闇営業一覧/5ページ

【闇営業】に関するニュースを集めたページです。

『オレオレの巣窟』を上梓した志駕晃さん(撮影/田中麻以)
『スマホを落としただけなのに』作者が描くオレオレ詐欺新作
【著者に訊け】志駕晃さん/『オレオレの巣窟』/幻冬舎文庫/690円+税【本の内容】 あの手この手で老人から金を奪い取るオレオレ詐欺の首謀者・平田伸浩は、グループのパーティに呼んでいたコンパニオンの1人、…
2019.09.28 16:00
女性セブン
高田文夫、若い芽に手を差し伸べるのも我が天命
高田文夫、若い芽に手を差し伸べるのも我が天命
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、若手芸人について述べる。 * * * 古くからの知人で、…
2019.09.23 16:00
週刊ポスト
テツandトモほか、「営業に強い」芸人は何が違うのか?
テツandトモほか、「営業に強い」芸人は何が違うのか?
 吉本興業の闇営業問題が世間を大きく騒がせたが、芸人の営業には、もちろん闇ではない営業も多く存在する。企業のパーティ、地域のイベント、大学の文化祭など、種類は様々であるが、そんな営業は芸人にとってと…
2019.09.05 15:00
マネーポストWEB
宮迫博之の息子は芸人デビュー
芸人デビューの宮迫博之息子に直撃 「吉本に入りますか?」
 背中に大きく「STAFF」とプリントされたTシャツに、無造作に裾を捲ったデニムパンツ。白のビーチサンダルを履き、首にかけたタオルで額の汗を拭う。8月下旬、神奈川・茅ヶ崎の海岸にボランティアスタッフとして働…
2019.08.29 07:00
女性セブン
反社会的勢力の会合に出席して金銭を受け取った問題で記者会見する宮迫と田村亮(時事通信フォト)
宮迫博之“吉本解雇”の引き金引いた金塊強盗犯の獄中手記
 闇営業で謹慎中の吉本芸人が、8月19日より順次復帰することが発表された。だが、騒動の中心人物である宮迫博之(49)の処遇はいまだはっきりしない。 闇営業問題に続き『フライデー』が報じた宮迫と反社会勢力と…
2019.08.19 07:00
週刊ポスト
スリムクラブ内間、「家庭崩壊&住宅ローン危機」を明かす
スリムクラブ内間、「家庭崩壊&住宅ローン危機」を明かす
 闇営業問題で吉本興業から無期限謹慎処分を受けていた芸人11人の復帰が決まった。8月19日をもって謹慎処分が解かれ、東京・新宿の「ルミネtheよしもと」のステージに立つ。11人の芸人は謹慎期間中、ボランティア…
2019.08.17 16:00
NEWSポストセブン
狂犬と呼ばれた加藤浩次も50歳(イラスト/ヨシムラヒロム)
吉本興業に従わない狂犬・加藤浩次が貴重な芸人である理由
 自身がメインMCをつとめる『スッキリ』(日本テレビ系)で、芸人の闇営業とそれに続く騒動を伝えたあと、所属する吉本興業経営陣への不満と不信を語気荒く語った加藤浩次。かつて、その傍若無人で反骨心まるだし…
2019.08.13 07:00
NEWSポストセブン
闇営業騒動で問われた「事務所」の役割とは(撮影/平野哲郎)
吉本問題で注目 「事務所」「マネージャー」の仕事とは
 闇営業問題に端を発した吉本興業をめぐる一連の騒動では、「そんなに事務所が嫌なら辞めればいい」といった意見も見られた。しかし現実には、事務所に所属することは芸能人にとっては“生命線”なのだ。芸能事務所…
2019.08.12 16:00
NEWSポストセブン
「経営アドバイザリー委員会」の座長を務めた川上和久・国際医療福祉大教授(時事通信フォト)
吉本興業の契約問題 サラリーマンも対岸の火事ではない理由
 反社会的勢力との“闇営業”から端を発し、所属芸人の契約やギャラ配分など労働問題にまで問題が発展している吉本興業。8月8日に開かれた「経営アドバイザリー委員会」では、従来のマネジメント契約に加えて、タレ…
2019.08.11 07:00
NEWSポストセブン
高田文夫 『てなもんや三度笠』は闇営業よりおもろいで
高田文夫 『てなもんや三度笠』は闇営業よりおもろいで
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、高田氏が初めて関西のお笑いになじんだ『てなもんや三度笠』…
2019.08.08 16:00
週刊ポスト
反社会的勢力の会合に出席して金銭を受け取った問題で、記者会見する宮迫博之さん(左)と田村亮さん=20日、東京都港区
元吉本芸人「ヤクザと簡単に切れへんことはみんな知ってる」
 闇営業騒動は吉本興業内の様々な問題に飛び火した。そんななか、“芸能界と反社”について爆弾告発したのが漫談家の前田五郎(77)。坂田利夫(77)との漫才コンビ「コメディNo.1」で人気を博した、元吉本のベテラ…
2019.08.08 11:00
週刊ポスト
共演に業界騒然
松本・岡村食事会は中止 中居がワイドナショーで裏側語るか
「中居さんがとうとう『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演することになったそうです。長年、“大きな溝”があったとされる松本さんと岡村さんの仲介役を買って出ただけでなく、本気で吉本問題の解決に乗り出し…
2019.08.07 16:00
NEWSポストセブン
【動画】蛍原徹 万馬券連続的中で「運を使い果たした」!?
【動画】蛍原徹 万馬券連続的中で「運を使い果たした」!?
 吉本興業の闇営業問題によって、相方の宮迫博之さんが不在の状態で一人で活動をする蛍原徹さん。そんな蛍原さんが、今年に入って大きな幸運に2度も恵まれていたことがわかりました。 7月21日、愛知競馬のメイン…
2019.08.06 16:00
NEWSポストセブン
田原総一朗氏「奔放な老人が激増したら世の中が変わる」
田原総一朗氏「奔放な老人が激増したら世の中が変わる」
 代名詞ともいえる『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)を始め数々の報道番組では時の総理大臣から各界の論客まで舌鋒鋭く切り込んできた田原総一朗氏。御年85歳のジャーナリストが次なる取材対象に選んだのは、…
2019.08.05 16:00
週刊ポスト
元吉本大物芸人が告白「当時はヤクザの仕事が6割やった」
元吉本大物芸人が告白「当時はヤクザの仕事が6割やった」
 雨上がり決死隊・宮迫博之(49)、ロンドンブーツ1号2号・田村亮(47)らが反社会勢力への“闇営業”を行ったことに端を発した騒動は、経営陣への不満や芸人同士の派閥など、吉本興業内のさまざまな問題に飛び火し…
2019.08.05 11:00
週刊ポスト

トピックス

第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン
花の井役を演じる小芝風花(NHKホームページより)
“清純派女優”小芝風花が大河『べらぼう』で“妖艶な遊女”役を好演 中国在住の実父に「異国まで届く評判」聞いた
NEWSポストセブン
2000年代からテレビや雑誌の辛口ファッションチェックで広く知られるようになったドン小西さん
《今夏の再婚を告白》デザイナー・ドン小西さんが選んだお相手は元妻「今年70になります」「やっぱり中身だなあ」
NEWSポストセブン
2021年に裁判資料として公開されたアンドルー王子、ヴァージニア・ジュフリー氏の写真(時事通信フォト)
「王子と寝ろ」突然のバス事故で“余命4日”ののち命を絶った女性…告発していた“エプスタイン事件”【11歳を含む未成年者250名以上が被害に】
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
ナンバープレートを折り曲げ集団走行する「旧車會」=[福岡県警提供](時事通信フォト)
《各地で増える”暴走”》駐車場を勝手に旧車會の集合場所とされた飲食店主「100台以上も…他のお客さんが入って来られん」と怒り
NEWSポストセブン
世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン