池上彰一覧
【池上彰】に関するニュースを集めたページです。

【池上彰氏・佐藤優氏が対談】トランプ大統領とイーロン・マスク氏のタッグで警戒される「宗教とテックの複合国家」の誕生 アメリカが中国以上の国民監視国家になる可能性も
日々繰り出されるトランプ米大統領の政策に世界中が振り回されている。今回の第2次政権は、イーロン・マスク氏ら経済界のビッグ・テック人材が大きな影響力を持っているのが特徴だ。ジャーナリストの池上彰氏と作…
2025.03.07 07:15
マネーポストWEB

【池上彰氏・佐藤優氏対談】「台湾を守る」と明言しないトランプ大統領の真意 台湾有事以上に注意すべき日中衝突への備え、米軍の抑止力が働きにくくなる可能性
トランプ米大統領がブチ上げた「ウクライナ停戦」は世界に衝撃を広げた。この停戦をめぐる動きをきっかけに、東アジア情勢や経済にも様々な変化がもたらされようとしている。ジャーナリストの池上彰氏と作家で元…
2025.03.06 07:15
マネーポストWEB

池上彰氏・佐藤優氏がグリーンランドをめぐる“トランプディール”を読み解く 「購入」をふっかけて「民族自決権」に落とし込む、人々の認知フレームを変える天才的能力
世界情勢や経済に大きな影響を与えているトランプ米大統領がブチ上げた「ウクライナ停戦」は、世界に衝撃を広げた。そのトランプ氏が狙う次の一手が「グリーンランド購入」だ。ジャーナリストの池上彰氏と作家で…
2025.03.04 07:15
マネーポストWEB

【池上彰氏・佐藤優氏が緊急対談】急激な米ロ接近で国際政治の“ゲームのルール”が変わる バイデン時代の「ロシアvs欧米」から「米ロvs西ヨーロッパ」へ
トランプ米大統領がブチ上げた「ウクライナ停戦」は世界に衝撃を広げた。ロシアのプーチン大統領と協議を進めようとするトランプ氏と、それに反発するウクライナのゼレンスキー大統領が批判の応酬を繰り広げた。…
2025.03.02 07:15
マネーポストWEB

【池上彰氏×佐藤優氏対談】米ロ大統領の電話会談で決まった「ゼレンスキー外し」の流れ ゼレンスキー大統領のトランプ氏批判が招いた情報戦でのロシアの勝利
トランプ米大統領がブチ上げた「ウクライナ停戦」は世界に衝撃を広げた。ロシアのプーチン大統領と協議を進めようとするトランプ氏と、それに反発するウクライナのゼレンスキー大統領が批判の応酬を繰り広げた。…
2025.02.28 07:15
マネーポストWEB

まだまだ続くテレ朝の『ザワつく!』活用術、合体ではなくコラボが選ばれた理由
テレビ朝日の人気バラエティ番組『ザワつく!金曜日』。テレ朝が最近、この番組を“活用”した特番を増やしている。そして今回、3日間連続で『ザワつく!』とのコラボ企画を放送する。テレ朝が『ザワつく』をここま…
2023.02.24 16:00
NEWSポストセブン

池上彰氏が予測「2024年にシンゾー・ドナルドのタッグ復活する可能性」
ロシアによるウクライナ侵攻は、世界情勢を激変させるインパクトをもたらした。なかでもアメリカでは、バイデン大統領の失速とトランプ前大統領の復活という現象が起きている。池上彰氏が、話題の新刊『「トラン…
2022.03.09 07:00
週刊ポスト

トランプ復活、アメリカの実情「ノーマスクの支持者に囲まれて」現地取材
ロシアによるウクライナ侵攻は、世界情勢を激変させつつある。なかでもアメリカでは、これに伴いバイデン大統領の失速とトランプ前大統領の復活という奇妙な現象が起きている。テレビ解説でもおなじみの池上彰氏…
2022.03.08 07:00
週刊ポスト

【池上彰×横田増生対談】トランプ氏、ウクライナ侵攻の間隙を縫い存在感増す
ロシアによるウクライナ侵攻は、世界情勢を激変させるインパクトをもたらした。なかでもアメリカでは、これに伴いバイデンの失速とトランプの復活という奇妙な現象が起きている。テレビ解説でもおなじみの池上彰…
2022.03.07 11:00
週刊ポスト

『東大王』にも影響?「クイズ番組が学歴信仰を助長」の批判が番組制作の逆風に
1月15日、大学入学共通テスト初日に東京大学本郷キャンパスの試験会場前で起きた刺傷事件が、テレビ界に思わぬ波紋を広げている。事件を起こした名古屋の進学校に通う少年が、かねて東大を目指しており、教師から…
2022.02.02 07:00
NEWSポストセブン

池上彰氏「トランプは過去の人ではない」 再び影響力持つ可能性も
アメリカの経済対策やコロナ対策などをめぐっては、日本ではトランプ前大統領の名前を聞く機会が少しずつ減り、「バイデン大統領」を主語とする報道が増えてきた。しかし、「トランプ氏の政治への影響力は依然と…
2021.03.06 16:00
NEWSポストセブン

ミャンマーのクーデターで得する「中国」という“嫌われる存在”
軍事クーデターから1か月。ミャンマーでは抗議デモが続き、軍が銃撃するなどして多数の死傷者が出ている。混乱が深まる中、欧米による制裁などのリスクが浮上し、外資がミャンマーに投資しにくい状況が生まれつつ…
2021.03.03 07:00
NEWSポストセブン

バイデン新政権下での日米関係「外務省はやりやすくなる」と池上彰氏
1月20日にジョー・バイデン大統領が就任。アメリカの同盟国である日本には、どんな影響があるのだろうか。長年大統領選を取材してきた池上彰氏と、アメリカでトランプ陣営への潜入取材を続けてきた横田増生氏が緊…
2021.01.21 16:00
週刊ポスト

池上彰×横田増生対談 「トランプの方がよかった」が中国の本音か
1月20日にアメリカにジョー・バイデン大統領が誕生。長年大統領選を取材してきた池上彰氏と、アメリカでトランプ陣営への潜入取材を続けてきた横田増生氏が緊急対談。バイデン新政権の対中政策について意見を交わ…
2021.01.20 16:00
週刊ポスト

池上彰氏、バイデン政権の不安「日本もアメリカも民主党は内紛する」
トランプ氏と支持者らによる強烈な抵抗が続く中、いよいよ1月20日にジョー・バイデン大統領が誕生する。長年大統領選を取材してきた池上彰氏と、アメリカでトランプ陣営への潜入取材を続けてきた横田増生氏が緊急…
2021.01.17 19:00
週刊ポスト
トピックス

《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン

《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン

《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン

《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン

《相葉雅紀がトイレに入っていたら“ゴンゴンゴン”…》松下奈緒、共演者たちが明かした意外な素顔 MC、俳優として幅広い活躍ぶり、174cmの高身長も“強み”に
NEWSポストセブン

【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン

《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン

愛子さま、初の海外公務で11月にラオスへ、王室文化が浸透しているヨーロッパ諸国ではなく、アジアの内陸国が選ばれた理由 雅子さまにも通じる国際貢献への思い
女性セブン

《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン

《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン

「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン

「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン