中国一覧/265ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

中国の貧しさ知らない「富二代」 ネットゲームにハマり横領
中国の貧しさ知らない「富二代」 ネットゲームにハマり横領
 やはり金銭感覚は、人生を左右する数々の要素の中でも最も重要なものの一つなのかもしれない。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * *…
2017.08.16 16:00
NEWSポストセブン
嵐・大野智になりすます 上海の偽タクシー運転手逮捕される
嵐・大野智になりすます 上海の偽タクシー運転手逮捕される
 中国上海市で、正規のタクシー運転手の資格を持たないのに、偽造したタクシー営業証明書に日本のアイドルグループ「嵐」のメンバー、大野智さんの顔写真を貼り付けて、タクシー運転手…
2017.08.16 07:00
NEWSポストセブン
【著者に訊け】山口謠司氏 文学博士の教養の書『音読力』
【著者に訊け】山口謠司氏 文学博士の教養の書『音読力』
【著者に訊け】山口謠司氏/『音読力』/游学社/1400円+税 山口謠司。ちなみに謠の字は本名ですかと訊くと、意外な答えが返ってきた。「実は僕、謠曲師を継がなきゃいけなかったんで…
2017.08.15 11:00
週刊ポスト
靖国神社元幹部の「A級戦犯合祀」批判に専門家が反論
靖国神社元幹部の「A級戦犯合祀」批判に専門家が反論
 元靖国神社ナンバー3(禰宜)の宮澤佳廣氏が書いた『靖国神社が消える日』(小学館)が、発売早々、波紋を呼んでいる。「靖国神社は宗教法人であってはならない、国家護持として国が責…
2017.08.15 11:00
NEWSポストセブン
日本兵と心を通わせた豹「ハチ」の物語【後編】
日本兵と心を通わせた豹「ハチ」の物語【後編】
 人類史上最悪の死者6000万人という犠牲者を生んだ第二次世界大戦。だが、犠牲となったのは人間だけではない。人間以上の悲劇が生まれていたのが、動物の世界だった。戦場で出会い、深…
2017.08.15 07:00
女性セブン
太平洋戦争のさなか、「偽札」を運ぶ列車が日本にあった
太平洋戦争のさなか、「偽札」を運ぶ列車が日本にあった
 終戦記念日は、戦争について思いを馳せる日だ。敵国の内政を混乱させるには、経済を攪乱することが効果的だった。第2次世界大戦中、ナチスドイツがイギリスのポンド紙幣を大量に偽造し…
2017.08.15 07:00
NEWSポストセブン
日本兵と心を通わせた豹「ハチ」の物語【前編】
日本兵と心を通わせた豹「ハチ」の物語【前編】
 人類史上最悪の死者6000万人という犠牲者を生んだ第二次世界大戦。だが、犠牲となったのは人間だけではない。人間以上の悲劇が生まれていたのが、動物の世界だった。戦場で出会い、深…
2017.08.15 07:00
女性セブン
『奇跡の歌』が紡ぐ80年の記憶 ペギー葉山さんと「運命の糸」
『奇跡の歌』が紡ぐ80年の記憶 ペギー葉山さんと「運命の糸」
 作家・ジャーナリストの門田隆将氏が上梓した『奇跡の歌 戦争と望郷とペギー葉山』(小学館刊)。推薦する作家・五木寛之氏は「昭和の人々が次々と去っていく。さびしい。しかし、ち…
2017.08.14 16:00
週刊ポスト
中国ではローマ字を使うケースも
中国震撼の恐怖動画 黒Tシャツの男が防犯カメラに薄笑い
 急速に豊かになった中国だが、治安の面ではまだまだ問題も多いようだ。現地の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 8月12日、中国のニュー…
2017.08.14 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】地政学リスク、夏季休暇で利確の流れも
【日本株週間見通し】地政学リスク、夏季休暇で利確の流れも
 投資情報会社・フィスコ(担当・田代明美氏)が、株式市場の8月7日~8月10日の動きを振り返りつつ、8月14日~8月18日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。決…
2017.08.13 16:00
NEWSポストセブン
目が塞がった野良猫、二重瞼手術受けパッチリ目で人気者に
目が塞がった野良猫、二重瞼手術受けパッチリ目で人気者に
 中国四川省で、目の病気で、まぶたが眼孔の内部に食い込んだため、目が開けられくなった野良猫が慈善団体に保護され、眼科の二重瞼手術をうけたところ、両目がぱっちりと開いて、目が…
2017.08.13 07:00
NEWSポストセブン
松竹から吉本に流れが変わった
脱法動画業者のおぞましい暴走を止めることはできないのか
 海外のサーバーを利用することで、日本の法律で取り締まられることから逃げる脱法動画による被害が後を絶たない。この制作者たちは、多くの関心を集めるために、ネットで吹き荒れる排…
2017.08.12 16:00
NEWSポストセブン
戊辰戦争で幕府勝利ならば大坂が首都、大坂弁が共通語に
戊辰戦争で幕府勝利ならば大坂が首都、大坂弁が共通語に
 戊辰戦争で負けた幕府側を「賊軍」としてパージし、江戸時代を否定するように近代化・西欧化に突き進んだ明治日本。では、もし幕府軍が勝っていたら、近代化はなし得なかったのだろう…
2017.08.12 07:00
SAPIO
中国で給食の安全性が問題に
旅先で金に困った中国人学生が狂言誘拐 “小皇帝”の甘えか
 中国内陸部の陝西省の大学1年生の学生3人が夏休みを利用して、沿海部の浙江省台州市を旅行中、旅費が足りなくなったことから、狂言誘拐を思い付き、親元に電話をかけて、「誘拐された…
2017.08.12 07:00
NEWSポストセブン
経営コンサルタントの大前研一氏
電子マネー先進国中国のモバイル決済革命が世界を席巻する日
 電子マネー先進国といえば、いまやアメリカでも日本でもなく、中国といえるだろう。同人誌即売会ですら電子マネー決済が可能になるほど電子マネーが浸透している中国では、モバイル決…
2017.08.10 16:00
週刊ポスト

トピックス

中国の名門・清華大学に在籍する
「あまりにも美しい女性は生配信に向かない!」中国の名門・清華大の美女インフルエンサーが突然の更新ストップ【SNSを巡る親子の対立で物議】
NEWSポストセブン
米・女優のダコタ・ジョンソン(35)(時事通信フォト)
《”ネイキッドドレス”で大胆な肌露出》米・お騒がせセレブが映画祭で“ほぼ裸”ファッションを披露、専門家が解説「セレブの勲章ともいえるファッション。ただし節度も必要」
NEWSポストセブン
小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《地元・横須賀では小泉進次郎氏に不安の声》“未来のファーストレディ”に見せていた献身「(滝クリのため)子どもを抱っこして相談に来た」
NEWSポストセブン
香川県を訪問された秋篠宮妃紀子さまと次女・佳子さま(2025年10月2日、撮影/JMPA)
《手話動画が話題に》「手話できる佳子さまカッコいい」“真逆”のカラーをお召しになった紀子さまとさりげなく共通カラーを入れた高度なコーディネート
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
《クロスボウ殺人》母、祖母、弟が次々と殺され…唯一生き残った叔母は矢が貫通「息子は、撃ち殺した母をリビングに引きずった」【野津英滉被告・公判】
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《本人が最も恐れていた事態に…》「タダで行為できます」金髪美女インフルエンサー(26)、デリバリー注文のバーガー店が滞在先を暴露「軽視できません」
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”を繰り返していた前橋市・小川晶市長(時事通信フォト)
小川市長”ラブホ会議問題”の前橋市民から出る嘆き 「高崎の親戚からすんげえ笑われた」「男と女でどんな会議なんかい、ほんと恥ずかし」
NEWSポストセブン
「愛馬の日」のイベントに参加された愛子さま(2025年9月、東京・世田谷区。撮影/JMPA)
悠仁さまの成年式を機に海外メディアが相次いで“男性しか継承できない”日本の現行制度を不可解だと指摘 皇位継承から除外されている愛子さまの存在もクローズアップ 
女性セブン
自党内の混乱はおさまりそうにない(時事通信フォト)
“女安倍”高市氏に防衛省制服組が“ただならぬ警戒感”「台湾有事が現実に」「独自の国家観をもつ軍事フリークは面倒」、進次郎氏を推す意外な声も「実力不足の方がいい」
NEWSポストセブン
たばこ祭りに参加した真矢と妻の石黒彩
《杖と車椅子で10メートルの距離を慎重に…》脳腫瘍のLUNA SEA・真矢が元モー娘。の妻と夫婦で地元祭りで“集合写真”に込めた想い
NEWSポストセブン
懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
浅香光代さんの稽古場に異変が…
《浅香光代さんの浅草豪邸から内縁夫(91)が姿を消して…》“ミッチー・サッチー騒動”発端となった稽古場が「オフィスルーム」に様変わりしていた
NEWSポストセブン