国内一覧/1142ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

青色LED中村修二氏 大学入試は全廃すればいいと本気で思う
ノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏は徳島大学工学部電子工学科卒業後、同大学院で博士号を取得。日亜化学工業に入社後、青色半導体レーザーの室温発光に成功した。2000年から米カリフォルニア大学サンタバー…
2015.01.09 16:00
SAPIO

英出身女性噺家 落語にしかない魅力は一人何役もこなす点等
あでやかなブルーの着物を着こなし、扇子と手ぬぐいを手に話すのは、イギリス・リバプール出身の女性落語家・ダイアン吉日さんだ。芸名の由来は「大安吉日」。「もともと人を笑わせるのが好き。海外にもパントマ…
2015.01.09 16:00
女性セブン

バカ歯科医 レントゲン写真を逆に見たり痛む歯の隣の歯抜く
歯科医=頭がよくて偉い先生と思い込みがちだが、実はそうでもないケースがある。都内在住の篠山恵さん(仮名・53才)はバカ歯科医に遭遇したひとり。「30代前半らしきイケメン風の歯科医がレントゲン写真を左右…
2015.01.09 16:00
女性セブン

生きる力と使命感を見出す場 「がん哲学外来カフェ」が盛況
現在、日本人の2人に1人ががんにかかるといわれる。最近も、俳優の菅原文太さん(81才)が転移性肝がんで、女優の中川安奈さん(49才)が子宮がんで逝った。アメリカでは女優のアンジェリーナ・ジョリー(39才)…
2015.01.09 11:00
女性セブン

ヘイトスピーチは論外だが特別永住者制度見直すべきとの提言
いわゆる「在日特権」が論じられる際、しばしば俎上に載せられるのが「特別永住者制度」の問題だ。在日コリアンなどに認められたこの制度について、いまどう考えるべきか。法学者の八木秀次・麗澤大学教授が問題…
2015.01.09 07:00
SAPIO

李登輝氏 日本は自衛隊を軍隊化し沖縄を自らの手で守るべき
台湾では学生などが中国に飲み込まれる危機を身近に感じている。2014年3月には、馬英九総統が推進していた中台サービス貿易協定に反対し、学生たちが立法院を占拠し、総統府を50万人で取り囲んだ。この「ひまわり…
2015.01.09 07:00
SAPIO

官舎の家賃 民間なら月額7万円の物件が1万6700円で済む状況
安倍晋三政権は次から次に国民に負担を押し付ける。集められたカネはシロアリ官僚と政治家利権に消える。まだ信じられないという安倍信者は、あれほど批判を浴びた高級官舎の新築がこっそり進んでいることをどう…
2015.01.08 16:00
週刊ポスト

史上初の西洋人芸者 今では置屋を持ち5人の芸者を育てた
「お座敷には、すばらしい日本文化が詰まっています。まず、料亭では日本建築を目にすることができる。そして生け花を愛で、陶器などの芸術品に触れ、旬のお料理や日本酒を口にできます。さらに着物や三味線などの…
2015.01.08 16:00
女性セブン

トンデモ歯科医 グーグルマップで患者の自宅調べ収入を予測
都内在住の会社員・Sさん(仮名・45才)は、放置していた虫歯が悪化して歯科クリニックを受診した。レントゲンを見た若手の歯科医は、「これはひどい。早く抜いてインプラントにしましょう」と早口で言った。 イ…
2015.01.08 16:00
女性セブン

震度5以上をすべて的中のMEGA地震予測 その精度の高さ
一昨年(2013年5月24日号)から、本誌・週刊ポストが注目してきた「MEGA地震予測」。昨年は、東大名誉教授・村井俊治氏によるこの予測法の精度の高さが実証された1年だった。 2014年(12月25日現在)、国内では…
2015.01.08 11:00
週刊ポスト

SAPIO連載・業田良家4コマ漫画【2/2】 「沖縄の未来」
漫画家・業田良家氏によるSAPIOの人気連載「ガラガラポン!日本政治」より、選りすぐりの作品を公開。今回は、昨年の総選挙で躍進した共産党を描いた「沖縄の未来」。※SAPIO2015年2月号
2015.01.08 07:00
SAPIO

新設される文科省外局「スポーツ庁」 長官は年収1800万円超
安倍政権で高給ポストや格安官舎などシロアリ官僚の「特権」もどんどん膨れあがっている。 この秋には2020年の東京五輪に向けて文科省の外局としてスポーツ庁が新設される見込みだ。概算要求には9億円の人件費…
2015.01.07 16:00
週刊ポスト

バストサイズが最大2カップ以上変わるマッサージ その原理
女性にとっての宿命。それはバストの大きさである。ハリがあって豊かなバストにいかに憧れようとも、「どうせおっぱいの大きさなんて遺伝でしょ」「自分の力では変えられないもの」と思っている方も多いだろう。だ…
2015.01.07 16:00
NEWSポストセブン

STAP細胞事件 いい大人がやや美人に惑わされたとすら言える
この世には「報道格差」があると作家で比較文学者の小谷野敦氏は言う。インターネットのおかげで誰でもものが言えるようになったとはいえ、言えるだけで広まらない問題がある。広まるにはたとえば「美人」「有名…
2015.01.07 16:00
SAPIO

よくある入社の内定取り消し 「美人」ならばニュースになる
ネット上ではよく「メディアが報じない」という文句が使われる。報じられるニュースの分量には限界があるので、すべての物事を報じるのは不可能だ。それを勘案しても重要事件がニュースになっていないという意味…
2015.01.07 07:00
SAPIO
トピックス

愛子さま、インスタに投稿されたプライベート感の強い海水浴写真に注目集まる “いいね”は52万件以上 日赤での勤務をおろそかにすることなく公務に邁進
女性セブン

“史上最悪の少年犯罪”「女子高生コンクリート詰め事件」逮捕されたカズキ(仮名)が語った信じがたい凌辱行為の全容「女性は恐怖のあまり、殴られるままだった」
NEWSポストセブン

《「御三家」橋幸夫さん逝去》最後まで愛した荒川区東尾久…体調不良に悩まされながらも参加続けていた“故郷のお祭り”
NEWSポストセブン

《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン

「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン

《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン

《広陵高校・暴力問題》謹慎処分のコーチに加え「残りのコーチ2人も退任」していた 中井監督、部長も退任で野球経験のある指導者は「34歳新監督のみ」 160人の部員を指導できるのか
NEWSポストセブン

【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン

「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン

《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン

《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン

大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン