皇室一覧/107ページ
【皇室】に関するニュースを集めたページです。

しんぶん赤旗 かつて昭和天皇批判の報道を連日続けていた
かつて苛烈な表現で天皇を批判していた共産党の機関紙「しんぶん赤旗」で、近年、穏やかな表現が目立つようになってきた。その背景に何があるのか。フリーライターの清水典之氏がレポートする。 * * * 天…
2016.09.25 16:00
SAPIO

橋本大二郎氏の人生 妻はミック・ジャガーを肉じゃがと誤解
兄が橋本龍太郎氏(享年68)で、自身もNHK記者から高知県知事へと政治家の道を歩んだ橋本大二郎氏(69才)。現在、情報番組『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系、毎週月~金曜、第1部10時半~12時 ※一部地域…
2016.09.24 07:00
女性セブン

雅子さまを支える宮内庁側近職員「オク」とは?
8月、天皇陛下が「生前退位」のご意志を表明された。皇室典範が改正されれば、皇太子妃・雅子さまが皇后になる。それは、そう遠くない未来だ。雅子さまを支えるのが、「オク」と呼称される宮内庁の側近職員たちだ…
2016.09.20 16:00
女性セブン

公務復帰の雅子さま まだご体調万全とは言い切れないか
9月11日、天皇皇后両陛下は山形県で行われた『全国豊かな海づくり大会』に臨席された。「8月8日の“お気持ち”表明後、今回が初の地方公務となりました。小学生の作文などの発表があった式典に続き、両陛下は鼠ヶ関…
2016.09.20 07:00
女性セブン

特措法で生前退位 皇太子不在や女性宮家問題も浮上
天皇の生前退位のご意向をめぐり、安倍晋三・首相は、今上天皇一代に限り例外的に生前退位を認める特別措置法(特措法)を制定する意向だ。だが、皇室典範の改正なしに特措法で生前退位を認めるとなると、皇室の…
2016.09.18 16:00
週刊ポスト

安倍首相 生前退位で意見食い違う保守派内の板挟み
天皇が「生前退位」の意向を明らかにした8月8日の“平成の玉音放送”は1か月過ぎた今なお、大きな反響を巻き起こしている。いや、むしろ時の経過とともに国民的な議論として広がりつつある。新聞各紙の世論調査では…
2016.09.16 07:00
週刊ポスト

佳子さま 夏休み返上で英語の家庭教師をつけ、缶詰猛勉強
天皇陛下の「生前退位」報道とその後の「お気持ち」表明で、皇室への関心が高まった今年の夏。しかし、一方で、秋篠宮家の次女・佳子さま(21才)のご様子だけが忽然と“消えた”ように窺い知れない。「秋篠宮ご夫…
2016.09.09 16:00
女性セブン

雅子さまのネックレスは伝統への尊敬と次代への革新表す
来年4月に高校生になられる皇太子ご夫妻の長女、愛子さま。そんな愛子さまの成長とシンクロするように、雅子さまのご体調も快復傾向をたどっている。天皇陛下の「生前退位」報道以降、次の皇后になられる雅子さま…
2016.09.06 07:00
女性セブン

愛子さま「おきれいになりましたね」との声に頬染められる
台風10号が列島に迫り、徐々に雲が厚みを増した8月29日、那須御用邸(栃木)で静養中の皇太子ご一家は『那須どうぶつ王国』へと足を運ばれた。「同園は、愛子さまが幼少の頃から毎年のように訪れられている思い出…
2016.09.02 16:00
女性セブン

天皇陛下が苦悩される殯(もがり)の記憶
長野県で夏の静養中の両陛下は8月21日、『軽井沢会テニスコート』へと足を運ばれた。前日20日から、途中草津へ移動し30日まで。例年の5泊前後に比べると、今回の11日間のご静養は異例の長さだ。「5月に熊本地震…
2016.08.27 16:00
女性セブン

日本会議の生みの親 「何を怖がっているのという感じ」
故きを温ねて新しきを知る。内閣改造や新都知事、そして天皇の生前退位といった最新ニュースの深層は、戦後政治史の経験と蓄積がなければ読み解けない。そこで、本誌恒例の老人党座談会を緊急招集した。村上正邦…
2016.08.26 16:00
週刊ポスト

天皇陛下の「お言葉」 国民の消費生活にもご配慮
8月8日午後3時。天皇陛下はビデオメッセージを通じて国民に「お気持ち」を示された。時間にして11分だった。7月13日、陛下が「生前退位」の意向を示されているとNHKが報じて以来、摂政を置けばいいのではないかと…
2016.08.21 07:00
女性セブン

挨拶をうっかりお忘れの皇太子ご夫妻 愛子さまがご指摘
今年新たに制定された祝日『山の日』の8月11日、皇太子ご一家は長野・松本市の上高地で行われた『「山の日」記念全国大会』の式典に臨席された。「愛子さまは上高地の地理・歴史や山の日の持つ意味などを事前にお…
2016.08.20 16:00
女性セブン

天皇陛下の「お言葉」 政治的か否かで専門家の意見二分
それは各家庭のテレビやラジオはもちろん新宿アルタや大阪・道頓堀川にかかる戎橋前などの大型ビジョン、家電量販店のテレビやインターネットを通じて全国津々浦々に届けられ、さらに海外でも広く伝えられた。 …
2016.08.20 07:00
女性セブン

敷地内でもウインカーと目視確認 天皇陛下「頑な」な素顔
終戦記念日の8月15日、天皇皇后両陛下は日本武道館(東京・千代田区)で行われた『全国戦没者追悼式』に臨席された。およそ7000人の参列者の前で、陛下は戦禍が繰り返されないことを願われ、戦没者の御霊に祈りを…
2016.08.18 16:00
女性セブン
トピックス

《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン

大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン