中国一覧/322ページ
【中国】に関するニュースを集めたページです。

習近平氏に寄り添う謎のブレーン「オウ・コネイ」の人物像
伊勢志摩サミットでは中国の海洋進出問題がトピックに挙がるなど不在ながら存在感を見せた習近平・国家主席。その「最高ブレーン」が注目を集めている。 王滬寧(オウ・コネイ)・党中央政治局委員(党中央政策…
2016.06.04 07:00
週刊ポスト

中国 共産党員への禁止令で年60か所ゴルフ場閉鎖
中国では中国共産党員へのゴルフ禁止令により、この半年間で60カ所以上のゴルフ場が閉鎖されたことが分かった。これはアルウィン・タイ・中国ゴルフクラブ協会長が香港の英字紙「サウ…
2016.06.04 07:00
NEWSポストセブン

中国でトランプ氏支持者急増!? 現地ファンクラブ管理人を直撃
中国版ツイッター「微博」で、こんな書き込みが喝采を浴びている。「彼の発言は暴言じゃない。誠実なだけだ!」 5月24日(日本時間)に発表された米政治専門サイト「リアル・クリア・…
2016.06.03 07:00
週刊ポスト

オバマ広島訪問に韓国紙「日本は加害者のままでいろ」と騒ぐ
「核なき世界」を訴える米オバマ大統領の広島訪問に、「反対」の大合唱で足並みを揃えた韓国メディア。その報道を拓殖大学教授で韓国出身の呉善花氏が検証する。同氏は『「反日韓国」の…
2016.06.03 07:00
SAPIO

米国は製薬会社が独自に価格決定 55倍に値上げした例も
日本は国民皆保険制度が機能しており、高額療養費制度のおかげで経済的な格差に関わらず、多くの人が平等に医療を受けやすい。しかし、最近の新薬にはべらぼうな費用になるものが少なくないため、国の医療費負担…
2016.06.03 07:00
週刊ポスト

「異相の仏像」を通じて日本人の心を知る
6つの顔、6本の腕、6本の脚を持つ、真木大堂(大分県・豊後高田市)の大威徳明王像。手を合わせて指を立てる姿がラグビーの五郎丸歩選手のルーティンポーズそっくりともいわれたが、雄…
2016.06.03 07:00
週刊ポスト

北宋の詩人の書が35.2億円で落札、1文字2600万円
中国の北宋(960~1127年)の散文家、曾鞏(そう・きょう、1019~1083年)の書がこのほど、北京で行われたオークションで、中国の書としては最高の2億700万元(約35億2000万円)で競り落とされたことが分かった。…
2016.06.01 07:00
NEWSポストセブン

野村證券の注目レポート 中国経済減速による悲観論を一蹴
5月9日に発表された野村證券の投資情報部が投資家向けに作成するレポート『マーケットアウトルック』が注目されている。A4判2枚のシンプルなレポートの中で目を引くのが以下の文章だ。〈16年度には緩やかな業績回…
2016.05.31 16:00
週刊ポスト

住宅ローン超低金利でも新築マンションが売れない理由
史上最低水準の住宅ローン金利が続いているが、新築マンションの販売は一向に振るわない。「この先、停滞感がさらに強まる可能性がある」と危惧するのは、不動産ジャーナリストの山下…
2016.05.29 07:00
NEWSポストセブン

習近平主席と李克強首相の対立激化 次期首相は習氏腹心か
中国共産党の序列ナンバー1の習近平国家主席と、序列ナンバー2李克強首相との対立が激化しつつあるとの見方が広がりつつある。そんななか、来年秋の中国共産党の第19回党大会の最高幹部人事で、李氏は党政治局常…
2016.05.29 07:00
NEWSポストセブン

「東シナ海は危機。もう日本に猶予はない」と櫻井よしこ氏
ここ数か月、南シナ海を舞台にした中国の攻勢が、1~2年前とは違ったレベルで進んでいる。埋めたてた岩礁にミサイルを配備し、さらなる人工島も建造し始めた。日本はこの事態にどう対…
2016.05.28 07:00
SAPIO

中国・李克強首相 訪問した大学で愛想を振りまく
中国の李克強首相がこのほど、北京の名門大の双璧である北京大学と清華大学を訪問し、学生と「自撮り」をしたり、自身のイラストを描いた学生にその代金として、「学費の足しにするように」と100元(約1700円)を…
2016.05.28 07:00
NEWSポストセブン

毛沢東を描き続ける老画家「恥ずかしいと思ったことはない」
中国建国の指導者であり、40年前に世を去った毛沢東の存在感が中国国内で不可解なほど強まっている。今日の最高指導者・習近平は、ことのほか毛沢東に対する尊敬や模倣を口にするよう…
2016.05.27 16:00
SAPIO

中国人は金銭的価値追求を諦めた日本から学ぶべき
格差や腐敗、中国社会の現在といった社会派テーマを得意としながら、作品は堅苦しくない。等身大の市井の人々を描く1970年生まれのジャ・ジャンクー監督の最新作『山河(さんが)ノス…
2016.05.27 07:00
SAPIO

中国で新ネット規制実現か 海外で活躍する人のチャンス減る
中国のネット上では、中国共産党に批判的な言葉はNGワードとされ、書き込めばたちまち削除、検索することもできない。いったい中国では何が起きているのか。中国出身の漫画家・孫向文…
2016.05.26 07:00
SAPIO
トピックス

《日テレ“検証番組”が大炎上》「もはやネットリンチ」高市早苗の“シカ発言”で擁護派が過激化 日本テレビを〈仕込みの役者がインタビュー〉〈偏向報道〉と批判 関係者は「事実無根」とバッサリ
NEWSポストセブン

《杖と車椅子で10メートルの距離を慎重に…》脳腫瘍のLUNA SEA・真矢が元モー娘。の妻と夫婦で地元祭りで“集合写真”に込めた想い
NEWSポストセブン

「高市さんは1000年以上シカと生きてきた奈良市民ではない」高市早苗氏の“シカ愛国発言”に生粋の地元民が物申す「奈良のシカは野生」「むしろシカに襲われた観光客が緊急搬送も」
NEWSポストセブン

若槻千夏は「めちゃくちゃ心理テストが好き」占いとはどこが違うのか?臨床心理士が分析「人は最善の答えが欲しくなる」
NEWSポストセブン

《応募条件に「愛子さまが好きな方」》秋篠宮一家を批判する「皇室動画編集バイト」が求人サイトに多数掲載 直面する新しい課題に、宮内庁に求められる早急な対応
週刊ポスト

大谷翔平、ポストシーズンで自宅の“警戒レベル”が上昇中 有名選手の留守宅が狙われる強盗事件が続出 遠征時には警備員を増員、パトカーが出動するなど地元警察と連携
女性セブン

《小泉進次郎にステマ疑惑、勝手に離党騒動…》「出馬を取りやめたほうがいい」永田町から噴出する“進次郎おろし”と、小泉陣営の“ズレた問題意識”「そもそも緩い党員制度に問題ある」
NEWSポストセブン

《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン

《浅香光代さんの浅草豪邸から内縁夫(91)が姿を消して…》“ミッチー・サッチー騒動”発端となった稽古場が「オフィスルーム」に様変わりしていた
NEWSポストセブン

【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン

《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン

《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔
女性セブン