中国一覧/479ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

新聞が「TPPは日米安保問題」と書けない理由はどこにあるか
新聞が「TPPは日米安保問題」と書けない理由はどこにあるか
 いよいよ始まるTPP交渉。貿易自由化の面だけではなく、安全保障・防衛問題とも密接に絡んでいるTPPだが、報道は貿易自由化にばかり焦点が当てられているのはどうしてなのだろうか? ジャーナリストの長谷川幸洋…
2013.04.23 07:00
週刊ポスト
所有者殺害の尖閣付近無人島 中国に渡れば特殊部隊潜伏の恐れ
所有者殺害の尖閣付近無人島 中国に渡れば特殊部隊潜伏の恐れ
 2月16日、台湾人の資産家・陳進福氏(79)とその妻(57)が失踪。ほどなく2人は台湾北東部・新北市八里区の川辺から水死体で発見された。胸部に多くの刺し傷があったことから、警察は殺害後、川に捨てられたと見…
2013.04.23 07:00
週刊ポスト
日本のサラリーマンの平均年収409万円は世界の上位4.5%に
日本のサラリーマンの平均年収409万円は世界の上位4.5%に
 自分の年収が人より多いか少ないかは、誰しも気になるところ。とはいえ、「自分の年収は世界で何番目」なんて、考えたこともないのではないだろうか。 ところが、自分の年収が「世界の何位か」が瞬時にわかる画…
2013.04.23 07:00
週刊ポスト
鳥インフル感染は殺処分が原則だが密輸出する中国悪質業者も
鳥インフル感染は殺処分が原則だが密輸出する中国悪質業者も
 中国で新型鳥インフルエンザウイルスの感染者が相次いで確認され、日に日に死亡者数が増えている。新しいワクチンの開発もこれからで、毒性の高さから不安が大きい。元小樽市保健所長でウイルスの最新事情に詳し…
2013.04.23 07:00
SAPIO
北朝鮮労働者が韓国製のパイ持ち帰ると報じ喜ぶ韓国メディア
北朝鮮労働者が韓国製のパイ持ち帰ると報じ喜ぶ韓国メディア
 北朝鮮が金正恩政権となって1年。長距離ミサイルを発射するのは確実とみられているなか、最前線にあるはずの韓国の様子を、産経新聞ソウル駐在特別記者の黒田勝弘氏がリポートする。 * * * 金正恩政権の軍…
2013.04.22 16:00
SAPIO
春闘 賃上げ平均は月額67円も自動車業界はひとり勝ちの様相
春闘 賃上げ平均は月額67円も自動車業界はひとり勝ちの様相
「アベノミクス効果でどれだけボーナスが上がったか」――注目を集めた連合の「春闘の回答集計結果(第4回)」には、サラリーマンにとって衝撃的ともいえる数字が記されていた。 4月12日までに会社側から回答を引き…
2013.04.22 16:00
週刊ポスト
尖閣付近無人島の所有者 中国との売買交渉中に殺害されていた
尖閣付近無人島の所有者 中国との売買交渉中に殺害されていた
 日本政府は4月10日、尖閣問題で中国を牽制するため、台湾との間に、台湾漁船の尖閣海域での漁業権を認めた日台漁業協定を結び、日本では外交成果として大きく報じられた。ところが一方の台湾では、そのニュースよ…
2013.04.22 07:00
週刊ポスト
デンバー総領事館機密漏洩事件 Mr.Xに南北二重スパイ疑惑
デンバー総領事館機密漏洩事件 Mr.Xに南北二重スパイ疑惑
「私は代々の在デンバー日本総領事とお付き合いしています。現職の大野さんとも、3~4回、一緒に食事していますよ」 週刊ポストの直撃に、彼は流暢な日本語でこう答えた。週刊ポスト2013年4月26日号で、北朝鮮への…
2013.04.22 07:00
週刊ポスト
中国のニセモノ市場 ネットでのイージーオーダー方式が隆盛
中国のニセモノ市場 ネットでのイージーオーダー方式が隆盛
 右肩上がりの経済成長を続ける中国だが、足元にはまだまだ多くの問題が山積している。ジャーナリスト・富坂聰氏のレポートである。 * *  * 4月10日、中国のニセモノ市場が相変わらず盛況であることを証明…
2013.04.21 16:00
NEWSポストセブン
習近平主席の個人秘書明らかに 平の党員だが要職へ昇進確実
習近平主席の個人秘書明らかに 平の党員だが要職へ昇進確実
 これまで謎に包まれていた中国の習近平国家主席の個人秘書の存在が初めて明らかになった。習主席は国家主席のほか、中国共産党総書記、さらに中央軍事委員会主席の3つの大権を握るだけに、その秘書の権力も絶大と…
2013.04.21 07:00
NEWSポストセブン
鳥インフル 観光客大挙する秋葉原、銀座で感染の危険も指摘
鳥インフル 観光客大挙する秋葉原、銀座で感染の危険も指摘
 中国で発生し、死者まで出ている鳥インフルエンザが今後、日本に上陸するとすれば、どこが感染源となるのか。 1つは、ウイルスを持った鳥が日本に飛来し、それが日本人に感染するパターンである。現在は渡り鳥が…
2013.04.20 16:00
週刊ポスト
株価上昇期待高いPR会社 「アジアでNo.1目指す」と同社社長
株価上昇期待高いPR会社 「アジアでNo.1目指す」と同社社長
 百聞は一見にしかず──。どんな銘柄であっても決算資料などで公表されているデータだけでは、その潜在的な成長力を判断するのは難しい。だからこそ自ら企業訪問を繰り返すのが、グローバルリンクアドバイザーズ代…
2013.04.19 07:00
酒々井アウトレット開業 成田空港の外国人を呼び込む仕掛け
酒々井アウトレット開業 成田空港の外国人を呼び込む仕掛け
 ゴールデンウイーク(GW)間近。少し郊外まで羽を伸ばしてアウトレットモールで買い物の予定を立てている人も多かろう。いまや全国に40近くあるアウトレットモールの売り上げ規模は、…
2013.04.19 07:00
NEWSポストセブン
中国で刑務所拷問が常態化 女性が下半身に隠したメモで発覚
中国で刑務所拷問が常態化 女性が下半身に隠したメモで発覚
 日本のメディアが報じない中国の実態、現地の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。 * * * このところ中国の話題をさらっているテーマの一つが刑務所の問題だ。かつて日本でも看守による…
2013.04.18 16:00
NEWSポストセブン
金融機関の現場 どうやって貸せばいいのかわからぬ人も存在
金融機関の現場 どうやって貸せばいいのかわからぬ人も存在
 バブル崩壊後、不良債権処理に追われた日本の金融機関は一斉に貸し渋りに走った。その結果、「企業にも個人にもカネを貸さない文化」が蔓延してしまった。 そして、バブル後入社世代が「貸し渋り体質」に染まっ…
2013.04.17 16:00
週刊ポスト

トピックス

群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《前橋市役所内では“ラブホ通いの話は禁止”に》心ある市職員が明かした「市長の話題には触れない」という“通達” 苦情殺到で土日も稼働する“臨時の問い合わせ窓口”設置も
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演した結婚相談所代表・山本早織とクズ芸人・小堀敏夫
「まだ滞納金あるの覚えてます?」結婚相談所代表・山本早織さんとクズ芸人・小堀敏夫、『ザ・ノンフィクション』出演の2人が明かしたドキュメンタリー番組の舞台裏
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
司忍組長も“寵愛”する六代目山口組「弘道会」の野内正博・新会長の素顔 「けじめつけるために自ら指を切断して…」
NEWSポストセブン
ラブホテルから肩を寄せ合って出てくる小川晶・群馬県前橋市長
《ラブホ通いの前橋市長》公用車使用の問題点 市の規定では「プライベートでの途中下車は認めず」、一方秘書課は「私事の送迎も行っている」と回答
週刊ポスト
地区優勝を果たした大谷と、支えた真美子さん
《大谷翔平のポルシェに乗ってお買い物》真美子さんがシーズン終盤に取り寄せた“夫の大好物”、試合後は一目散に帰宅でくつろぐ「安心の自宅」
NEWSポストセブン
小川市長名義で市職員に宛てたメッセージが公開された
《メッセージ画像入手》“ラブホ通い詰め”前橋・42歳女性市長「ご迷惑をかけた事実を一生背負う」「窓口対応など負担をかけてしまっている」職員に宛てた謝罪文
NEWSポストセブン
“健ちゃん”こと辛島健太郎役を務めた高橋文哉(写真提供/NHK)
《朝ドラ『あんぱん』》健ちゃん役・高橋文哉が明かす役作りの裏側 常に意識していた「メイコちゃんが好きでいてくれるには、どうお芝居で向き合うべきか」
週刊ポスト
秋場所12日目
波乱の秋場所で座布団が舞い、溜席の着物美人も「頭を抱えてうずくまっていました…」と語る 豊昇龍と大の里が優勝争い引っ張り国技館の観戦にも大きな異変が
NEWSポストセブン
新安諸島は1004つの島があることと、1004の発音が韓国語で「天使」と同じことから天使と絡めたプロモーションが行われている(右:共同通信。写真はイメージ)
「島ではすべてが監視されている」韓国人が恐れる“奴隷島”に潜入取材 筆者を震撼させたリアルな“評判”
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「苦しい言い訳」と批判殺到》前橋・42歳女性市長が既婚男性と“ラブホ通い詰め” 弁護士が解説する「打ち合わせだった」が認定されるための“奇跡的な物証”とは
NEWSポストセブン
「第50回愛馬の日」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年9月23日、写真/時事通信フォト)
《愛馬の日ご出席》愛子さま、「千鳥格子のワンピース×ネイビーショート丈ジャケット」のセンス溢れる装い ボーダーや白インナーを使った着回しテクも
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「打ち合わせ」していたラブホ内部は…》「部屋の半分以上がベッド」「露天風呂つき」前橋・42歳女性市長が既婚の市幹部と入ったラブホテルの内装 
NEWSポストセブン