中曽根康弘一覧

【中曽根康弘】に関するニュースを集めたページです。

アイチ・森下安道伝 許永中は手提げ袋に現金1億円を入れて現れた
アイチ・森下安道伝 許永中は手提げ袋に現金1億円を入れて現れた
【連載『バブルの王様』第二部第4回】貸付総額1兆円超のノンバンク・アイチを率いた森下安道は、多くのバブル紳士たちと関わりを持つ。なかでも、「戦後最大の経済事件」と呼ばれるイトマン事件を引き起こす許永中…
2022.03.27 16:15
マネーポストWEB
二階俊博氏(時事通信フォト)
二階俊博氏が力を失って…群馬選出「総理の孫2人」の天国と地獄
 10月31日投開票の総選挙を目前に、一部の選挙区で自民党の公認候補調整が大揉めに揉めている。10月11日に自民党は295人の一次公認を決定。小選挙区の公認候補271人の顔ぶれが固まったが、複数の自民党議員らが立…
2021.10.14 07:00
NEWSポストセブン
中曽根康弘氏に孫の康隆氏(左)が初当選を報告(写真は2017年撮影/本人提供)
中曽根康弘氏から孫へ「歴史を勉強しなさい。浮かれている場合ではない」
 遺された家族の心に刻まれる、巨星たちが遺した「言葉」。第71・72・73代首相の中曽根康弘氏の孫にあたる中曽根康隆氏が振り返る。 * * * 晩年の祖父(中曽根康弘氏)は入退院を繰り返していましたが、病…
2021.08.02 16:00
週刊ポスト
島村宜伸元農水相が中曽根康弘氏との思い出を振り返る(時事通信フォト)
中曽根康弘氏の後輩指導法 勉強しろとは一切言わず、本を渡す
 島村宜伸元農水相は中曽根康弘氏の側近として長く仕えた。島村氏が政治の師とその言葉について振り返った。 * * * 父・島村一郎は衆議院議員でしたが、私は政治家になるつもりはなく、日本石油に就職しま…
2021.06.15 07:00
週刊ポスト
中曽根康弘氏が首相だったら、コロナ禍をどう乗り切る?(時事通信フォト)
コロナに弱腰な日本政府 必要なのは中曽根康弘氏の「俺が俺が」精神
 未曾有のコロナ禍にもかかわらず、リーダーシップに欠け、対策も後手後手に回っている日本政府だが、いま昭和を代表する政治家、中曽根康弘氏が首相だったら、このコロナ禍をどう乗り切っただろうか──。外交評論…
2021.02.19 16:00
週刊ポスト
コンビニアルバイトには外国人留学生が多い(時事通信フォト)
コンビニで働くベトナム人留学生が明かした「職場での軋轢」
 30年くらい前までは、コンビニエンスストアのアルバイトというと、誰でもできる仕事という言われ方をした。しかしいま、コンビニは単なる買い物の場所ではなくなっている。各種料金を支払い、宅配便の荷物の受け…
2020.08.30 16:00
NEWSポストセブン
小池知事の父の夢支えた浜渦元副知事「百合ちゃん幸せか?」
小池知事の父の夢支えた浜渦元副知事「百合ちゃん幸せか?」
 小池百合子氏(67才)が東京都知事に再選された。そのルーツは“政治好き”だった父の勇二郎氏を抜きには語れない。石油関係の事業を営んでいた1922年生まれの勇二郎氏は、石原慎太郎氏が1968年の参院選全国区で出…
2020.07.12 07:00
週刊ポスト
安倍首相が後継者選び失敗 自民党「四分五裂」相関図
安倍首相が後継者選び失敗 自民党「四分五裂」相関図
「次の総理」は誰になるのか──歴代最長政権となった安倍晋三・首相にとって“後継者選び”は何よりも「求心力」を維持できる道具だったはずだ。しかし、コロナ対応で安倍首相の重用する後継候補が何の成果も挙げられ…
2020.07.11 07:00
週刊ポスト
注目新刊4選 直木賞候補作や田原総一朗の戦後日本政治総括
注目新刊4選 直木賞候補作や田原総一朗の戦後日本政治総括
 家での時間が増えている今、良書への関心も高まっているものの、どんな本を読むべきなのか。ブックレビューを多く担当するライターの温水ゆかりさんが選ぶ、新刊書籍4選をヒントにしたい。◆『じんかん』 今村翔…
2020.07.08 07:00
女性セブン
中国に情報が筒抜けになったら自衛官が危険に晒される可能性も(時事通信フォト)
電通と政党の深い結びつき その実態と歴史
 総額769億円の国の持続化給付金事業に関し、再委託された広告代理店最大手・電通が104億円を手にしたことが注目を集めている。今回の問題がなぜ国民の怒りを買っているかといえば、電通が“濡れ手に粟”で懐を潤わ…
2020.06.26 16:00
週刊ポスト
“派閥政治”が失われ自民党内が弛緩、自浄作用が消滅した
“派閥政治”が失われ自民党内が弛緩、自浄作用が消滅した
 新型コロナウイルス問題への対応で右往左往する安倍政権。以前であれば自民党内から後継者の話題があがり、ポスト安倍への動きが活発になるものだった。ところが、新しいリーダーが決まりそうな気配が見られない…
2020.03.23 07:00
週刊ポスト
妻に先立たれた元農水相 亡き妻を想い続けて生きる道
妻に先立たれた元農水相 亡き妻を想い続けて生きる道
 名将・野村克也さんの晩年は、「妻・沙知代さんに先立たれた夫の哀しさ」を浮き彫りにしていた。その姿は、世の夫たちにとって他人事とはいえないはずだ。妻を亡くしたら、男はどうやって悲しみを乗り越え、前を…
2020.03.08 07:00
週刊ポスト
(時事通信フォト)
安倍首相 総裁4選ではなく「任期1年延長」の秘策あり
 昨年12月29日、安倍晋三・首相はBSテレビ東京の番組『NIKKEI 日曜サロンSP』に登場し、ポスト安倍について岸田文雄・政調会長、茂木敏充・外相、加藤勝信・厚労相と並べて菅義偉・官房長官の名前を挙げた。首相…
2020.01.22 07:00
週刊ポスト
大阪に根ざす「反権力気質」とは(時事通信フォト)
ヤクザと大阪の関係 江戸幕府への「反権力気質」がルーツ
 いまでこそ大阪のヤクザ社会では山口組が圧倒的な影響力を持つが、1960年代に神戸から山口組が本格的に進出するまでは、群雄割拠の時代だった。ミナミを縄張りとする南一家や博徒の流れを汲む酒梅組、さらに互久…
2020.01.13 16:00
週刊ポスト
【追悼2019】金田正一さんや内田裕也さんら歴史を刻んだ人々
【追悼2019】金田正一さんや内田裕也さんら歴史を刻んだ人々
 令和という新たな時代の始まりとなった2019年。今年も多くの人が永遠の眠りについた。政治家、スポーツ選手、ミュージシャンなど、多くの人の記憶に残る人たちだった。(男性編)■中曽根康弘(元首相、享年101)…
2019.12.14 07:00
週刊ポスト

トピックス

羽生結弦(時事通信フォト)と結婚相手の末延麻裕子さん
羽生結弦の結婚相手“まゆちゃん”は社長令嬢ながら元「どギャル」で信念持つ女性 嫁姑関係が心配されるも「彼女なら大丈夫」
NEWSポストセブン
「ハイスペ」常田氏
《King Gnu常田の兄》宮司愛海アナのハートを射止めた「超ハイスペ」常田俊太郎氏は東大工学部→日系戦コン出身の会社経営者、バイオリンは全国レベルの俊英
NEWSポストセブン
宮司と常田のツーショット
【手つなぎデート】フジ宮司愛海アナに初ロマンス、お相手はKing Gnuボーカル常田大希の兄・常田俊太郎氏 ともに彼のマンションへ
NEWSポストセブン
多くの祝福の声が上がっている(左/時事通信フォト)
羽生結弦と結婚相手の“まゆちゃん”の共通点は「マクドナルド」 彼女のバイオリンに矢沢永吉も惚れ込んだ
NEWSポストセブン
宮司愛海アナ
《ラブラブツーショット》フジ・宮司愛海アナは「鼻が高い人が好き」彼・常田俊太郎氏は“どストライク”、恋愛観は「癒し系がいい」
NEWSポストセブン
所沢のタイソン(写真/本人提供)
「完全アウェーで精神的にきつかった」奥野卓志にKO負けした”所沢のタイソン” 試合前に場外乱闘寸前の騒ぎを起こしていた
NEWSポストセブン
佳子さま(写真/来場者提供)
素足の佳子さま、アウトドアスタイルで「HISAHITO」Tシャツの悠仁さま 秋篠宮家の姉弟の私服コーディネート
NEWSポストセブン
羽生結弦と末延さん
《まゆちゃんすごい》羽生結弦の結婚相手のバイオリニストを写真つきで報じた地元紙記者が祝福「地元ではみんなが知ってる“ここだけの話”」だった
NEWSポストセブン
羽生結弦のお相手はバイオリニスト
【独占】羽生結弦、結婚相手は元バイオリニスト・末延麻裕子さん(36)!「天才肌でおしゃべり好き」過去にはYOSHIKIと共演も
女性セブン
剣道強豪校でいじめ
《静岡の強豪私立・磐田東高に警察捜査》剣道部寮で凄惨いじめ「裸画像をメルカリ出品」「ビンタSNS動画」複数部員の喫煙、暴力を公表せず
NEWSポストセブン
羽生とA子さんのツーショット写真(SNSより)
《タイプは凛とした女性》羽生結弦、特定された結婚相手「元ミニスカギャル」「美しい姿勢」8歳年上美人バイオリニストの意外な素顔
NEWSポストセブン
TAKAHIROに聞く「ソロ活動10周年への想い」
EXILE TAKAHIROインタビューPART2 【新たなスタートのアルバム『EXPLORE』】
NEWSポストセブン