立川談志一覧/3ページ
【立川談志】に関するニュースを集めたページです。
高田文夫 立川志らくほどTVでブレイクした噺家はいない
放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、小僧のときから知る日大芸術学部…
2019.10.01 16:00
週刊ポスト
桃月庵白酒と三遊亭兼好 後半も爆笑の『お化け長屋』
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、本来のサゲが通じにくいからと…
2019.09.17 16:00
週刊ポスト
草食系キャラで『明烏』の面白さを浮き彫りにした柳家わさび
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、草食系キャラで面白さを浮き彫…
2019.09.06 07:00
週刊ポスト
柳亭小痴楽 独自解釈を重ねる新真打の魅力
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、真打に昇進する「現代に生きる…
2019.08.14 16:00
週刊ポスト
桂文珍 心地よい余韻が残るリクエスト方式の独演会
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、桂文珍の毎年恒例「大東京独演…
2019.06.06 07:00
週刊ポスト
柳家三三と三遊亭白鳥 正反対の二人会での新作競演
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、古典の正統派・柳家三三と荒唐…
2019.05.17 07:00
週刊ポスト
ケーシー高峰さん 桂歌丸師匠に発奮しボンベ姿で舞台に立った
「乳房と股間の間には女性特有の性感帯がある。医学的にはこれを"青函連絡船"という」「女性の乳房は揉んでから吸わないといけない。逆だと"すったもんだ"する」 こんなエロ医学漫談で…
2019.04.16 16:00
週刊ポスト
講談師・神田松之丞 35歳にしては老成した人生観の背景
講談の枠を大きく超えて活躍し、講談界に新風を巻き起こしてきた神田松之丞が来年2月、真打に昇進することが落語芸術協会の理事会で決定した。 二ツ目でありながら独演会では完売が相…
2019.04.16 11:00
週刊ポスト
古今亭寿輔 妖気とも言うべき空気感が支配する寄席の秘境
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、現代落語の最前線を追いかける…
2019.04.06 16:00
週刊ポスト
住所不定の立川流真打・立川こしらが名刺を受け取らない理由
「名刺、カメラで撮っていいですか、失礼でなければ……」──取材の開口一番、その男は控えめな口調でそう言った。「Googleレンズというアプリを使って名刺を写真に撮ると、テキスト化され…
2019.03.29 16:00
NEWSポストセブン
立川志の輔 初主演映画見て「自分でも1本撮りたいなって」
すべての力を使い果たし、楽屋に戻ってきた立川志の輔(65)の目は、どこかうつろだった。2時間余の独演会をやり終えた達成感と激しくも心地よい疲労感。楽屋見舞いに訪れる人々と言葉…
2019.02.20 07:00
週刊ポスト
立川談志の歴史的高座が相次ぎ商品化される喜び
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、亡くなってなお、存在感が一向…
2019.02.02 16:00
週刊ポスト
立川談修 正攻法で清々しい後味の「ダーク」な落語
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、立川流には珍しい端正な口調の…
2018.12.17 07:00
週刊ポスト
さだまさしは「松本人志に崇拝され、立川談志に嫌われた」
音楽活動を中心に、小説やテレビ、チャリティーなど、幅広い分野で活躍するさだまさし。その行動力や発想力の源泉を探る短期特別連載に登場するのは、同じくバラエティー番組や映画な…
2018.09.30 16:00
NEWSポストセブン
大阪寄席・繁昌亭支配人、立川談志の落語で人生変わった
漫画家・細川貂々さんの最新刊『お多福来い来い』が大きな反響を呼んでいる。放送タレントで落語家の顔も持つ松尾貴史さんは《楽しい!共感!実に面白い落語コミックエッセイ。落語フ…
2018.08.17 07:00
女性セブン
トピックス
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆” ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
《熊による本格的な人間領域への侵攻》「人間をナメ切っている」“アーバン熊2.0”が「住宅街は安全でエサ(人間)がいっぱい」と知ってしまったワケ
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン