子を投稿していたが、多くのファンから応援メッセージをもらって10月には「勇気付けていただいて、元気が出てきました」と感謝を伝えていた。 彼女が3年前に見ていた夢は、幸せな正夢になったようだ。◆城島のコメント全文は以下の通り。平素はひとかたならぬお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。この度、私事で大変恐縮ではありますが先日第一子となる男の子が誕生致しました。想定よりも若干早い出産ではありましたが、医師とも相談の上、二月末の退院と相成りました。現在、日本のみならず世界的にも新型コロナウイルスが猛威をふるう中、今回のご報告に心苦しい部分はございますが小さくとも元気な産声に新米ではありますが父親として今後も頑張らねばと言う決意のもと、発表となりました事をご了承くださいませ。最後になりましたが今後とも何卒宜しくお願い致します。2020年3月3日TOKIO 城島 茂(直筆)
2020.03.04 04:00
NEWSポストセブン

中居正広、会う人を「中居ファン」に変えていく天性の才能
2月21日の夜9時。3連休を控えた週末の夜、中居正広(47才)は都内繁華街の和食系居酒屋にいた。産地を厳選した肉や減農薬の野菜を使うなど、素材にこだわるその店の個室には、中居のほか、15人ほどのテレビ局関係者が集っていた。「夜7時から収録が行われていた『ニュースな会』(テレビ朝日系)の打ち上げでした。中居さんは、収録の前に会見まで行っていて疲れているはずなのに、“こんな日だからこそ決起集会を開こう”とスタッフを誘ったそうです。お会計は中居さんが持ちました」(テレビ朝日関係者) その日、中居は夕方4時から、ジャニーズ事務所退所に関する記者会見を開き、個人事務所「のんびりな会」を設立したことを発表した。会見時間は1時間50分。司会進行も中居が務め、そのMC力、トーク力を発揮した。「中居さんが会見で取材に応じたのは5年ぶりで、SMAP解散後は初めて。記者には聞きたいことがたくさんありました。中居さんは、その思いに応えるよう、どんな質問にもNGを出さず丁寧に答えました」(テレビ局関係者) 週末に情報番組の生放送がある東山紀之(53才)への報告は一人二役で再現シーンを演じ、同じく情報番組に出演する城島茂(49才)への連絡は「忘れた」と笑いを起こす場面もあった。会見後半では報道陣に、ポケットに忍ばせていたジャニーさんの遺骨を見せた。「滝沢秀明さん(37才)にお願いして手に入れたと彼を立てつつ、遺骨を見せることで、“ジャニーズ愛”を示した形です。報道陣は中居さんのジャニーさんへの思いを再確認し、“ジャニーさんが寂しくなるのでは?”と聞けなくなってしまった」(芸能関係者) ジャニーズ事務所との関係が良好なことは、会見からも明らかだった。「独立のタイミングも絶妙でした。(稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の)3人と同時に辞めていたら、どうしても木村拓哉さん(47才)対4人という構図になってしまう。それを避け、3年かけて古巣への義理も恩も返しきり、ジャニーさんをしっかり見送って年があらたまったタイミングですから、批判のしようがないです」(前出・テレビ局関係者) 芸能事務所関係者も、中居の会見をこう評価する。「深刻に思えた独立会見を人のよさとサービス精神で、笑いに溢れたアットホームな会見にしました。マスコミさえ味方につけてしまう中居劇場で、完璧な記者会見でしたね。まさに“円満退所”を印象づけた形になりました」 会う人を「中居ファン」に変えていくその天性の才能は、普段の仕事にもにじみ出ている。前述の打ち上げでもそうだった。「『ニュースな会』は毎回、打ち上げをしているわけではないんです。今回は会見直後の収録だったので、収録の大半が中居さんのニュースになりました。しかも、会見場もテレビ朝日の一室を借りていた。打ち上げは、そのお礼の意味も込められていたようです」(前出・テレビ朝日関係者) とにかくマメで器用。「かつて、中居さんはスポーツ紙のジャニーズ担当記者の懇親会に参加したことがあります。多忙だったにもかかわらず、数十分だけでもと顔を出し、場を盛り上げていました。最後には自ら“一緒に写真を撮ろう”と提案し、記念撮影をしました」(前出・芸能関係者) 中居を取材したことのある出版関係者もこう明かす。「中居さんに初めて取材する際、かなり緊張しました。その様子を察したのか、私のICレコーダーが中居さんと同じ機種であることに気づき、“同じものかよ~。おれ、買い替えようかな”とイジってくれて、その場を和ませてくれました」※女性セブン2020年3月12日号
2020.02.27 07:00
女性セブン

石原良純、何度も口にする「おもしろい」の意味は?
テレビを観ていると見かけない日はないというくらい引っ張りだこの石原良純(57才)。政治家で小説家の父、昭和の大スターの叔父。サラブレッド中のサラブレッド石原は、慶應義塾大学在学中に映画『凶弾』で主演デビューを飾った。 そんな石原はバラエティー番組などで、何度も「おもしろい」という言葉が出てくる。そう、石原良純は“おもしろいと思う心”を燃料にして動いているのだ。たとえば、ロケ番組。「この間ロケに行った山形県鶴岡市は日本で唯一ユネスコに食文化が登録されているところなんですよ。なぜかというと、戊辰戦争で最後まで明治新政府にたてついたから県庁所在地にならなくて、でも北前船はあったから古い文化が残ってる。そういうのがわかるとすごくおもしろいですよね」 たとえば、ニュース番組のキャスター。TOKIOの城島茂(49才)とキャスターを務める『週刊ニュースリーダー』は、「ぼくと城島さんとでは、こだわるところが違うんです。ぼくが興味を持ったニュースを城島さんはそうでもなかったり、ぼくは流したのに城島さんが掘り下げたり」 人によって興味を持つ対象が違うことがおもしろいのだと言う。そう、石原良純の“おもしろいと思う心”は、イコール知的好奇心なのだ。『週刊ニュースリーダー』ではお天気のコーナーも担当しているが、気象予報士の資格を取ったのも、知的好奇心から。「ぼくは海辺で育ったから、常に海や空が目の前にあったんです。すると『どうして雲ができるんだろう?』とか『なぜこんなふうに風向きが変わるんだろう?』と、子供心に不思議でしょうがなかった」 そのことを気象予報士の森田正光氏(69才)に話したのは、ちょうど気象予報士制度が始まる直前のこと。「森田さんから『気象予報士の勉強をすればすべて科学として解明できますよ』と言われて、『やった! 子供の頃の謎が解けるぞ』と思って、勉強して試験を受けたんです」 1997年、気象予報士に合格。 謎が解けておもしろかったかどうか尋ねると、「ぼくは本当にわくわくした。でも、それはぼくが天気に興味があったからなんですよね。ほかにも、電車や城が好きですごく興味があるけど、『なぜ?』と問われても、『好きだから』としか答えられない。同じように、『なぜバラエティー番組やトークが好きなの?』と聞かれても『いろんな人がいろんなことを言うのがおもしろいから』としか言えないんですよね」 知りたいことがあるから、おもしろいことに出合いたいから、石原良純は今日も日本中を飛びまわる。そして、私たちに“おもしろい”を届けてくれるのだ。【プロフィール】いしはら・よしずみ/1962年1月15日生まれ。神奈川県逗子市出身。1982年に映画『凶弾』で主演デビュー。映画やテレビドラマ、舞台に多数出演。1997年に気象予報士の資格を取得し、人気お天気キャスターとしても活躍。現在は『ザワつく!金曜日』『週刊ニュースリーダー』(ともにテレビ朝日系)をはじめ、多数のレギュラー番組を持つ。※女性セブン2019年12月5・12日号
2019.12.02 16:00
女性セブン

二宮結婚、なぜ櫻井&相葉はコメントし大野&松本はしないか
11月12日に発表された嵐・二宮和也(36才)の結婚。14日から始まった札幌ドームでのコンサートでは、メンバーの言動が注目された。「結婚発表後、最初のコンサートだったので発言が注目されましたが、二宮さんからもほかのメンバーからも結婚に関してのコメントはありませんでした。ただ二宮さんは、“今日は特にみんなの優しさを感じました”と語るなど、感慨深げではありました」(コンサートを見たファン) 会場に詰めかけたファンはおおむね祝福ムードだったという。しかし、気持ちを整理しきれないファンもいる。SNSには、公演を見たファンの《One Loveを歌う時に嫁がチラつく…》《近くにいた人が“ニノおめでとう”と叫んでて、つらかった》という言葉が書き込まれた。 その感情をさらに複雑にさせているのが、メンバーからのお祝いコメントだ。 二宮の結婚発表を受け、櫻井翔(37才)は「幸せになって欲しいと願うばかりです」、相葉雅紀(36才)は「二宮和也に幸あれ!!!!!」などと、事務所を通じて祝福のコメントを発表した。しかし、大野智(38才)と松本潤(36才)は沈黙を守っている。「コメントをしないのは、この2人が近々、結婚するからと勘ぐるファンもいるようです。さすがに現実味のない話ですが、それぐらいファンはモヤモヤしています」(テレビ局関係者) 過去を振り返ると、V6の井ノ原快彦(43才)、元TOKIOの山口達也(47才)はコンサート中に結婚を発表し、ステージ上でメンバーやファンと喜びを分かち合った。 また、二宮の結婚約1か月前にTOKIOの城島茂(49才)が結婚した際はメンバー全員が祝福コメントを出していた。メンバーの一部しかコメントを出さなかった例は過去にもあったが、仲のよさが有名な嵐が、全員コメントを出さなかったことに違和感を覚えるファンもいるようだ。「活動休止後ではなく、なぜこのタイミングだったのか? というファンの声がある中、本当は喜びたいけれど、全員で喜んでしまったら、ファンを置いてきぼりにしてしまうかもしれない。逆に4人全員がコメントを出さないと、不仲だと思われてしまうという葛藤があったそう。 だからこそ、2人ははっきり祝福し、2人は静観する。そして、コンサートでも喜ばないという決断になったんでしょう」(芸能関係者) すべてファンにも寄り添いたい。その思いがイレギュラーな対応を生んだのだろう。※女性セブン2019年12月5・12日号
2019.11.25 07:00
女性セブン

二宮和也の結婚 ファンクラブ会員への仁義とTV局の不文律
〈人気アイドルグループ「嵐」の二宮和也さん(36)が一般女性との結婚を発表〉 11月12日23時ちょうど、TBSで速報テロップが流れ、日本テレビの『news zero』では、有働由美子アナが結婚を伝えるなど、テレビ各局が元フリーアナウンサー(38)との結婚を一斉に報じた。それにはこんな事情があった。「午後の時点で『夜に発表される』と結婚の情報は広まっており、22時過ぎにはジャニーズ事務所から報道関係者宛に結婚を報告するFAXが届いていました。ただしそこには、『本日23時解禁』という文言が添えられており、各局ともそれを厳守する必要があったのです」(民放情報番組スタッフ) なぜFAXを送ってから1時間も待たせる必要があったのか。それは、ジャニーズ事務所にとって、誰よりも優先すべき人たちがいたからだ。嵐の「有料ファンクラブ」会員たちである。「有料ファンクラブの会員サイトには、22時に二宮から『ファンクラブの皆様へ』と題した直筆の手紙がアップされました。活字での短い報告に過ぎない報道関係者宛に対して、こちらは手書きの上、内容も『一人の男としてケジメと決断をし、今日、ファンの皆様に、ご報告させて頂きました』と丁重な言葉が並んでいる。ただし、テレビでも報道関係者宛のものは全文引用してもいいが、ファンクラブ会員宛のほうはテレビで映してはいけないという不文律ができていた」(同前) つまり、FAXが送られてからの1時間のタイムラグは、ファンが直筆の手紙を読むための時間として設定されたものだったのだ。 実際、テレビで報じられる以前に、ネット上ではこの直筆の手紙を見たファンたちの祝福やショックの声で大騒ぎになっていた。「V6の岡田准一が宮崎あおいと結婚した時や、今年のTOKIOの城島茂の結婚報告も同じでした。まず先にファンクラブ会員に報告する。それがジャニーズ事務所の結婚報告の流儀なのです」(テレビ局関係者) 嵐の有料ファンクラブ会員は約300万人にも上るとされ、年会費だけで100億円はくだらない。無料のテレビ視聴者は、後回しにされても仕方あるまい。※週刊ポスト2019年11月29日号
2019.11.17 16:00
週刊ポスト

ラグビーW杯の裏で『イッテQ!』と『ポツンと』視聴率に明暗
昨年まで日曜の夜といえば、日本テレビの独壇場だった。17時台の『笑点』から21時台の『行列のできる法律相談所』まで2ケタの視聴率を取り続け、“黄金の縦ライン”と呼ばれることもあった。 しかし、最近はテレビ朝日がその牙城を脅かしている。昨年10月、20時台に『ポツンと一軒家』を開始させると、『世界の果てまでイッテQ!』のヤラセ疑惑も重なり、同時間帯首位の座を奪った。テレビ局関係者が話す。「最近、日テレは19時台の『鉄腕!DASH!!』も数字が下がっています。山口達也が抜けた穴を埋め切れておらず、最近はテレ朝の『ナニコレ珍百景』にも負けている。9月29日は城島茂の結婚スペシャルで2時間放送して13.0%だった。この日は『珍百景』が14.6%、『ポツンと一軒家』が20.8%とテレ朝に差をつけられた。城島の結婚は前日から情報番組などで散々話題になっていたので、もう少し上がると思いましたが……」(以下同) 翌週の10月6日、日本テレビは『日テレ系人気番組No.1決定戦』の4時間スペシャルを放送。日テレの総力を尽くした特番だったが、13.2%に終わった。「同番組は昨年10月の12.9%よりは微増していますが、今年4月の14.4%、昨年4月の15.5%と比べると勢いを失っています。この日、テレ朝は19時台『珍百景』13.3%、20時台『ポツンと一軒家』19.9%と通常通りの放送でした。そして、21時から2時間『ドクターY~外科医・加地秀樹~』で14.0%を記録。改編期にもかかわらず特番で対抗せず、視聴習慣のある『珍百景』『ポツンと一軒家』を持ってきた作戦も功を奏したと思います」 10月、日本テレビはラグビーW杯の中継で、高視聴率を獲得。特に13日の『日本対スコットランド戦』は39.2%を叩き出し、週間の世帯視聴率3冠王にも大きく貢献した。「日テレはラグビーW杯に浮かれている場合でもない状態です。13日の『日本対スコットランド戦』の裏でも、テレ朝は『ポツンと一軒家』で16.4%を獲った。しかし、20日の『日本対南アフリカ戦』(NHK)が41.6%の裏で、『鉄腕!DASH!!』は7.9%、『イッテQ!』の2時間スペシャルは8.6%しか取れなかった。ラグビーW杯があったとはいえ、日テレの日曜ゴールデン帯が惨敗するとは……。ちなみに、テレ朝は19時台から『珍百景』が2時間スペシャルで11.3%を獲りました」 前の週と比べて、ラグビーの視聴率は2.4%しか変わっていないが、お化けコンテンツの裏で放送された『ポツンと一軒家』と『イッテQ!』では、だいぶ差が開いた印象だ。「『イッテQ!』の8.6%は歴代ワーストの数字です。日テレは13.5%以上を高視聴率の目安においていますが、『イッテQ!』は9月15日以降の放送3回で、いずれも下回っている。いよいよ正念場を迎えてきたという感じです。 テレ朝は『ポツンと一軒家』が番組最高の20.8%(9月29日)を出した週に、週間の世帯視聴率3冠王を獲っています。日曜の不振は局全体に響いてきます。ラグビーW杯という宴が終わった後、どう対策を講じていくかが鍵になるでしょう」 日曜ゴールデン帯の出来は局の命運を握っている。『イッテQ!』の巻き返しはあるか。
2019.10.27 07:00
NEWSポストセブン

山口達也の活動再開説、武道館でのTOKIO復帰可能性は
TOKIOのリーダー・城島茂(48才)が、グラビアアイドル・菊池梨沙(24才)との結婚を発表した。ジャニーズ事務所所属のグループのリーダーで結婚したのは、城島が初めて。山口達也(47)の強制わいせつ容疑で書類送検(後に起訴猶予処分)以降、明るい話題がなかったTOKIOがいい方向に進んでいけるよう、後押しする気持ちもあったうえでの、結婚発表だったという。 城島の結婚発表の約1か月前、山口は『女性セブン』の取材に応じ、TOKIO脱退から約1年4か月ぶりにメディアに登場した。TOKIOのメンバー全員がこの記事を読み、そしてTOKIO再始動を強く意識するようになったと言われている。 TOKIOは歌って踊れるグループの多いジャニーズにあって、バンドという異質なスタンスのグループだ。 過去を振り返ると、ジャニーズには野村義男(54才)が所属していたTHE GOOD-BYEや男闘呼組などバンドグループがあり、今でも関ジャニ∞はバンドスタイルで歌を披露することもある。故・ジャニー喜多川さんにとってバンドというのは大切なもので、ひとつの柱と考えていたという。その中で、ジャニーズ史上初めて、夏の野外ロックフェスに参戦したのはTOKIOで、実力は音楽通もうならせた。「彼らはアイドルグループである以前に、バンドなんです。長瀬さんは特にその自負が強く、ジャニーさんが作ってくれた唯一無二の存在であるTOKIOを守り、音楽活動を続けなくてはならないと考えています」(音楽関係者)◆ファンが切望する武道館での復帰ライブ 5人そろっての音楽活動再開──その日を夢見るファンはいまだにいる。「テレビでというのは難しいと思います。多くの人が目にするだけあって、反発の声が上がるかもしれません。そうなると、現実味を帯びるのは、やはりライブです。ライブには5人でのTOKIOを見たい人しか集まりません。ライブ限定での復帰であれば、批判の声もそれほど上がらないでしょう。 TOKIOのデビュー後の初ライブは、日本武道館で行われました。その後も何度もツアーの最終日の会場として使ってきた思い入れの強い場所です。武道館をその復活ライブの会場に推す声は増えています」(前出・音楽関係者) 城島の結婚会見はさまざまな奇跡や偶然が重なったもの。期待は高まるが、現実はそう簡単ではない。山口は本誌・女性セブンに、復帰の可能性について、《あり得ません。芸能界に私の居場所はないですから》と即答している。 そして、《音楽ができなくて困っているTOKIOは見たくない。もちろん私のせいだってわかっているけど、私じゃなくてもベースはできる。だから歌をやってほしい。TOKIOの音楽ってかっこいいんです》と話した。TOKIOと音楽について話す時は、涙を流し嗚咽が漏れ、言葉がほとんど聞き取れないほどだった。「城島さんの結婚、TOKIOの音楽活動再開のビジョンが(TOKIOの音楽プロデューサーである)長瀬智也さん(40)の頭の中にあるということを知って、山口さんは泣いて喜んでいるはずです。自分が止めてしまった音楽活動が再開することは、彼のたっての願いでしたから。 今の山口さんは、とにかく反省の日々を送ることしか頭にありません。心を清め続けること、それだけです。ただ、そうした日々の中でもメンバーとの強い絆が彼の支えになっているのでしょう」(TOKIOと親しい関係者) 山口が本誌に激白してから1か月。TOKIOは確実に前に進み始めている。※女性セブン2019年10月17日号
2019.10.04 16:00
女性セブン

【動画】城島茂、結婚発表の裏に「TOKIO再始動」への思いあり
TOKIOのリーダー、城島茂さんとグラビアアイドルの菊池梨沙さんの結婚。城島さんは会見で「長瀬やメンバーと話していますけど、長瀬の中では、絵はあると思います」とコメント。音楽活動の再開を示唆しました。
2019.10.04 16:00
NEWSポストセブン

城島茂、結婚発表の裏に「TOKIO再始動」への思いあり
9月28日、城島茂(48才)がグラビアアイドルの菊池梨沙(24才)との結婚、そして菊池が妊娠4か月でもあることを会見で明らかにした。 山口達也(47才)の記事が本誌・女性セブンに掲載されたのはその約1か月前のことである。約1年4か月ぶりにメディアに答えた山口は、「贖罪の日々の中身」「解散報道が増えていたTOKIOへの思い」「芸能界復帰の可能性」などを赤裸々に語った。「メンバー全員がこの記事を読んでいます。それ以降、彼らはTOKIOの再始動を強く意識してきました。特に大きく響いていたのが城島さん。だからあんな発言もしたのでしょう」(前出・テレビ局関係者) TOKIOファンにとって、城島が司会を務める『週刊ニュースリーダー』(テレビ朝日系)での結婚報告、その後、記者会見という発表の流れは驚きだった。「ジャニーズ事務所のタレントが結婚する場合、まずはファンクラブの会員宛てに直筆の手紙が送られるのが最近の通例でした。井ノ原快彦さん(43才)、国分太一さん(45才)、長野博さん(46才)らがそうです。“直筆でファンに報告したい”という理由ですが、今回は手紙が届かず、28日未明にファンクラブのウェブサイトで発表されました。手紙を用意する時間がないほど、急に発表が決まったということでしょう」(芸能関係者) ジャニーズ事務所所属のグループのリーダーで結婚したのは、城島が初めてだった。「リーダーたちは自分の責任を考えて、結婚をしてこなかったのでしょう。しかし城島さんは、結婚することで果たせる責任があると考えたのです。TOKIOには山口さんの事件以降、明るい話題がありません。25周年ツアーもなければ、新曲も発売されていません。城島さんはどうすればTOKIOがいい方向に進んでいけるかを考え、明るいニュースを提供したいという思いがあったそうです。 実際、1月には年内の結婚を決めプロポーズしています。入籍と発表の時期を見計らっていたところ、9月25日に菊池さんの妊娠が発覚。いよいよファンに公表しようと考えた時、城島さんの頭をよぎったのが、山口さんのことだったと思われます」(前出・テレビ局関係者) 振り返ると、この1年半、TOKIOファンは“山口ショック”を引きずっていた。 昨年4月、山口がテレビ番組で知り合った女子高校生を自宅に呼び出し、酒に酔った状態で強引にキスを迫るなどして強制わいせつ容疑で書類送検(後に起訴猶予処分)され、ジャニーズ事務所を5月に退所。残されたTOKIOの4人はそれ以降、音楽活動を休止している。 音楽愛がグループ一強い長瀬智也(40才)は不満が募り、TOKIOを脱退する──という報道もあった。◆なぜ城島は“メンバー”という言葉を使ったか 今回の結婚会見で、城島はそうしたファンの不安を自らの言葉で解消させた。「TOKIOの音楽プロデューサーの長瀬やメンバーと話していますけど、長瀬の中では、絵はあると思います」「またやるとしたらどんな形にしようか、と話しています。音楽含めて。タイミングもありますし、状況にもよりますが、自ずと、自然に出てくるのかなと思っています」「始まりがあれば終わりもありますが、終わるのは簡単。続けることが大変。30年、40年頑張っていこうという意志が大事。自分を奮い立たせるためにもと思っています」 城島の発言と呼応するかのように、テレビではある変化が見られた。それは山口の“映像解禁”である。 山口の事件以降、5人そろった写真や映像は、テレビで放送されることはなかった。グループを紹介する時は不自然に編集された映像が流れたり、山口がグループにそもそも存在していなかったような扱われ方をされていた。しかし、城島の結婚にまつわる報道では5人の映像が1年半ぶりに流された。「やはり『女性セブン』に山口さんが丸坊主姿で贖罪の日々を語っていたのが大きい。更生に向けて頑張っている彼の姿を世間が見ていたから、“映像ぐらい、いいのではないか”と思ってくれるだろうと、それで放送に踏み切ることができた」(前出・テレビ局関係者) 会見翌日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の2時間スペシャルでも、5人がそろった写真が使われた。 そこで城島は、農業の指導を受けた三瓶明雄さん(享年84)の墓前で結婚を報告した。その時、三瓶さんとメンバーがそろった写真が映し出された。白いTシャツにオーバーオール、そしてウインドブレーカー。かつて山口が懸命に農作業を行っていた時の記念写真であり、番組での象徴的な衣装である。そして、城島の口からこんな言葉が飛び出した。「どんなに離れようが、何しようが、メンバーは一緒やと思うんです。メンバーはどんなに離れようが心はひとつやと思ってる」 番組では、この“メンバー”という言葉に対して特に説明はなかった。しかし、これを城島から山口へのメッセージだと受け取ったファンは少なくなかった。「菊池さんの妊娠が発覚した時、『DASH!!』の放送まで4日、撮影はほとんど終えていました。しかし、城島さんは多忙の合間を縫って福島の三瓶さんのもとに駆けつけ、突貫工事のロケを成立させ、急遽、放送内容を一部変更させた。そうまでして、あの“メンバー”という言葉を放送に乗せたかったのでしょう。ファンにはまるで、“一緒にもう一度やろう”という呼びかけにすら聞こえています」(TOKIOと親しい関係者) 妊娠発覚、スペシャル番組の放送日、そして山口の告白記事。すべてが絶妙なタイミングで交わったことで、城島の結婚会見は、ファンにとって別の意味を持ったのだ。※女性セブン2019年10月17日号
2019.10.03 07:00
女性セブン

城島茂の心を鷲掴みにした菊池梨沙「80年代アイドル風」写真
結婚&妊娠4か月が明らかになったグラビアアイドルの菊池梨沙(24)との馴れ初めについて、TOKIOのリーダー・城島茂(48)は会見で次のように語っていた。「可愛らしい方だなと思って、真面目そうな方だなと。第一印象が好印象でした。いきなり出会って猛アタックというのも大人としてそれはがっつきすぎな部分がありますので、友達関係を経て、少しずつ仲良くなっていった思い出があります」 グループでの食事会の席に菊池が現れたのがきっかけだったようだが、冒頭に掲げた写真が、城島と出会った頃の菊池だという。 女性セブンがこれまでに報じているデート写真などでは菊池も随分大人っぽくなっている印象だが、当時は白いガーリーなブラウスに80年代のアイドルを彷彿とさせるようなゆるふわミディアムヘア。メイクも薄く若さと純真さが際立つ。「彼女は中学生の頃にスカウトされて芸能プロダクションに登録してますが、本格的に仕事を始めるのは日本大学芸術学部に入学してから。ちょうどその頃の写真でしょうか。身長は158センチほどで細いのですが、胸はしっかりあって(Eカップ)イメージビデオも出している。城島さんが“素敵だ”と思うのも無理はありません」(芸能関係者) 菊池の母親は城島より年下。いろいろとサプライズの多いこの結婚は、世の多くの中年独身男性を勇気づけているとも言われる。城島の“功績”は大きい。
2019.10.02 07:00
NEWSポストセブン

城島茂&お相手・菊池梨沙の2ショット 交際秘話も紹介
グラビアアイドル・菊池梨沙(24)との結婚を発表したTOKIOのリーダー・城島茂(48)。結婚会見では、菊池が現在、妊娠4か月であることを明かし、「これからは一家の大黒柱となって、これまで以上に頑張ってまいりたいと思います」と語った。 TOKIOのメンバーは「これでやっとメンバーも肩の荷が下ります!本当に良かった!」(松岡昌宏)などと祝福したが、ネット上でも愛されるリーダーには、ネットユーザーからも多くのお祝いコメントが寄せられた。「初めて交際報道を聞いた時は、正直引きました。が、どんな状況であれ、腹をくくることができたのが、良かったと思います」「リーダー!おめでとうございます!皆に愛されていてリーダーのお人柄の良さが良くわかります」「メンバーみんな言ってたよね、リーダー誰かもらってくれないかって(笑)本当に良かったですね」 2人の熱愛は2017年6月、『女性セブン』がスクープした。このとき、都内の繁華街にあるバーでデートをしていた様子が報じられた。日付が変わる時間から深夜4時ごろまでお酒を楽しむと、城島の自宅マンションに別々のタクシーで帰っていったという。 当時の報道によれば、菊池にひとめぼれした城島が声をかけて交際をスタートさせた。菊池は城島のことを「シゲルくん」と呼んでいるという。また、知人の話として、「この前出産する夢を見て、出てきた赤ちゃんの顔がシゲルくんそのまんまだったの!」と菊池が話していたというエピソードも紹介されていた。 昨年12月には『女性セブン』が再び、ラブラブデートをキャッチ。このときは東京・渋谷のスナックへ2人で入っていき、2時間で店を出ると、その後、別の店に入っていった。変装することもなく、堂々と“はしご酒デート”を楽しんでいたという。 そして、今年9月には『女性セブン』が“結婚秒読み”を報じた。このとき、城島と菊池が左手薬指にお揃いの指輪をして堂々と歩いていたという情報が伝えられた。キャッチされた城島のプライベート姿には、左手薬指に指輪がキラリ、菊池がツイッターにアップした写真にも、左手薬指に指輪が光っていた。 それから1か月経たずして、リーダーからのおめでたい報告となった。
2019.09.30 16:00
NEWSポストセブン

ジャニー喜多川さんの言葉「YOU、やっちゃいなよ」の真意
9月4日、大勢の著名人が訪れた東京ドームで行われたジャニー喜多川さん(享年87)の「お別れの会」。「日本一有名な芸能事務所の社長」であるジャニーさんだが、天然でお茶目なところもあった。芸能記者はこう話す。「自宅のエレベーターに閉じ込められた話は、天然なジャニーさんの一面をよく表しています。ジャニーさんは、自宅に自分専用のエレベーターができたことがうれしくて、よく確認せずに稼働前のエレベーターに乗り込みました。すると、突然エレベーターが停止して、4日間も閉じ込められてしまったんです。 携帯も持っておらず、大声で助けを求めても誰にも届かない。諦めかけた時、家電を届けにきた電気屋に運よく救出されました。衰弱のあまり『幻覚が見えそうになった』そうです」 ジャニーズの所属タレントもジャニーさんの「天然」に遭遇している。「堂本光一くんは、ジャニーさんからかかってきた電話で、話が噛み合わないのに違和感を感じながらも、そのまま20分ほど話していたら、ひとしきり話し終えたところで突然、ジャニーさんに『YOU、誰?』と言われたそうです。 嵐の二宮和也くんも、ジャニーさんに突然、『相葉、相葉』と呼ばれたので放置していたら、『相葉、無視するな!』と怒り出してしまった。すかさず『おれ、二宮です』と答えたら『そうか、二宮か…』って」(スポーツ紙記者) そうしたちょっと抜けたところは、タレントに愛される理由の1つだろう。 数多の「ジャニー語録」のなかでも最も有名といえるのが「YOU、やっちゃいなよ」のフレーズだ。「『人間は失敗で学んだことは忘れないもの。完璧な人間なんて信用できない』という考えから、ジャニーさんは、タレントには何にでも果敢にチャレンジさせていました。それを表した言葉が『YOU、やっちゃいなよ』。『経験から学び、失敗から這い上がれ』というメッセージです」(芸能関係者) ジャニーさんの死後、TOKIOの国分太一は番組MCを務める『ビビット』(TBS系)でこう明かしている。「ぼくの心のなかには、ジャニーさんの『YOU、やっちゃいなよ』という言葉が、ずっと胸にあります。これは、いろんなことにチャレンジしているジャニーズ事務所の所属タレント全員が心に持っている言葉です。この言葉のおかげで、新たな挑戦、チャレンジができるようになったと、ぼくはそう思っています」 TOKIOの城島茂もこの言葉を胸に刻むひとりだ。「城島さんがまだ駆け出しの頃、先輩のコンサートを見に行った時、ジャニーさんに『YOU、ステージ出ちゃいなよ』と言葉をかけられたそうです。アイドルとしてはデビューが遅く、悩んでいた城島さんでしたが、屈託のないジャニーさんのその言葉に背中を押されたと聞いています」(前出・芸能記者)※女性セブン2019年9月19日号
2019.09.10 07:00
女性セブン

城島茂はなぜ好かれるか、「東の江頭2:50、西の城島」の評も
TOKIOのリーダー・城島茂(48才)とグラビアアイドル・菊池梨沙(24才)の交際が順調であると先日、報じられたが、これに対してネットでは「安心した」「応援している」といった声が出ている。「激動のTOKIO 城島茂が結婚すれば前向きに動き始めるか」という当サイトの記事に対しても「リーダーが結婚……最優先だろー、JK」といったツイートも書き込まれた。ここでいう「JK」とは「常識的に考えて」の略語だ。 城島に対しては山口達也(47才)がTOKIOから脱退した後、残ったメンバー4人で『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)でアウトドア系の道を究め続けていることが高く評価されている。9月1日の放送時の様子はツイッターのまとめサイト・togetterで以下のタイトルでまとめられ、約12万のアクセスを獲得している。「多摩川のアユを救うため、クワをふるって19年の城島リーダーが“川底の石の耕し方”を市の職員に指導 #鉄腕DASH」 ここでは、城島がなぜ今年は多摩川のアユが少ないかの理由を分析するとともに、増やすための対策を指導する様がまとめられた。アユの天敵であるスズキを捕獲したうえでパスタを作る様も紹介され「もう捕獲罠もプロの域だな、リーダー」と絶賛された。 城島の特徴は「リーダー」と呼ばれる点にある。アイドルグループにおいてはSMAPの場合は中居正広が、嵐は大野智が、V6は坂本昌行がリーダーだが、城島ほど「リーダー」の呼称では呼ばれない。 そしてこの「リーダー」という呼称はTOKIOのファンではない人にとっても親しみを感じる呼称になっている。長年ネットを見続けているネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、城島について「通常芸能人に対しては辛辣なコメントが多いものの、叩かれている状況をほぼ見たことがない。『東の江頭2:50、西の城島リーダー』と私は思っています」と語る。 だからこそ、まとめサイト「NAVERまとめ」でも『愛すべき我らがリーダー、城島茂のほのぼのエピソード【TOKIO】』というまとめが存在し、これは約114万のアクセスを獲得している。 さらにこのまとめの説明文には「アンチがほぼ皆無といってもいいTOKIOの愛すべきリーダー城島茂さんの心温まるエピソードをまとめてみました。」ともある。 一体なぜここまで城島リーダーは愛されるのか。中川氏は「体を使って必死に頑張る人はネットでは応援される」と語る。 TOKIOは全員体を使って畑を耕したり魚を獲ったりもする。江頭2:50は何もアピールすることなく被災地へ救援物資を運びに行ったり、オリンピックではコスプレをして客席に映り込む。こうした姿勢がウケているのだという。 同様の傾向で愛されるキャラとしては照英、イモトアヤコ、出川哲朗、上島竜兵、そしてTOKIOの他のメンバーもそうだろう。昨今の報道によると、城島は菊池とお揃いのリングをはめ、双方の両親とも食事をしたという。結婚となれば、称賛の声が多数書き込まれるだろうが、前出・中川氏は「数字で計るのは難しいですが、南海キャンディーズ・山里亮太が蒼井優との結婚を発表した時と同じぐらい、ないしはそれを上回るほど祝福されるのでは」と予想する。
2019.09.09 16:00
NEWSポストセブン

激動のTOKIO 城島茂が結婚すれば前向きに動き始めるか
TOKIOのリーダー・城島茂(48才)とグラビアアイドル・菊池梨沙(24才)の交際が順調だという。2017年6月に初めて報じられた2人の熱愛。そこから2年以上が経つが、最近になってツーショットが頻繁に目撃されている。一緒には住んでいないものの、互いのマンションを行き来する生活が続いており、城島も頻繁に菊池の送り迎えをしているという。 すでに、双方の家族にも紹介済みで、一緒に食事をすることもあるようだ。さらに、城島がTOKIOのメンバーに「この人と一緒になりたい」と紹介したとの情報もある。◆喪に服すよりみんなを楽しませて TOKIOにとってこの1年は、波乱の幕開けだった。昨年4月、テレビ番組で知り合った女子高生に酒を飲ませ、わいせつ行為に及んだ容疑で書類送検(後に起訴猶予)され、翌月に山口達也(47才)が事務所を退所してからTOKIOは音楽活動を休止した。 9月21日に25周年を迎えるも音楽活動再開のメドが立っておらず「解散か」とも報じられた。「現在、グループでの活動はレギュラー番組の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)、『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)がありますが、今も音楽番組への出演はありません。必然的にメンバーが集まる時間も少なくなってしまった」(芸能関係者) 追い討ちをかけるように、元のTOKIOに戻ることを見届けることができないまま、7月9日、ジャニー喜多川さん(享年87)が亡くなった。城島はその際、《1人の男として恥じない道を歩んでいけたらと思う所存です》とコメントし、長瀬智也(40才)は、《ジャニーさんはカッコ良すぎるのでたぶん地獄行きです。僕も地獄を目指している男なのでまた地獄で会いましょう》と独特の表現で別れを告げた。「TOKIOはジャニーさんから“YOUたち、トークがひどいよ”とよく怒られたそうです。しかし、ジャニーさんは裏では後輩たちに“TOKIOを見習って”と褒めていました。頑張らせるために敢えて怒っていたことを知ったメンバーたちは、ジャニーさんに感謝し、そのことを忘れずに第一線で活躍してきました。グループとして最悪な状況を見せたまま、ジャニーさんが亡くなってしまったことをうまく受け止められない部分があると思います」(芸能記者) 解散が報じられたのはそのさなかのことだった。「長瀬くんの気持ちが折れてしまったからといわれました。何より音楽を愛しているのに、音楽での活動が全くなくなってしまったことにガックリきてしまったと。でもTOKIOとしては、新しいベースを入れたり、山口くん抜きで音楽活動を再開することも違うと感じていた。メンバーとしては山口くんを許すわけにはいかない。でも見捨てるわけにもいかない。前にも進めず、どこか暗い雰囲気がつきまとい、がんじがらめになってしまったんでしょう」(前出・芸能関係者) 本誌…女性セブン2019年9月12日号で山口は事件以来初めて胸中を語った。ジャニーさんへの感謝を言葉を詰まらせながら語り、現在のTOKIOに対してこう切望した。《音楽ができなくて困っているTOKIOは見たくない。もちろん私のせいだってわかっているけど、私じゃなくてもベースはできる。だから歌をやってほしい。TOKIOの音楽ってかっこいいんです》 前出の芸能関係者はこう語る。「城島さん、山口さんの記事を真剣に読んでいたようです。長い時間、読んでいたと聞きました。山口さんに連絡したい気持ちを抑えていたようでもありました。 TOKIOではグループを引っ張る立場なのは松岡昌宏さん(42才)で、それを見守るのが城島さんですが、『どうすればTOKIOが新しい明るい方向に進んでいけるか』『何かTOKIOがいい方向に転換できるきっかけがないか』と考えていたんでしょう。 もし城島さんが結婚となったら、TOKIOにとってもジャニーズにとっても、芸能界にとってもパッと明るいおめでたニュースになります。 梨沙ちゃんはまだ24才。結婚するのを焦る年齢ではありません。でも、城島さんとしては梨沙ちゃんと結婚したいという思いと、TOKIOへの思いが一致して、動き始めているのではないでしょうか」 ジャニーさんが亡くなった今は喪に服す時期ではある。だがジャニーさんならば、“喪に服すよりみんなを楽しませて”と言ってくれそうだ。さまざまな出来事に見舞われたデビュー25周年。TOKIOの新しい章を早く見たい。※女性セブン2019年9月19日号
2019.09.06 16:00
女性セブン
トピックス

小島瑠璃子が中国留学を発表 語学レベルは「北京・清華大学も射程圏内」の驚異
NEWSポストセブン

広瀬アリス・すず、上白石萌音・萌歌 妹のほうが“CMギャラが高い”理由
週刊ポスト

「好きで好きで仕方なかったから」刺されたホスト、歌舞伎町で「幹部補佐」に昇進していた
NEWSポストセブン

大谷翔平、エンゼルス残留は最善の選択か「二刀流で毎日出場できる」プラス面
週刊ポスト

宮崎あおい、5年ぶりの映画復帰 目玉は過去作で「足蹴」「罵倒」の佐藤浩市との共演
女性セブン

NHK“ポスト和久田アナ”、15人目の候補は入局2年目「筋金入りのリケジョ」
週刊ポスト

風吹ジュン、父と53年ぶりの再会で心境に変化 “父を奪った女性”に感謝の心意気
女性セブン

ブレイク女優の松本若菜「圧倒的美スタイル」と「意外な私服」に六本木が揺れた夜
NEWSポストセブン

竹内結子さん三回忌 中林大樹が子供のために決断、家族3人新生活は「海辺の街」で
女性セブン

離婚した小倉優子 1人目の夫による「夜の生活」暴露の余波で「新たなファン層の獲得」
NEWSポストセブン

厚木・2児熱中症死 男の家に行っていた21歳女の車は「後部座席なし」の借り物、「鉄板のように熱くなる荷台」新証言
NEWSポストセブン

松田聖子、沙也加さんの初盆に“もう1つの遺言”と「新しいお墓」への願い
女性セブン