皇室一覧/128ページ
【皇室】に関するニュースを集めたページです。

美智子様 子が嫌いなものを食べないと食堂から出さなかった
かつて皇室や宮家には生まれた子供を里子に出す習慣があったが、戦後、里親制度は廃止された。天皇皇后両陛下は「帝王教育」をどうなさったのか。皇室ジャーナリストの久能靖氏が解説する。* * * 天皇皇后…
2012.02.15 07:00
SAPIO

宮内庁の予算約170億円 天皇家のプライベート予算約3億円
宮内庁には平成23年度予算で、170億8158万円の予算がついた。うち宮内庁費は107億8557万円。残りが宮廷費、内廷費、皇族費となる。皇室を支える“財布”の中身とは。以下に解説する。【宮廷費】宮内庁が管理する皇…
2012.02.13 07:01
SAPIO

反日パフォーマンスやった李明博氏に国賓訪問あり得ぬと指摘
慰安婦碑がソウルの日本大使館前に建設され問題となっているが、李明博大統領は日韓首脳会談で突然、慰安婦問題を持ち出した。問題はなかなか解決しそうにない。産経新聞ソウル駐在特別記者の黒田勝弘氏が解説す…
2012.02.12 16:00
SAPIO

天皇陛下 大寒波でも被災者を気遣い節電を続けられている
宮内庁は天皇陛下が2月11、12日に東大病院に入院され、心臓を取り巻く冠動脈の血流を見る造影検査を受けられることを発表した。 陛下はちょうど1年前の昨年2月にも同病院で同様の検査を受けられているが、このと…
2012.02.11 16:00
女性セブン

冠動脈狭窄や下腿筋膜炎など両陛下の体調は心配な状況と識者
宮内庁の公式サイトには、「天皇皇后両陛下のご日程」というページがある。開けばわかるが、休日はほとんどない。2月11日には心臓の精密検査で入院されるなど、お身体には相当の負担がかかっているはずだ。皇室ジ…
2012.02.11 07:00
SAPIO

皇は王より上だから嫌 「皇室」を「王室」表記の韓国メディア
慰安婦碑がソウルの日本大使館前に建設され問題となっているが、李明博大統領は日韓首脳会談で突然、慰安婦問題を持ち出した。過去問題(歴史)と相まって、韓国人の皇室に対する感情は今も微妙だという。産経新…
2012.02.10 16:00
SAPIO

女性宮家創設 若い女性の人生を大きく変える法律改正と識者
女性宮家創設の議論がいよいよ本格化する。しかし、賛否両論巻き起こる中にあって、政治家も識者もほとんど触れていない問題がある。皇室典範の改正によって、人生を大きく変えられる可能性のある、女性皇族方の…
2012.02.09 16:00
SAPIO

京都出身の建築史家が京都の優れた洋館を写真付で紹介した本
【書評】『京都洋館ウォッチング』(井上章一/新潮社/1680円)* * * 京都といえば神社仏閣をはじめ「和」の建物をイメージするが、実は明治以降の優れた洋館も数多い。その理由のひとつは〈明治の皇室には国全…
2012.01.27 16:01
週刊ポスト

女性宮家創設には重大な意義 「男系」限定論者に専門家が反論
皇統の安定的な継承のために、「女性宮家創設」へ踏み出しつつある。野田佳彦首相は12月1日の会見で「緊急性の高い課題」であるとの認識を明確に示した。これは10月5日に、宮内庁の羽毛田信吾長官が首相に、現行の…
2012.01.15 16:00
SAPIO

平清盛 暴君イメージ強いが気遣いでき優しい人と文献に記述
松山ケンイチ主演でスタートしたNHK大河ドラマ『平清盛』。平安時代、初めて武家として世を治めた平清盛は、これまでにも何度か演じられてきたキャラクターだが、じゃあ、実際はどんな人だったの?と聞かれてもよ…
2012.01.15 16:00
女性セブン

眞子さま 大学では「一般学生同様バス通学してる」と級友証言
昨今、皇室に関して「女性宮家創設」が議論されているが、女性宮家創設となれな、秋篠宮眞子さま、佳子さまも将来、宮家を創設されて皇室に残られることとなる。となると気になるのが、2011年10月にネット上に2ショ…
2012.01.04 16:00
女性セブン

皇太子ご一家と秋篠宮ご一家 溝生んだ原因は皇位継承問題
11月30日、秋篠宮さまは誕生日会見で「今年は少し私が怠けていたところもあるかと思います」とユーモアを交えながら、「皇太子同妃両殿下のところとの交流については、残念ながらそれほど多くはありません」と皇…
2012.01.01 16:00
女性セブン

雅子さま 「愛子さま失う可能性ある離婚はない」と皇室記者
皇太子ご夫妻にとっての2011年、何よりも優先されてきたことが愛子さまの登校問題だった。12月9日の誕生日、雅子さまは文書で、こんなことを綴られていた。<愛子の学校のことが私の生活の中で大きな部分を占めてき…
2011.12.28 07:00
女性セブン

愛子さま登校問題解決で雅子さまの公務復帰も前向きに進むか
2011年3月11日の東日本大震災発生後、皇太子ご夫妻も両陛下に続いて避難所や被災地を慰問されたが、その回数はご高齢の両陛下よりも少なかった。しかも、8月の岩手県への慰問以後、雅子さまが果たされたご公務はわ…
2011.12.27 07:00
女性セブン

雅子さまの公務復帰の転機となった2006年・オランダでの静養
2003年12月以来の療養生活が続く雅子さま。2005年1月の一般参賀で公の場にでてからは、すこしずつ外出の機会も増えていた。そんな状況下で、極めて異例ともいえるプランが浮上した。2006年8月、皇太子ご一家は約2週…
2011.12.25 07:00
女性セブン
トピックス

《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン

《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン

小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン

《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン

中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン

《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン

《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン

《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン

《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト