国内一覧/1160ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

再犯率高い高齢受刑者 「ここを出たら苦しみ忘れてしまう」
再犯率高い高齢受刑者 「ここを出たら苦しみ忘れてしまう」
 現在、日本の女性受刑者は約5000人(男性は約60000人)。国内の10の刑務所に収容されている。そのなかの1つ、山口県の岩国刑務所には381人が収容。受刑者の高齢化が進み、60才以上の受刑者が3割を占めている。認…
2014.11.26 07:00
女性セブン
女性刑務所 「クチャクチャ音立てるの気に食わん」等の諍い
女性刑務所 「クチャクチャ音立てるの気に食わん」等の諍い
 山口県美祢市にある美祢社会復帰促進センター。日本初の官民協働刑務所であるこのセンターで行われる更生指導は独特だ。「絆プログラム」という改善指導では、子を持つ受刑者が絵本の音読をしてその音声をCDに録…
2014.11.25 16:01
女性セブン
朝日新聞のセクハラ交番記事 週刊ポストの内容横取りが濃厚
朝日新聞のセクハラ交番記事 週刊ポストの内容横取りが濃厚
 11月17日発売の週刊ポストには、警視庁を激震させるスクープが掲載されていた。『警視庁困った!相手は複数?「交番SEX」にふけった美人婦警』である。しかし、奇妙なことに、同じ事件を報じる記事が発売当日の朝…
2014.11.25 16:00
週刊ポスト
東電に入り込んだ裏社会案内人 マスコミコントロールの手法
東電に入り込んだ裏社会案内人 マスコミコントロールの手法
 政治家、官僚、企業、マスコミという「表」と、暴力団、総会屋、仕手筋、地上げ屋という「裏」が渾然一体となったバブル経済以降、様々な事件が起きた。リクルート事件、東京佐川事件、ゼネコン疑獄、第一勧銀総…
2014.11.25 11:00
週刊ポスト
日米通算182勝 石井一久氏の案外したたかな一面が描かれる書
日米通算182勝 石井一久氏の案外したたかな一面が描かれる書
【書籍紹介】『ゆるキャラのすすめ。』石井一久/幻冬舎/1300円+税 現在『すぽると!』(フジテレビ系)の解説者やレポーターとして活躍中の著者が、自身の哲学と人生観を淡々と述べる書。タイトルにもなってい…
2014.11.25 07:00
NEWSポストセブン
総選挙 安倍首相の安倍首相による安倍首相面子のための解散
総選挙 安倍首相の安倍首相による安倍首相面子のための解散
 12月17日に発表された今年7~9月のGDP速報値は年率換算マイナス1.6%で、4月の消費税率引き上げ以来、2期連続で大幅に落ち込んだ。 政府のGDP速報値を分析すると、「アベノ不況」は日増しに色濃くなっている。自…
2014.11.25 07:00
週刊ポスト
財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった
財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった
 消費増税先送りと解散総選挙が決まった。私が予想した通りの展開だ。 そもそも消費増税は民主党の野田佳彦政権と自民党、公明党による3党合意で決まった。それを合意に加わった自民党の安倍晋三政権がひっくり返…
2014.11.25 07:00
週刊ポスト
近畿男性連続不審死事件 容疑者女はED薬が死因と主張してた
近畿男性連続不審死事件 容疑者女はED薬が死因と主張してた
 近畿圏で資産家男性が次々と不審死を遂げた事件で「第2の木嶋佳苗」と疑惑視されていた67歳女性がついに逮捕された。京都府警は11月19日、昨年12月に夫の筧勇夫さん(当時75)に青酸化合物を服用させて殺害した疑…
2014.11.24 16:00
週刊ポスト
美祢社会復帰促進センター 入所者にICタグ義務付け行動管理
美祢社会復帰促進センター 入所者にICタグ義務付け行動管理
 現在、日本には77の刑事施設(刑務所・少年刑務所・拘置所)があり、収容されている人の数は男性が約6万人、女性は約5000人だ。 女性受刑者は、札幌、福島、栃木、笠松(岐阜県)、加古川(兵庫県)、和歌山、岩…
2014.11.24 16:00
女性セブン
マンションが抱える長期修繕問題 後から高額な請求が来る例も
マンションが抱える長期修繕問題 後から高額な請求が来る例も
 マンションの老朽化に直面している人が増えている。マンション居住者で構成する管理組合向けのコンサルティングなどを手がけるさくら事務所のマンション管理コンサルタント・土屋輝之さんが話す。「1960年代に建…
2014.11.24 16:00
女性セブン
地球上で体重60kg 重力が6分の1の月面での重さ10kgは不正解
地球上で体重60kg 重力が6分の1の月面での重さ10kgは不正解
 受験勉強で必死に覚えた歴史のはずが、子どもの教科書をめくると、違うものになっていた。源頼朝の顔が変わり、鎌倉幕府は1185年に開かれている。実はここ数年の間に、我々が学んできた内容が次々と覆されている…
2014.11.24 07:00
SAPIO
女性用刑務所60才以上が3割 「もっといい薬よこせ」の要望も
女性用刑務所60才以上が3割 「もっといい薬よこせ」の要望も
 一生縁がない場所でありたい女子刑務所。女性たちは塀の中でどんな生活をしているのか。現在は、女性刑務所の高齢化が深刻だ。60才以上の受刑者が3割を占める山口県の岩国刑務所では、認知症で自分の世話すらおぼ…
2014.11.23 16:00
女性セブン
頼朝、尊氏、信玄 肖像画が別人だった理由を教科書会社解説
頼朝、尊氏、信玄 肖像画が別人だった理由を教科書会社解説
 歴史の教科書をひらけば、定番の肖像画が並び、いつもの顔に落書きを加えた人も多いだろう。だが、最近の数年の間に、長らく教科書にはおなじみだった歴史上の人物の肖像画が姿を消しているのだ。いったいなぜな…
2014.11.23 07:00
SAPIO
昨今の女性刑務所 美容師免許やネイル資格取得できる施設も
昨今の女性刑務所 美容師免許やネイル資格取得できる施設も
 現在日本には77の刑事施設(刑務所・少年刑務所・拘置所)があり、収容されているのは男性が約6万人、女性は約5000人だ。 女性受刑者はその中の10の刑務所に服役している。岐阜県笠松町にある笠松刑務所は、女子…
2014.11.22 16:00
女性セブン
全国に広まる「2分の1成人式」 居合わせた記者ももらい泣き
全国に広まる「2分の1成人式」 居合わせた記者ももらい泣き
 日本人は"節目"を祝うのが好きだ。60歳で還暦、70歳で古稀など長寿の祝い。そして、自治体が様々なイベントを行なう20歳の成人式。しかし最近は、全国の小学校で4年生が対象の"成人式"が広まっているという。いっ…
2014.11.22 16:00
SAPIO

トピックス

佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
9月6日に悠仁さまの「成年式」が執り行われた(時事通信フォト)
【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン