女子アナ一覧/14ページ
【女子アナ】に関するニュースを集めたページです。
親友・石井希和×龍田梨恵アナ テレ朝テレ東の大変革を回顧
テレビ朝日に2000年に入社した石井希和(42)と、テレビ東京に2000年に入社した龍田梨恵(42)。同年に女子アナとしてテレビ局に入った2人は、大学時代から親交があるという。同期入社…
2020.08.19 16:00
週刊ポスト
後発・テレ朝とテレ東の女子アナ史、人気者続々輩出するまで
民放の中で最後発の開局となったテレビ朝日とテレビ東京。この2局は「多くの共通点がある」と女子アナウォッチャーの丸山大次郎氏は解説する。「両局とも教育番組専門局として開局、最…
2020.08.18 11:00
週刊ポスト
有働アナが生放送中に堀尾正明アナにやらかした“ヒドい悪戯”
NHKの長い歴史の中でもトップクラスの人気を誇った女子アナが有働由美子さん。オリンピックや紅白歌合戦など、数々の看板番組を歴任し、NHK退職後もフリーで活躍する彼女は、新人時代…
2020.08.12 07:00
週刊ポスト
NHKの女子アナ採用史、今や最も王道のアイドルアナを採用
日本初の「女子アナ」は、1925年にラジオ時代のNHK(東京中央放送局)に入局した翠川秋子アナだ。彼女は1年で退局したが、その後多くの女性がラジオの舞台で活躍。そして1953年、つい…
2020.08.10 07:00
週刊ポスト
NHKアナウンサーの出世街道、朝か夜か? 大晦日か五輪か?
有働由美子、久保純子、住吉美紀、膳場貴子、井上あさひ、杉浦友紀、桑子真帆、和久田麻由子など、数々の人気女子アナを生んできたNHK。地方局からスタートするNHKアナにとっての「出…
2020.08.08 07:00
週刊ポスト
諏訪、別府など「この夏見たかった花火大会」を女子アナ解説
今年はコロナの影響であえなく中止となってしまった「ご当地花火大会」は多いだろう。この夏見たかった有名花火大会の"夜空の大輪"を、地方局の女子アナが解説する。【全国新作花火競技大会(長野県諏訪市)】 …
2020.07.28 07:00
週刊ポスト
長岡、帯広など「この夏見たかった花火大会」を女子アナ解説
今年は、コロナの影響であえなく中止となってしまった花火大会は多い。そんな「この夏見たかった」全国各地の有名花火大会で咲いた"夜空の大輪"を、地方局の女子アナが解説する。【長岡まつり大花火大会(新潟県…
2020.07.23 16:00
週刊ポスト
元SKE48・柴田阿弥アナ ネットでキャリアアップの草分けに
女性アイドルグループSKE48を卒業後、フリーアナウンサーに転身した柴田阿弥(27)。これまでインターネットテレビABEMAで多数のレギュラーを務め、いまや"ABEMAの顔"になった。 お昼…
2020.07.22 16:00
NEWSポストセブン
週刊ポスト 2020年7月24日号目次
週刊ポスト 2020年7月24日号目次「もう自粛はしない」は暴論か? 特集◆それでも避けたい「中国産食品」最新版メニュー【40】◆コロナは「縁の切りどき」煩わしい人間関係をリセットする"特効薬"?「お中元」「里帰…
2020.07.10 07:00
週刊ポスト
日本テレビの強さの一因「サブアナウンサーシステム」とは
2019年まで6年連続で年間視聴率「三冠王」に輝いた日本テレビ。先に「女子アナ帝国」を築いたフジテレビに対抗すべく、1990~2000年代は女子アナを「グループ化」して売り出していくし…
2020.07.09 07:00
週刊ポスト
永井美奈子と馬場典子が語る女子アナユニットメンバー時代
1988年に起きた「女子アナブーム」の火付け役である日本テレビの永井美奈子(55・1988年入社)と、飾らない人柄と確かなアナウンス力で人気を博した馬場典子。在籍期間こそ被らなかっ…
2020.07.08 07:00
週刊ポスト
永井美奈子&馬場典子対談 日テレはなぜアナを育てられるか
1988年に起きた「女子アナブーム」の火付け役の一人でもある日本テレビの永井美奈子(55・1988年入社)と、飾らない人柄と確かなアナウンス力で人気を博した馬場典子(46・1997年入社…
2020.07.07 07:00
週刊ポスト
大神いずみ バラエティ行きが決まった初仕事での大失敗
伝説的バラエティ番組『スーパーJOCKEY』(日本テレビ系)で、ともにアシスタントを務めた松永二三男アナ(69・1974年入社)と大神いずみアナ(51・1992年入社)。多くの後輩を育てた…
2020.07.04 07:00
週刊ポスト
水卜麻美アナ入社以降退社者ゼロ、日テレ女子アナ変化の歴史
日本テレビは民放テレビ局第1号として誕生した。1953年の開局から1980年代中頃までの同局の女子アナのイメージを「独自性が強い」と女子アナウォッチャー・丸山大次郎氏は評する。「民…
2020.07.03 07:00
週刊ポスト
テレ朝女子アナ黄金期、3トップ弘中、三谷、斎藤の八面六臂
テレビ局ではニュースからバラエティまで多くの女子アナが活躍しているが、最近、局アナの中でも活躍が目立つのがテレビ朝日だ。テレ朝女子アナの活躍ぶりと、同局の戦略についてコラ…
2020.06.27 07:00
NEWSポストセブン
トピックス
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
高市早苗首相、16年前にフジテレビで披露したX JAPAN『Rusty Nail』の“完全になりきっていた”絶賛パフォーマンスの一方「後悔を感じている」か
女性セブン
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
「今この瞬間を感じる」──PTSDを乗り越えた渡邊渚さんが綴る「ひたむきに刺し子」の効果
NEWSポストセブン
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫
女性セブン
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅
女性セブン
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン