元号一覧/8ページ
【元号】に関するニュースを集めたページです。

大阪桐蔭・西谷監督「全部勝ちたい。だから余裕は全くない」
「平成最後」の甲子園を春夏連覇した西谷浩一監督インタビューの最終回(第3回)。大阪桐蔭を長く取材するスポーツジャーナリストの古内義明氏が、高校野球の問題点、歴代最多優勝監督、そして、新しい元号を迎える…
2019.01.03 16:00
NEWSポストセブン

「改元」で読む日本史 元号はどうやって決められてきたか
春には平成に代わる「新元号」が発表される。飛鳥時代の「大化」に始まり、日本の歴史は実に247の元号と共に歩んできた。元号は、中国との向き合い方と浅からぬ関係がある。朝貢外交の末に中国をあがめ、“臣下”と…
2019.01.02 07:00
NEWSポストセブン

今年の不動産市場は不安だらけ それでも買いたい人への助言
2012年の民主党から自民党への政権交代以降、「都心」「駅近・駅前・駅直結」「大規模」「タワー」といったキーワードに象徴される新築マンションは価格上昇を続け、中古マンション市場は3年連続で新築マンション…
2019.01.01 07:00
NEWSポストセブン

天皇退位、日本中が慰労する気持ちと新元号を祝うムードに
天皇誕生日、元日、一般参賀……今上天皇とともにあったあらゆる年末年始の行事が“平成最後”と形容される、日本人にとって特別な節目がやってくる。そして、いよいよ代替わりの日が近づく。「天皇」について解説し…
2018.12.31 07:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】過去2年、大発会は大幅高スタートだが
投資情報会社・フィスコが、株式市場の12月25日~12月28日の動きを振り返りつつ、2019年1月4日の相場見通しを解説する。 * * * 2018年大納会の日経平均は辛うじて節目の20000円をキープした。27日に750円…
2018.12.30 08:00
マネーポストWEB

【著者に訊け】滝沢志郎氏 『明治銀座異変』
【著者に訊け】滝沢志郎氏/『明治銀座異変』/文藝春秋/1700円+税 あの空気を読むではない。これは、元号一つでは変わりようもない江戸の人情や、欧化政策への期待と反発が複雑に入り混じる、明治の空気を読む…
2018.10.10 07:00
週刊ポスト

主人夫妻がやさしい古き良き昭和感溢れる大阪・阿倍野の角打ち
「『山長(やまちょう)酒店』の雰囲気はねえ、“今日もやさしくて明るい両親が待ってくれてる。ただいまー、ほんなら、自分ちのリビングでくつろいで1杯飲もか”と、まさにそれ。みんな同じ思いじゃないのかな」(50…
2018.09.22 16:00
NEWSポストセブン

今上陛下 お言葉に見える「象徴」と「皇室の伝統」への思い
今上陛下は平成を通じて何を国民に伝えたかったのか。文芸評論家の富岡幸一郎氏が30年間のお言葉をひもとく。 * * * 平成の御世が終わりをつげる。明治以降、日本人は太陽暦を採用し西暦をグローバルスタ…
2018.09.21 07:00
SAPIO

二宮和也 平成のスター・木村拓哉と平成の内に共演したかった
ファンの前では初めての木村拓哉(45才)と二宮和也(35才)との2ショット公開となった映画『検察側の罪人』の完成披露試写会(8月6日)。ハグ、肩の抱き寄せなど、ファンが固唾をのんだ“奇跡のイベント”だったが…
2018.08.24 07:00
女性セブン

安倍首相vs宗教団体 元号と改元めぐる暗闘
安倍晋三・首相は9月の自民党総裁選を前にして、別荘のある山梨で“夏期休暇”に入った。余裕の表われか、と思いきや、その脳裏は、対立候補の石破茂・元幹事長よりも気になる存在でいっぱいだったようだ。◆首相の…
2018.08.21 11:00
週刊ポスト

改元で上昇期待の株 システム関連企業や旅行代理店など
来年4月30日、今上天皇が譲位し、徳仁皇太子が即位、元号が改められる。改元で祝賀ムードが予想されるなか、株価にも上昇気流が生まれるとみられている。財産ネット・企業調査部長の藤本誠之氏がいう。「企業や役…
2018.08.16 20:00
マネーポストWEB

新元号発表と同時に始まる商標登録競争 元号単体の登録はNG
来年4月、新元号が発表される。そこで考えられるのが新元号を巡る商標争いだ。知的財産権に詳しい弁護士の唐津真美氏が解説する。「6月22日、特許庁は、現行・過去含め元号の漢字2字では原則、商標登録できないと…
2018.08.15 11:00
マネーポストWEB

プレイバック平成元年 消費税導入、流行語はオバタリアン
1989年よりスタートした平成の時代が、来年4月で幕を閉じる。30年間におよぶ平成という一時代。それは1月7日、昭和天皇崩御によって始まった。14時35分頃、小渕恵三官房長官(当時)による改元記者会見が行われる…
2018.08.15 07:00
女性セブン

天皇代替わりでの「恩赦」 殺人や強盗の受刑者はどうなる?
2019年5月1日、30年ぶりの改元で密かに注目を集めているのは、1993年の皇太子ご成婚のとき以来の「恩赦」の規模だ。 昭和から平成に元号が変わった、昭和天皇が崩御した際の「大喪の恩赦」(1989年)では、有罪…
2018.08.13 16:00
週刊ポスト

改元で「印鑑特需」か 平成改元時は「消し棒付きゴム印」バカ売れ
来年4月30日、今上天皇が譲位し、徳仁皇太子が即位。平成から元号が改められる。改元は、日本経済に新風を吹き込むことが予想される。第一生命経済研究所・首席エコノミストの永濱利廣氏がいう。「祝賀ムードの中…
2018.08.13 07:00
マネーポストWEB
トピックス

《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン

【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン

【エッセイ連載再開】元フジテレビアナ・渡邊渚さんが綴る近況「目に見えない恐怖と戦う日々」「夢と現実の区別がつかなくなる」
NEWSポストセブン

《初の万博ご視察》愛子さま、親しみやすさとフォーマルをミックスしたホワイトコーデ
NEWSポストセブン

ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン

【独占・中川翔子】妊娠・独立発表後初インタビュー 今の本音を直撃! そして“整形疑惑”も出た「最近やめた2つのこと」
NEWSポストセブン

【江本孟紀氏×中畑清氏×達川光男氏】解説者3人が阿部巨人の課題を指摘「マー君は二軍で当然」「二軍の年俸が10億円」「マルティネスは明らかに練習不足」
週刊ポスト

《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン

《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン

《川崎ストーカー死体遺棄事件》警察の対応に高まる批判 Googleマップに「臨港クズ警察署」、署の前で抗議の声があがり、機動隊が待機する事態に
NEWSポストセブン

《暴力動画拡散の花井組》 上半身裸で入れ墨を見せつけ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに強烈な憧れがある」 加害社長の素顔
NEWSポストセブン

《趣里が結婚発表へ》父の水谷豊は“一切干渉しない”スタンス、愛情溢れる娘と設立した「新会社」の存在
NEWSポストセブン