闇営業一覧/2ページ

【闇営業】に関するニュースを集めたページです。

正直者が馬鹿を見る制度ではいけない(時事)
飲食店の給付金詐取や闇営業は今も野放しになっている
 新型コロナウイルス対策としての「持続化給付金」を騙し取った詐欺容疑で、大学生らが逮捕される事件が全国各地で相次いでいる。また、緊急事態宣言の発出に伴い、時短営業に協力した飲食店に対して1日6万円の協…
2021.02.26 07:00
NEWSポストセブン
ネット世界の無責任さについて考察(左からザブングル松尾、加藤。時事通信フォト)
ザブングルにみるネットの手のひら返し「叩いていい人」認定の無責任
「人の噂も七十五日」。どんな噂であってもしばらくすれば消える、という意味のことわざだ。「叩いていい人」が次々と切り替わっていくネットの世界は、このことわざを体現しているのかもしれない。ネットニュース…
2021.02.08 16:00
週刊ポスト
飲食店に掲示された時短営業を伝える張り紙(イメージ、時事通信フォト)
1日6万円の休業協力金 「焼け太り」する飲食店もあれば「闇営業」も
 緊急事態宣言が再び発令されるにあたり、対策として営業時間の短縮要請が飲食店などに出されているが、その協力金をめぐって不満が爆発している。東京都は給付金の対象を中小事業者に限っていたが、18日に大手も…
2021.01.25 16:00
NEWSポストセブン
日本水商売協会代表「中傷、罰則ばかりでは闇営業が増えるだけ」
日本水商売協会代表「中傷、罰則ばかりでは闇営業が増えるだけ」
 緊急事態宣言は11都府県に拡大し、コロナ禍は1年経って正念場を迎えている。感染防止のためにテレワークや飲食店の時短営業が効果的なのはもちろんだが、それによって収入や職を失う人たちに対する補償や支援が不…
2021.01.21 19:00
マネーポストWEB
入江慎也が語るあの騒動「人脈で失敗したが人脈に救われた」
入江慎也が語るあの騒動「人脈で失敗したが人脈に救われた」
「友達5000人」という幅広い人脈を持ち、芸能界でも売れっ子になったお笑いコンビ・カラテカの入江慎也さん(43才)。しかし闇営業騒動により芸能界を去ることに。その後、ハウスクリーニングのアルバイトを経て今…
2020.11.20 07:00
NEWSポストセブン
「ピカピカ」の制服を着て語る入江慎也さん
清掃会社立ち上げたカラテカ入江「清掃業界変えたい」と語る
「アーイエ・オーイエ・オレイリエ! フロムLA!」とポップに自己紹介するギャグでおなじみだったお笑いコンビ・カラテカの入江慎也さん(43才)。人気芸人としてテレビや舞台などで活躍していたが昨年6月、闇営業…
2020.11.17 07:00
NEWSポストセブン
YouTubeを中心に活動する宮迫博之が今の胸中を語る
宮迫博之が懺悔「佐々木希ちゃん、渡部建を推してすまん!」
 宮迫博之の公式ユーチューブチャンネル『宮迫ですッ!』で「週刊誌記者対談」が公開された(11月7日)。その対談相手として白羽の矢が立ったのが、元『週刊文春』記者でフリージャーナリストの赤石晋一郎氏だった…
2020.11.13 16:00
NEWSポストセブン
徳井義実、田村亮、山本圭壱らスキャンダル芸人「復帰の道」
徳井義実、田村亮、山本圭壱らスキャンダル芸人「復帰の道」
 過ちを犯したどんな人でも、やり直すチャンスは等しく与えられるべきだが、「笑わせる」ことが生業の芸人の場合、深刻な笑えない事件のあとにまったく同じ場所へ復帰するのは難しい。たとえば、昨年10月に東京国…
2020.08.31 16:00
週刊ポスト
渡部建の不倫の場が波紋を呼んでいる
渡部建「文春で告白」の影響、バッシングを加速させた可能性
 複数の女性と不倫していたことが発覚し、芸能活動を休止することとなったアンジャッシュの渡部建(47才)。その後、第一報を報じた『週刊文春』の独占取材を受け、謝罪するとともに、妻である佐々木希(32才)や…
2020.06.29 16:00
NEWSポストセブン
歌舞伎町では都職員らが感染防止呼びかけの巡回をおこなっている(時事通信フォト)
歌舞伎町の「スカウト狩り」 コロナで窮した末に勃発
 ドラマや映画にもなった漫画『新宿スワン』は、2000年代の歌舞伎町を主な舞台としてスカウトマンの主人公と彼を取り巻く様々な人や出来事を描いた作品だ。6月最初の週末、その新宿スワンで描かれたような、いかに…
2020.06.14 16:00
NEWSポストセブン
「東京アラート」が初めて発動され、赤くライトアップされた東京都庁(時事通信フォト)
新宿のホストクラブ関係者に複数のコロナ感染者が出た背景
 夜になると赤くライトアップされ東京アラートを示し、緊張感を増す東京都庁舎から新宿駅を挟んで徒歩で約10分、約3000軒ものバーやキャバレーなどが並ぶ新宿区歌舞伎町は世界でも有数の夜の歓楽街だ。眠らない街…
2020.06.07 16:00
NEWSポストセブン
たむけんが「エージェント契約」 お笑いよりビジネス重視か
たむけんが「エージェント契約」 お笑いよりビジネス重視か
 新型コロナウイルスの感染拡大による自粛生活で、芸能人も活発な行動ができなくなっている中で、ひっそりと大きな決断をしたお笑い芸人がいる。たむけんこと、たむらけんじ(47才)が、この春から所属先の吉本興…
2020.05.26 16:00
NEWSポストセブン
酒場の楽しみ方を知る吉田
あの手この手で理論武装… 自粛要請の中「飲みに行く人」たちの言い分
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛が呼びかけられる中、苦境に陥っているのが飲食業界。東京都の場合、飲食店の営業は20時まで、アルコールの提供は19時までという要請が出されており、客の側から…
2020.05.20 16:00
マネーポストWEB
行きつけの店で遅くまで楽しめる日はまだ先
「闇営業」する居酒屋 「我慢できないのは客の方」の声も
「闇営業」という言葉を聞くと、法で禁じられた何かを、法外な価格で販売する商いを思い浮かべるだろう。ところが最近「闇営業」を自称する人たちのなかには、法律で禁じられてもいなければ適正価格で商売している…
2020.05.18 16:00
NEWSポストセブン
低価格で明るい時間帯から飲食できる「昼飲み」などで有名な赤羽の飲み屋街緊急事態宣言発令に伴い閑散(時事通信フォト)
客引きを使って闇営業する居酒屋「プチぼったくり」の構図
 新型コロナウイルスの感染拡大リスクが高いと言われる密閉空間、密集場所、密接場面、いわゆる「3密」を避けるために、夜の飲食店やナイトクラブ、パブの営業を控えるように各自治体が求めるようになって、1ヶ月…
2020.05.09 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
『CDTVライブ!ライブ!』に出演するMrs. GREEN APPLE(公式HPより)
《音楽番組の再ブームから1年半》なぜ今、『CDTVライブ!ライブ!』は「1人勝ち」と言われるのか 
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン