百田尚樹の最新ニュース/3ページ

【百田尚樹】に関するニュースを集めたページです。

百田尚樹氏に94歳の元撃墜王が語った「居眠り」の恐怖
百田尚樹氏に94歳の元撃墜王が語った「居眠り」の恐怖
 元日本軍エースパイロットたちの証言を集めた戦記ノンフィクション『撃墜王は生きている!』(井上和彦著、小学館文庫)には、ラバウルで43機を撃墜した帝国海軍のエースパイロット、本田稔・元少尉(現在94歳)…
2019.03.11 14:43
作家・百田尚樹氏「戦後の日本人は軍人への敬意を失くした」
作家・百田尚樹氏「戦後の日本人は軍人への敬意を失くした」
 戦後70年を過ぎ、戦争の記憶はますます遠ざかる。『永遠の0』で知られる作家・百田尚樹氏は、元日本軍エースパイロットたちの証言を集めた戦記ノンフィクション『撃墜王は生きている!』(井上和彦著、小学館文庫…
2019.03.11 14:44
百田尚樹氏 「今こそ、韓国に謝ろう」の真意を語る
百田尚樹氏 「今こそ、韓国に謝ろう」の真意を語る
 作家の百田尚樹氏が、意外な主張をし始めて話題になっている。「今こそ、韓国に謝ろう」──6月中旬、同名の著書を上梓した百田氏。韓国に対し、何を謝罪すべきなのか。日本が、朝鮮半島に対して行った“悪行”の数々…
2019.03.11 14:44
高須院長「百田氏を助太刀してリベラルや民進党と戦う!」
高須院長「百田氏を助太刀してリベラルや民進党と戦う!」
 高須クリニックの高須克弥院長が世の中の様々な話題に提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、最近の国会の動向について訊きました。 * * *──現在国会では「テロ等準備罪」を新設する組織犯…
2019.03.11 15:36
ネットニュース編集者の中川淳一郎氏
ネットの反差別運動の歴史とその実態【4/4】
 ネットニュース編集者・中川淳一郎氏による「ネットの反差別運動の歴史とその実態」レポート(全4回中最終回・文中一部敬称略)。 * * * さて、2016年1月10日、突如として反差別界隈で注目を集める人物が…
2019.03.11 15:36
朝日新聞 自社に都合悪い異論を排除するファシズム的紙面
朝日新聞 自社に都合悪い異論を排除するファシズム的紙面
〈当社は、読者の信頼を取り戻すための第一歩として、訂正記事の書き方を変えます〉〈必要に応じて間違えた理由などを丁寧に説明します〉──2014年12月9日、朝日新聞は朝刊紙面でそう宣言した。 2014年といえば、「…
2019.03.11 15:37
百田尚樹×ケント・ギルバート 半島有事や日本の呑気さ語る
百田尚樹×ケント・ギルバート 半島有事や日本の呑気さ語る
 なぜ韓国は、ここまで反日的になるのか。そして、「剣道の期限は韓国」などと、なぜ国際社会に対して嘘をつき続けるのか。そこには「儒教の呪い」があるという。著書『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』が…
2019.03.11 15:37
ケント氏「韓国には嘘が恥ずかしいという概念がないのか」
ケント氏「韓国には嘘が恥ずかしいという概念がないのか」
 なぜ韓国は、ここまで反日的になるのか。そして、なぜ国際社会に対して嘘をつき続けるのか。そこには「儒教の呪い」があるという。著書『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』が話題のケント・ギルバート氏と…
2019.04.01 17:22
【書評】成熟をしないことが村上春樹なりの筋の通し方
【書評】成熟をしないことが村上春樹なりの筋の通し方
【書評】『騎士団長殺し』(第1部 顕れるイデア編・第2部 遷ろうメタファー編)/村上春樹・著/新潮社/各1800円+税【評者】大塚英志(まんが原作者) 村上春樹の新作の評判が今一つのようだ。今になって同じ…
2019.03.11 15:37
ケント・ギルバート/百田尚樹対談 「儒教に呪われた韓国」
ケント・ギルバート/百田尚樹対談 「儒教に呪われた韓国」
 なぜ韓国は、ここまで反日的になるのか。そこには「儒教の呪い」があるという。著書『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』が話題のケント・ギルバート氏と作家の百田尚樹氏が、韓国の本質を語り合った。 *…
2019.03.11 15:38
古谷経衡氏 筒井康隆氏を「ネトウヨ」と呼ぶ者に苦言
古谷経衡氏 筒井康隆氏を「ネトウヨ」と呼ぶ者に苦言
 ジャンルを横断し、野心的な作品を世に問い続けてきた筒井康隆氏の発言がネットで炎上した。御年82歳の大御所作家に世間は厳しい。だが、“熱狂的ツツイスト”を自称する古谷経衡氏の立場は明快だ。発言自体は肯定…
2019.03.11 15:38
写真は府中刑務所(時事通信フォト)
刑務所で百田尚樹氏の本が大人気 下巻だけ読む者も
 若者の読者離れが叫ばれるなか、誰もが読書家になるのは刑務所、あるいは拘置所だ。自由を奪われた彼らはどんな本を読んでいるのか? ノンフィクションライターの高橋ユキ氏が迫る。 * * * 山田誠二受刑…
2019.03.11 15:39
百田尚樹氏「日本人は中国とは理解し合えないと肝に銘じよ」
百田尚樹氏「日本人は中国とは理解し合えないと肝に銘じよ」
 日本人は、勘違いに基づいた「中国への憧れ」を持っているため、適切な対抗策をとれずにいるのだと作家の百田尚樹氏はいう。勘違いを育む漢文の授業も廃止したらよいとの持論を持つ百田氏が、現実的に今の中国と…
2019.03.11 15:41
百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」
百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」
 日本はなぜ、中国の脅威を感じながらも適切な対抗策を取れないのか。作家の百田尚樹氏は、その背景には日本人の勘違いに基づいた「中国への憧れ」があると語る。 * * * 中国の尖閣諸島への“侵略”は日に日…
2019.03.11 15:41
“安倍晋三記念小学校”総裁「夫妻と日本会議と私の関係」
“安倍晋三記念小学校”総裁「夫妻と日本会議と私の関係」
 ドナルド・トランプ米大統領との「外交成果」を誇り、天皇の生前退位問題でも「政府方針」で強行突破。“オレオレ感”が増幅する安倍晋三・首相の力の源泉には保守層を中心とした高い支持がある。 中でも安倍政権…
2019.03.11 15:45
百田尚樹氏 中国や北朝鮮に蹂躙されなければ日本目覚めない
百田尚樹氏 中国や北朝鮮に蹂躙されなければ日本目覚めない
 中国の脅威は日に日に増し、2017年中にも尖閣諸島が奪われる懸念がある。今年は、国を守るために重要な憲法改正論議も山場を迎える可能性がある。が、いざ憲法改正となると“内なる敵”がいるという。櫻井よしこ氏…
2019.03.11 15:50
百田尚樹氏 地上波テレビは左翼だらけという印象
百田尚樹氏 地上波テレビは左翼だらけという印象
 中国の脅威は日に日に増し、2017年中にも尖閣諸島が奪われる懸念がある。今年は、国を守るために重要な憲法改正論議も山場を迎える可能性がある。が、いざ憲法改正となると“内なる敵”がいるという。櫻井よしこ氏…
2019.03.11 15:50
百田尚樹氏 中国は尖閣どころか本気で沖縄まで狙っている
百田尚樹氏 中国は尖閣どころか本気で沖縄まで狙っている
 中国の脅威は日に日に増し、2017年中にも尖閣諸島が奪われる懸念がある。今年は、国を守るために重要な憲法改正論議も山場を迎える可能性がある。が、いざ憲法改正となると“内なる敵”がいるという。注目の2人が、…
2019.03.11 15:51
宮崎あおい
岡田准一、綾瀬との熱愛情報出るも宮崎あおいと順調交際
「お互い破局してフリー。そんなタイミングでの共演で、一気に関係が深まったらしい。ふたりきりでの食事も密かに重ねている」 師走に入り熱愛情報が駆け巡った“ふたり”とは、岡田准一(36才)と綾瀬はるか(31才…
2019.03.11 15:37
『カエルの楽園』 読了後じっくり日本を考えさせられる一冊
『カエルの楽園』 読了後じっくり日本を考えさせられる一冊
【5分でわかるベストセラー】『カエルの楽園』百田尚樹/新潮社/1404円【評者】伊藤和弘(フリーライター) 本書はソクラテスという名のアマガエルを主人公にした小説です。登場するキャラクターはカエルばかりで…
2019.03.11 15:56

トピックス

お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
『サ道』作者・タナカカツキ氏が語る「日本のサウナ60年」と「ブームの変遷」とは
《「ととのった〜!」誕生秘話》『サ道』作者・タナカカツキ氏が語る「日本のサウナ60年」と「ブームの変遷」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
連敗中でも大谷翔平は4試合連続本塁打を放つなど打撃好調だが…(時事通信フォト)
大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン
伊豆急下田駅に到着された両陛下と愛子さま(時事通信フォト)
《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
芸能生活20周年を迎えたタレントの鈴木あきえさん
《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン