提供元別記事/172ページ


「将来、離婚したらどうする?」 夫婦で借りる「ペアローン」、住宅ローン控除をダブルで受けられる一方で見逃せない落とし穴
マイホームは人生の中でも一、二を争う高い買い物。一生に一度の買い物で失敗をしないためにはどうすればよいのか。さくら事務所会長の長嶋修氏がマンションにまつわる様々な「落とし穴」を実例とともにまとめた…
2024.06.16 11:15
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】指数の方向性は乏しい 中小型株物色の相場展開の可能性も
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月10日~6月14日の動きを振り返りつつ、6月17日~6月21日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で130.63円高(+0.34%)の38814.56円と上昇。プラ…
2024.06.16 08:15
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】底堅い値動きか 米利下げシナリオは修正
投資情報会社・フィスコが6月17日~6月21日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米国のインフレ率は低下しているものの、米連邦準備制度理事会(FRB)は引き締め的な政…
2024.06.16 08:15
マネーポストWEB

「不慣れな土地で認知症」「嫁姑関係が悪化」…実家じまいで高齢の親を呼び寄せた子供たちの後悔
高齢の親が実家じまいをする際に、子供が自宅近くに呼ぶ、あるいは同居を提案するケースは少なくない。中高年になってからの住環境の変化は、親子関係にも大きく影響する。【表】孫の教育に口を出してしまい、嫁…
2024.06.16 07:15
マネーポストWEB

「学校の現場と同じように」の言い分で講師に残業代を支払わない学習塾経営者の大きな間違い 教員の時間外勤務制度について弁護士が解説
公立学校の教職員は法律により残業代が発生しない。そのルールに則り、塾講師や私立学校の教師にも残業代を払わないというのは許されるのだろうか。実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する…
2024.06.15 19:15
マネーポストWEB

民泊経営者は「中国人宿泊者に酷い目に遭わされた!」 世界2位の経済大国・中国から来た旅行客のマナー問題を考える
円安でインバウンドが活況となるなか、ゴミのポイ捨てや路上飲酒、ホテルの備品の持ち帰りなど、外国人観光客のマナーが問題視されている。そうしたなか、最近、複数の民泊経営者から一部の中国人観光客の“唖然と…
2024.06.15 16:15
マネーポストWEB

【シニアの投資初心者の新NISA活用術】毎月の投資額は「貯蓄できる金額の半分」が目安、株式だけでなく債券にも分散投資を
この人生100年時代を生き抜くため、できるだけたくさんの老後資金を抱えて生きていきたいと、投資を考えるシニア世代も多い。しかし、60才以上の初心者が投資をするとなると、当然ながらリスクが伴う。選択を間違…
2024.06.15 15:15
マネーポストWEB

【祖父母にも立ちはだかる「小1の壁」】「孫育て」のために夫婦で離職した60代女性の将来不安 「孫の手が離れた後、再就職できるのか…」
従業員や職員向けに「孫育て休暇」を独自に設ける民間企業や自治体が増えている。取得条件や休める期間は様々だが、自治体では2023年1月に導入した宮城県をはじめ、神奈川県、岡山市、郡山市、桑名市などが導入し…
2024.06.15 11:15
マネーポストWEB

《パンダをめぐる日中関係を読み解く》日本からパンダがいなくなる可能性も “新しいパンダの来日”のために必要なこと
6月12日、中国・四川省のジャイアントパンダ保護研究センターで暮らすシャンシャンが7才の誕生日を迎える。誕生日を前に、4月には在日中国大使館がシャンシャンのライブ映像をオンラインで公開し、東京・上野にあ…
2024.06.15 07:15
マネーポストWEB

【ホノルル往復が総額6万円台から】JAL系LCCのZIPAIRが大型キャンペーン 北米&アジアの狙い目の行き先とタイミング
アメリカン・エキスプレスカードでJAL系列のLCCであるZIPAIRの航空券をオンライン購入すれば、最大20%キャッシュバックになるという大型キャンペーンが発表された。【画像】優待特典と登録の条件 条件は以下の…
2024.06.14 19:15
マネーポストWEB

「60か所も刺された」「服も布団も捨てた」…国内で増加するトコジラミ被害、駆除業者への依頼件数はコロナ前の5倍以上に 対策は自宅に持ち込まないこと
虫が増えるこの時期、特にニュースを騒がせているのが、刺されると猛烈なかゆみに苦しめられるトコジラミだ。2023年に韓国やフランスで大量発生したトコジラミだが、今年3月、首都圏の電車内のシートで発見され、…
2024.06.14 16:15
マネーポストWEB

婚活はゲームと似てる?「婚活課金の沼」にハマる人たち 「いつかSSRが出るんじゃないか…」「リセマラをやってる感じ」
過去最低の合計特殊出生率が更新され、いかにして少子化対策を進めるかが喫緊の課題となっている。各自治体の動きを見ても、東京都がマッチングアプリを提供するなど、「婚活」に力を入れようという取り組みが顕…
2024.06.14 16:15
マネーポストWEB

【エレベーターぎらい】密室ならではのマナーと気苦労 「男女2人きりを避ける暗黙ルール」「低層階住民への視線」「押し間違えて会長をギロチン状態に」
高層マンションやオフィス、商業施設に欠かせないエレベーター。だが、そこに潜むマナーや暗黙のルールに、密かに怯えている人は少なくないようだ。エレベーターが苦手という人たちに、そのきっかけとなったエピ…
2024.06.14 15:15
マネーポストWEB

【60才以上の初心者が注意すべきハイリスクな投資】代表格は「FX」、株式は「高配当株」「テーマ株」に落とし穴、“知人のおすすめ”に頼るのも悪手
老後資金を確保するために、いま話題の新NISAなどを中心に、投資を始めるシニアも増えている。しかし、60才以上の初心者が注意したいリスクの高い投資もあるのだ。【表】60才以上の投資初心者が注意したい投資一…
2024.06.14 15:15
マネーポストWEB

【三大都市でひとり負け】大阪に迫り来る人口減の厳しい未来「名古屋にも抜かれ、若者も高齢者も東京に流出」、東京への対抗意識の弊害も
1970年の大阪万博は、日本の高度成長期を象徴するイベントだった。世界から6400万人以上が訪れ、大阪の街は活気に溢れた。一方、55年ぶりの万博開催まで1年を切った今の大阪に、当時のような高揚はあるだろうか。…
2024.06.14 07:15
マネーポストWEB
トピックス

【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン

《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン

《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン

《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン

《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン

名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン

「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン

「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン

《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン

《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン

参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン

《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点
NEWSポストセブン