中国一覧/149ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

競泳のエース・瀬戸大也も金メダルの期待がかかる(GettyImages)
東京五輪 お家芸の柔道以外で金メダルを狙える競技は?
 東京五輪で興味が集中するのは、やはり日本勢がどこまでメダルを獲得できるかだ。世界的なスポーツデータ分析会社である米「グレースノート社」が東京五輪のメダル予測を行ったところ…
2020.02.11 16:00
週刊ポスト
2019年10月の大型台風で浸水被害などに遭った武蔵小杉のタワマン群(時事通信フォト)
武蔵小杉のタワマン住民が川崎市に水害対策要望書、その是非
 2019年10月の大型台風により浸水被害に遭った武蔵小杉(神奈川県川崎市)のタワーマンション。現在も一部のタワマンでは、地下にある機械式駐車場が故障したままの状態が続くなど、完…
2020.02.11 07:00
NEWSポストセブン
トーメンデバイス:半導体関連の隠れた出遅れ銘柄か
トーメンデバイス:半導体関連の隠れた出遅れ銘柄か
◆企業概要 トーメンデバイス(2737)は、「世界のサムスン」製品の商権を武器に成長遂げる専門商社です。半導体、液晶の専門商社で、サムスングループの半導体、電子部品を国内外のメー…
2020.02.10 20:00
マネーポストWEB
マスクをしない参加者もいた(Getty Images)
韓国で「マスクだらけの合同結婚式」 新型コロナ流行を懸念
 マスク姿の新郎新婦──。2月7日、韓国北部の加平という都市で統一教会(世界平和統一家庭連合)の合同結婚式が開かれた。新型コロナウイルスの流行を懸念し、教団側が参加者らにマスク…
2020.02.10 16:00
NEWSポストセブン
大勢の選手、観客間の「濃厚接触」は避けられない(AFP=時事)
東京五輪 マラソン以外でも「開催地変更」を要求される懸念
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ネット上で「五輪・パラリンピックが開催中止に」とのデマが広まった。東京都はすぐさま否定したが、多くの人がこのデマに反応してしまったのは…
2020.02.10 16:00
週刊ポスト
常に笑顔を絶やさない
101歳の現役医師が実践する「死なない生活」密着ルポ
 白衣姿で診察室の机に向かう背筋は伸び、快活な笑顔で患者に聴診器を当てる──101歳にして台湾で現役医師を続けている田中旨夫氏の日常だ。戦前に台湾で生まれた田中氏は、戦後沖縄で内…
2020.02.10 11:00
週刊ポスト
大勢の選手、観客間の「濃厚接触」は避けられない(AFP=時事)
東京五輪「マスギャザリング」の恐怖、3か月延期の提案も
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ネット上で「五輪・パラリンピックが開催中止に」とのデマが広まった。 東京都はすぐさま否定したが、多くの人がこのデマに反応してしまったの…
2020.02.10 07:00
週刊ポスト
香港の民主化活動家には厳しい状況が続く…
武漢で12月に警告発した医師8人、「デマ流布」で一時拘束
 今回の新型肺炎騒動では感染の初期対応の不備が指摘されているが、その一因となった湖北省武漢市当局の情報統制の実態が徐々に明らかになっている。すでに、昨年末時点で、武漢市の医…
2020.02.10 07:00
NEWSポストセブン
大坂なおみにも期待が集まる(GettyImages)
米分析会社の五輪金メダル予想 日本は30個、うち柔道13個
 JOC(日本オリンピック委員会)の山下泰裕会長は、2月3日に会見を開き、東京五輪での「金メダル30個」を正式目標とすることを表明した。この数字が"高い目標"であることは間違いない。…
2020.02.10 07:00
週刊ポスト
サイゼリヤはメニュー開発にも積極的
客離れが伝えられるサイゼリヤ、羊肉の串焼きで捲土重来か
 どんなに人気の飲食店でも、良い時があれば悪い時もある。苦境が伝えられるファミリーレストラン業界で「一人勝ち」とされてきたサイゼリヤにも逆風が伝えられる。しかし、事態は深刻…
2020.02.09 16:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】新型肺炎の影響が続き上値は重い
【ドル円週間見通し】新型肺炎の影響が続き上値は重い
 今週のドル円は伸び悩みか。2月11日に予定されているパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言が注目されているが、新型ウイルスの米国経済への影響を考慮し、利上げについて慎…
2020.02.09 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均3週ぶり反発も上値追いの材料は不足か
【日本株週間見通し】日経平均3週ぶり反発も上値追いの材料は不足か
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の2月3日~2月7日の動きを振り返りつつ、2月10日~2月14日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は3週間ぶりの上昇となった。 1…
2020.02.09 08:00
マネーポストWEB
新型肺炎の死者が出た中国・武漢市で、患者を病院に搬送する医療従事者(中国・武漢市)
「日本は甘すぎる」新型肺炎対策に米軍関係者が苦言
 警察や軍関係の内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た警官の日常や刑事の捜査活動などにおける驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は新型肺炎への日…
2020.02.09 07:00
NEWSポストセブン
会社人生の転機はいつ訪れるかわからない
『菜根譚』が日本のリーダーたちに愛読されてきたのはなぜか
 富士通、東芝、NEC、日産自動車、コカ・コーラボトラーズ、セブン&アイ、朝日新聞、味の素……。平成末から令和にかけて、名だたる大企業のリストラが相次いでいる。業績不振の企業ばか…
2020.02.09 07:00
NEWSポストセブン
「サイゼリヤ」のメニューより
羊肉ブーム過熱 サイゼリヤでは売れ過ぎによる販売休止まで
 第三次羊肉ブームが到来しているという。外食チェーン「サイゼリヤ」では、羊肉を使った新メニューが開始早々、売れ過ぎにより販売一時休止となった。各国料理の歴史に詳しく、幼少期…
2020.02.09 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

水谷豊
《初孫誕生の水谷豊》趣里を支え続ける背景に“前妻との過去”「やってしまったことをつべこべ言うなど…」妻・伊藤蘭との愛貫き約40年
NEWSポストセブン
世界選手権でもロゴは削除中だった
《パワハラ・セクハラ問題》ポーラが新体操日本代表オフィシャルスポンサーの契約を解除、協会新体操部門前トップが悔恨「真摯に受け止めるべきだと感じた」
週刊ポスト
辞職勧告決議が可決された瀬野憲一・市長(写真/共同通信社)
守口市・瀬野憲一市長の“パワハラ人事問題”を市職員が実名告発 補助金疑惑を追及した市役所幹部が突然の異動で「明らかな報復人事」と危機感あらわ
週刊ポスト
新井被告は名誉毀損について無罪を主張。一方、虚偽告訴については公訴事実を全て認めた
《草津町・元町議の女性に有罪判決》「肉体関係を持った」と言われて…草津町長が独占インタビューに語っていた“虚偽の性被害告発”
NEWSポストセブン
当時の事件現場と野津英滉被告(左・時事通信フォト)
【宝塚ボーガン殺人事件】頭蓋骨の中でも比較的柔らかい側頭部を狙い、ボーガンの矢の命中率を調査 初公判で分かった被告のおぞましい計画
週刊ポスト
世界陸上の最終日に臨席された天皇皇后両陛下と愛子さま(時事通信フォト)
《雅子さまの優美な“かさね色目”コーデ》土砂降りのなか披露したライトグリーンの“親子リンクコーデ” 専門家が解説「江戸紫のスカーフとの日本伝統的な色合わせが秀逸」
NEWSポストセブン
田久保真紀市長が目論む「逆転戦略」は通用するのか(時事通信フォト)
《続く大混乱》不信任決議で市議会を解散した伊東市の田久保真紀市長 支援者が明かす逆転戦略「告発した市議などを虚偽告発等罪で逆に訴える」
週刊ポスト
古い自民党長老政治の再生産か(左から岸田文雄氏、林芳正氏、加藤勝信氏/時事通信フォト)
《自民党総裁選》小泉陣営に飛び交う「進次郞内閣」の閣僚・党役員人事リスト 岸田文雄氏が副総理兼外相、林芳正氏は財務相、官房長官は加藤勝信氏が“内閣の骨格”か
週刊ポスト
青ヶ島で生まれ育った佐々木加絵さん(本人提供)
「妊活して子どもをたくさん産みたい…」青ヶ島在住の新婚女性が語る“日本一人口が少ない村”での子育て、結婚、そして移住のリアル
NEWSポストセブン
祭りに参加した真矢と妻の石黒彩
《夫にピッタリ寄り添う元モー娘。の石黒彩》“スマホの顔認証も難しい”脳腫瘍の「LUNA SEA」真矢と「祭り」で見せた夫婦愛、実兄が激白「彩ちゃんからは家族写真が…」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《目撃者が明かす一部始終》「後ろめたいことがある人の行動に見えた」前橋・女性市長の“ラブホ通い詰め”目撃談、市議会は「辞職勧告」「続投へのエール」で分断も
NEWSポストセブン
本誌記者の直撃に答える田中甲・市長
【ダミー出馬疑惑】田中甲・市川市長、選挙でライバル女性候補潰しのために“ダミー”の対立女性候補を“レンタル”で擁立した疑惑浮上 当の女性は「頼まれて出馬したのか」に「イエス」と回答
週刊ポスト