中国一覧/84ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

北京五輪で不満が爆発 韓国が「反日」から「嫌中」にシフトしている
北京五輪で不満が爆発 韓国が「反日」から「嫌中」にシフトしている
 北京五輪開催を機に、これまで燻り続けていた韓国での"嫌中感情"がかつてなく高まっているようだ。発端となったのは、2月4日の開会式における国旗掲揚セレモニー。中国の少数民族「朝…
2022.02.14 11:00
NEWSポストセブン
新型コロナウイルスの影響で旅客は不振が続くが貨物は好調(イメージ、時事通信フォト)
日本の命綱は航空貨物、だが成田がハブ空港になれなかった損失は大きい
 日本航空とANAホールディングスが発表した2021年4~12月期連結決算によれば、どちらも赤字幅は縮小、いずれも国内線の旅客需要が年末にかけて回復したことと貨物事業の好調のおかげだ…
2022.02.13 16:00
NEWSポストセブン
今年は遺族による墓参に際して携帯電話とカメラの持ち込みが禁止
北京大学が米中の先端技術開発競争を評価 米中対立で中国は不利に
 北京大学国際戦略研究所は1月下旬、「中米(米中)技術開発競争に関する研究」を発表し、「両国とも対立によるデカップリング(分離)で苦しんでいるが、中国は米国よりかなり多くのも…
2022.02.11 07:00
NEWSポストセブン
定食やビュフェなど大衆向けの中華料理店が増えている(イメージ)
東京の街に「中国資本の激安大盛り中華料理店」が増え続けている事情
 香港証券取引所に上場もする中国最大の火鍋チェーンと言われる「海底撈火鍋」が2021年11月、世界で展開する1600店舗のうち300店舗を閉鎖すると発表して大きな話題を集めた。池袋や新宿…
2022.02.10 16:00
NEWSポストセブン
日本の着物への過剰反応を示す事件が発生
秋の中国共産党大会を前に習近平閥幹部更迭 李克強首相の反撃も
 中国浙江省杭州市トップだった周江勇・元同市中国共産党委員会書記が、党籍剥奪となり、公職を解任され、汚職などに伴う収賄罪の捜査などで検察に身柄を拘束された。さらに、河南省鄭…
2022.02.09 07:00
NEWSポストセブン
今年は遺族による墓参に際して携帯電話とカメラの持ち込みが禁止
中国で大学院修士課程の志願者数が過去最高の457万人 就職で有利に
 中国の2022年度大学院修士課程の入学試験が昨年末に終了し、志願者数は457万人に達し、前年の377万人から80万人増加して、過去最多を更新したことが明らかになった。総合教育ポータル…
2022.02.08 07:00
NEWSポストセブン
【緊急対談】岸田首相は中国にNOと言えるか「日米地位協定改定の好機」
【緊急対談】岸田首相は中国にNOと言えるか「日米地位協定改定の好機」
 現在の日本外交が問われるのは膨張する中国への姿勢だ。果たして岸田文雄・首相は、中国に毅然ともの申せるのか。歴代政権を見続けてきた田原総一朗氏と、安倍政権で内閣官房参与を務…
2022.02.08 07:00
週刊ポスト
岸田首相は中国にNOと言えるのか(時事通信フォト)
【緊急対談】岸田首相は中国にNOと言えるか「安倍・岸田対立構造の真偽」
 先日他界した石原慎太郎氏はベストセラー『「NO」と言える日本』(共著)で対米自立を訴えたが、現在の日本が問われるのは、むしろ膨張する中国への姿勢である。果たして岸田首相は、…
2022.02.07 19:00
週刊ポスト
石原慎太郎さんの過去のインタビューなどを振り返る
過激だった石原慎太郎さんの発言「テポドンが日本に落ちればいい」の真意は
 作家としてはもちろんだが、これほどまでに「自分の言葉」を持っていた政治家はいまい。数々の過激発言で物議を醸した石原慎太郎氏が2月1日に亡くなった(享年89)。石原氏の言動には…
2022.02.07 16:00
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 厚労省はなぜバカなのか?ほか
「週刊ポスト」本日発売! 厚労省はなぜバカなのか?ほか
 2月7日発売の「週刊ポスト」は、2つの袋とじが付いたグラビア大増ページの向春プレミアム合併号。新連載が目白押しで、好評のジャンボ宝くじプレゼント企画も。特集では、歯止めの利かないコロナ危機を招いた政治…
2022.02.07 07:00
NEWSポストセブン
田原総一朗氏と藤井聡・京都大学大学院教授
【緊急対談】岸田首相は中国にNOと言えるか「台湾有事は尖閣有事」
 先日他界した石原慎太郎氏はベストセラー『「NO」と言える日本』(共著)で対米自立を訴えたが、現在の日本が問われるのは、むしろ膨張する中国への姿勢である。果たして岸田首相は、…
2022.02.07 07:00
週刊ポスト
アメリカでは配達用ロボットが活躍(写真/アフロ)
海外でのコロナ対策 米・足裏消毒、仏・マスク交換、香港・排水管に水
「新型コロナウイルスの感染防止と廃棄物処理のため、すべての会場にハイテクツールを配置する」。そう宣言したのは北京五輪の大会組織委員会だ。なかでも目立つのが「ロボット」の獅子…
2022.02.06 16:00
女性セブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
北朝鮮が党幹部のために旧正月の豪華食材密輸入 庶民の怒り募る
 北朝鮮では2月1日の旧正月を迎えたが、2020年1月以来の新型コロナウイルス感染防止による中国との国境貿易停止の影響で、食糧の供給が十分ではなく、質素なものしか食べることができな…
2022.02.06 07:00
NEWSポストセブン
空港スタッフも終了までバブルから一歩も出られない(共同通信フォト)
北京五輪の徹底コロナ対策「消毒液でビショビショ」「事故でけがでも救助なし」
 北京五輪開催を迎えて、新型コロナウイルス対策を強化する中国で、PCR検査の問題点が指摘されている。1月27日、ロシアのバイアスロンチームの監督が空港検疫で陽性となったが、翌日の…
2022.02.04 07:00
女性セブン
世界中からトップアスリートが集まる(写真はララ・グートベーラミ。AFP/AFLO)
いよいよ北京冬季五輪! 見逃せない世界の女性トップアスリート6人
 いよいよ開幕が迫る北京冬季五輪。約90の国と地域から約2900人の選手が参加し、女子の参加比率は冬季大会史上最高の45%に上る見込みだ。 世界中から集まる女性トップアスリートの中…
2022.02.03 16:00
週刊ポスト

トピックス

ラブホテルから肩を寄せ合って出てくる小川晶・群馬県前橋市長
《ラブホ通いの前橋市長》公用車使用の問題点 市の規定では「プライベートでの途中下車は認めず」、一方秘書課は「私事の送迎も行っている」と回答
週刊ポスト
(公式HPより)
《論戦が繰り広げられる自民党総裁選》投票権はなくても楽しむ5つのコツ「メディアのスタンスにケチをつける」も?石原壮一郎氏が解説
NEWSポストセブン
小川市長名義で市職員に宛てたメッセージが公開された
《メッセージ画像入手》“ラブホ通い詰め”前橋・42歳女性市長「ご迷惑をかけた事実を一生背負う」「窓口対応など負担をかけてしまっている」職員に宛てた謝罪文
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
司忍組長も“寵愛”する六代目山口組「弘道会」の野内正博・新会長の素顔 「けじめつけるために自ら指を切断して…」
NEWSポストセブン
地区優勝を果たした大谷と、支えた真美子さん
《大谷翔平のポルシェに乗ってお買い物》真美子さんがシーズン終盤に取り寄せた“夫の大好物”、試合後は一目散に帰宅でくつろぐ「安心の自宅」
NEWSポストセブン
“健ちゃん”こと辛島健太郎役を務めた高橋文哉(写真提供/NHK)
《朝ドラ『あんぱん』》健ちゃん役・高橋文哉が明かす役作りの裏側 常に意識していた「メイコちゃんが好きでいてくれるには、どうお芝居で向き合うべきか」
週刊ポスト
秋場所12日目
波乱の秋場所で座布団が舞い、溜席の着物美人も「頭を抱えてうずくまっていました…」と語る 豊昇龍と大の里が優勝争い引っ張り国技館の観戦にも大きな異変が
NEWSポストセブン
新安諸島は1004つの島があることと、1004の発音が韓国語で「天使」と同じことから天使と絡めたプロモーションが行われている(右:共同通信。写真はイメージ)
「島ではすべてが監視されている」韓国人が恐れる“奴隷島”に潜入取材 筆者を震撼させたリアルな“評判”
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「苦しい言い訳」と批判殺到》前橋・42歳女性市長が既婚男性と“ラブホ通い詰め” 弁護士が解説する「打ち合わせだった」が認定されるための“奇跡的な物証”とは
NEWSポストセブン
都内在住の会社員・馬並太志さん(インスタグラムより)
《山頂になぜピザ配達員?》ビールの売り子、寿司職人、パティシエ…登山客の間で大バズりしている“コスプレ登山家”の正体とは
NEWSポストセブン
「第50回愛馬の日」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年9月23日、写真/時事通信フォト)
《愛馬の日ご出席》愛子さま、「千鳥格子のワンピース×ネイビーショート丈ジャケット」のセンス溢れる装い ボーダーや白インナーを使った着回しテクも
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「打ち合わせ」していたラブホ内部は…》「部屋の半分以上がベッド」「露天風呂つき」前橋・42歳女性市長が既婚の市幹部と入ったラブホテルの内装 
NEWSポストセブン