中国一覧/223ページ
【中国】に関するニュースを集めたページです。

香港返還21周年 若者の民主化離れでデモ参加者減少
香港では7月1日、英国から中国に返還されて21周年となったのにあわせ、民主化を求めるデモが行われ、主催者発表で5万人が参加した。これは6万人以上が参加した昨年よりも減少。警察発…
2018.07.08 07:00
NEWSポストセブン

【日本株週間見通し】大幅下落後の対中制裁関税でアク抜け感も
投資情報会社・フィスコが、株式市場の7月2日~7月6日の動きを振り返りつつ、7月9日~7月13日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は大幅下落となった。週間ベースで…
2018.07.08 06:00
マネーポストWEB

三国志武将で優秀なビジネスマンは誰だ? 張魯に学ぶPR戦略
日本で人気の中国小説といえば『三国志演義』だ。中学生の時に吉川英治『三国志』を読み、大学生の時に横山光輝の漫画『三国志』を読み、中学生の頃から光栄(現・コーエーテクモズ)…
2018.07.07 16:00
マネーポストWEB

中国で24億円相当の偽タバコ&製造機械押収 5カ所に工場も
中国雲南省公安局(警察本部)は6月中旬、同省昭通市郊外の山間部など、同省内に建設された6カ所の偽タバコ製造工場や秘密のアジトなどの家宅捜索を行い、総額1億4000万元(約24億円)…
2018.07.07 07:00
NEWSポストセブン

中国人の沖縄像 文化の50%が中国、40%が日本、10%が米国
スーツケースを引きずり街を闊歩する大勢の中国人観光客──その姿が、とりわけ目立つのが、地理的にも歴史的にも大陸と距離の近い沖縄だ。中国人観光客にとって沖縄はどのような存在な…
2018.07.07 07:00
SAPIO

貿易戦争に揺れる為替相場 ドル円はレンジ継続か
アメリカが輸入品に対して関税を課し、それに対抗して他国が報復関税を課す、という「貿易戦争」とも呼べる構図が続いている。このような状況の中、今後の米ドル円相場はどのように推…
2018.07.06 17:00
マネーポストWEB

潜伏キリシタンを生んだ鎖国の背景に「オランダのハッタリ」
このほど世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。世界的にも珍しい信仰が生まれた背景には、豊臣秀吉の伴天連追放令(1587年)や徳川時代の鎖国体制下…
2018.07.06 16:00
NEWSポストセブン

大前研一氏「カジノは斜陽産業。経済活性化はあり得ない」
カジノを含む「IR(統合型リゾート)実施法案」が衆議院で可決され、ついに日本の"民営ギャンブル"が動き出した。安倍晋三政権は、IRを成長戦略の一つと位置付けている。しかし大前研…
2018.07.06 07:00
SAPIO

『SAPIO』人気連載・業田良家4コマ漫画「核心的利益」
漫画家・業田良家氏によるSAPIOの人気連載「ガラガラポン!日本政治」より、選りすぐりの1本を公開。トランプ大統領が台湾に接近し、中国との関係に緊張が走るなか、韓国がそこにすり…
2018.07.05 07:00
SAPIO

金正恩氏の蔑称「金三胖」 中国で3回検索禁止になる
中国のネット上で6月下旬から、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の蔑称である「金三胖(直訳すると、「金家の3代目のデブ」)が検索禁止用語になったことが明らかになった。「金三胖」…
2018.07.04 07:00
NEWSポストセブン

米中貿易紛争、追加関税の応酬なら人民元安の進行必至
人民元安が加速している。銀行間取引市場における人民元対ドルレートの今年最高値(場中ベース)は3月27日に記録した1ドル=6.2409元であった。その後緩やかに下落、6月に入ってからは…
2018.07.04 07:00
マネーポストWEB

「種子島に鉄砲伝来」はポルトガル船ではなく中国船だった
長崎・熊本両県にまたがる「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録された。日本でのキリスト教布教は、1549年、イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルの…
2018.07.03 16:00
NEWSポストセブン

「佳子さまのおむつ」を商標登録した中国企業に直撃!
あらゆる商品からアニメのキャラクターまで、中国による"商標横取り"の事例は枚挙に暇がないが、なんと日本の皇族の名前までもが中国で商標登録されていた。 中国の特許庁に相当する…
2018.07.03 07:00
NEWSポストセブン

中国人が住む場所や国籍には全くこだわらない理由
日本人のほとんどは、中国人の「働き方」を理解していない。20年近く中国各地を訪ね歩き、『言ってはいけない中国の真実』(新潮文庫)を上梓した橘玲氏と、上海の寿司店の職人やホス…
2018.07.01 16:00
マネーポストWEB

【与那原恵氏書評】「古代文字解読」という最高の趣味
【書評】『図説古代文字入門』大城道則・編著/河出書房新社/1800円+税【評者】与那原恵(ノンフィクションライター) エジプトのスエズ湾近くで世界最古のパピルスが発見されたのは…
2018.07.01 16:00
週刊ポスト
トピックス

《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン

【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン

《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン

《「ウルトラマン」放送開始60年》スーツアクター&格闘王の特別対談 前田日明氏「絶対にゼットンを倒すんだと誓って格闘家を志した」
週刊ポスト

《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔
女性セブン

《殺人罪で“懲役19年”を支持》妻殺害の「真相を知りたい」元長野県議・丸山大輔被告の控訴を棄却…老舗酒造「笑亀酒造」の現在
NEWSポストセブン

《ミニ・トランプ化する日本の市長たち》全国で続発する市長の不祥事・トラブル ワンマンになりやすい背景に「米国大統領より強い」と言われる3つの“特権”
週刊ポスト

《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン

「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン

《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン

《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン

《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン