国内一覧/1244ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

安倍首相 消費増税の一方で法人税減税は明確な企業優先政治
安倍首相 消費増税の一方で法人税減税は明確な企業優先政治
 安倍晋三首相は、10月1日、会見を開き、来年4月から消費税率を8%に引き上げることを表明した。 首相は増税の使途について、「消費税で安定した財源を確保し、社会保障を維持・強化していく。消費税収は社会保障…
2013.10.07 07:00
週刊ポスト
石巻で被災した自由の女神像 取り壊しも保存も決まらぬ現状
石巻で被災した自由の女神像 取り壊しも保存も決まらぬ現状
 東日本大震災から2年半。いまなお懸命の復興活動が続くなか、保存を巡る議論が高まっているのが震災遺構である。未曾有の大惨事を風化させないためにも残すべきという意見がある一方、…
2013.10.07 07:00
週刊ポスト
出所の許永中氏「日本でやることたくさんある」と決意を語る
出所の許永中氏「日本でやることたくさんある」と決意を語る
 9月30日、韓国籍の実業家・許永中(きょえいちゅう・66)氏が韓国のソウル南部矯導所を出所した。「闇の帝王」「裏社会の代理人」「浪速の怪人」など様々な異名をほしいままにした大物仕事師出所のニュースは日韓…
2013.10.07 07:00
週刊ポスト
全日本年金者組合委員長「年金受給平均額では生活できない」
全日本年金者組合委員長「年金受給平均額では生活できない」
 安倍晋三首相は来年4月から消費税率を8%に引き上げ、増税さえすれば国民に安心・幸福の社会保障が待っているかのように語って見せた。「社会保障のための増税」がウソであることを示すのは、この10月分から年金…
2013.10.07 07:00
週刊ポスト
医療現場は看護師の自己犠牲で成り立つブラックな世界の側面
医療現場は看護師の自己犠牲で成り立つブラックな世界の側面
 現在、国内には約150万人の看護師がいるが、その労働環境の実態は極めて過酷だ。 都内にある療養型一般病院に勤務する看護師のB子さん(33才)は日勤(8時30分~17時15分)、準夜勤(16時30分~翌1時)、深夜勤…
2013.10.07 07:00
女性セブン
嘘のリークで大本営発表を垂れ流す大新聞の「国民裏切り史」
嘘のリークで大本営発表を垂れ流す大新聞の「国民裏切り史」
 1位「NHK」、2位「新聞」。これは昨年行なわれた公益財団法人新聞通信調査会の世論調査で、「情報の信頼度」を尋ねた結果である。調査開始以来5年間、順位に変動はない。"信頼されている"大メディアは、そうした…
2013.10.06 07:00
SAPIO
【プレゼント】珠玉の仏絵画集結 プーシキン美術館展招待券
【プレゼント】珠玉の仏絵画集結 プーシキン美術館展招待券
 ロシア人コレクターの数世紀にわたる情熱的な収集活動によってもたらされたプーシキン美術館の珠玉のフランス絵画コレクション。それらから選りすぐった絵画が来日し、『プーシキン美術館展 フランス絵画300年』…
2013.10.04 16:00
週刊ポスト
官僚の人事権「大臣は“一日警察署長”と同じレベル」との評
官僚の人事権「大臣は“一日警察署長”と同じレベル」との評
 数々のおバカ規制を作り出し、守り続ける役人たちは、自らを縛る法律を巧妙に骨抜きし、改革を先送りさせてきた。今回、取り上げるのは「国家公務員法」である。他の数多のおバカ規制の改革を遅らせている根源的…
2013.10.04 16:00
SAPIO
ショッピングモールは不動産業 ダメなテナントは入れ替えする
ショッピングモールは不動産業 ダメなテナントは入れ替えする
 現在、ショッピングモールが存在しない県はゼロで、全国にあるショッピングモールの数は実に3096にのぼる(2012年12月末)。日本人の生活にとって必要不可欠な存在になっているショッピングモールだが、昔ながら…
2013.10.04 16:00
女性セブン
“婚活はタイムロス” コスパ最優先で男性の結婚願望増加中
“婚活はタイムロス” コスパ最優先で男性の結婚願望増加中
 最近、10代、20代を中心に結婚したい男性が増えている。国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、「1年以内に結婚したい」という25~29才の男性の割合は年々減少していたが、2010年に53.5%と初めて増加傾向…
2013.10.04 07:00
女性セブン
元海軍二等兵は「武蔵」「信濃」「大和」沈没の瞬間を振り返る
元海軍二等兵は「武蔵」「信濃」「大和」沈没の瞬間を振り返る
 いまや戦後生まれが総人口の8割近く。先の大戦の記憶を持つ者は年々減ってきている。今こそ、あの大戦を振り返るべく、元日本軍兵士の証言を聞いてみよう。証言者:幸愛志公(89) 元海軍駆逐艦「磯風」主計科 …
2013.10.04 07:00
SAPIO
千葉・失踪女子高生の発見者 父に「温かい居場所を作って」
千葉・失踪女子高生の発見者 父に「温かい居場所を作って」
 失踪していた千葉県茂原市の県立高校3年生A子さん(18才)が、約2か月後に自宅近くの神社で発見された。 失踪時、A子さんはわずか1500円の所持金と、当日に学校の農園で収穫したというポリ袋2袋分のトマトを持っ…
2013.10.04 07:00
女性セブン
認知症介護「そう来たか」「みんな死ぬんだ」で楽な気持ちに
認知症介護「そう来たか」「みんな死ぬんだ」で楽な気持ちに
 認知症患者を取り巻く家族の苦労やしんどさは、これまでも多く取り上げられてきた。だが、肝心の患者たちがそのことをどう捉えているかは、窺い知ることができなかった。このたびNPO法人「健康と病いの語り ディ…
2013.10.03 07:00
週刊ポスト
中国から流入のPM2.5「猛毒性軽視されすぎている」と専門家
中国から流入のPM2.5「猛毒性軽視されすぎている」と専門家
 20メートル先が霞んで見えない視界不良、高速道路まで通行止めになってしまうほど大気汚染が深刻化する中国――。これでも隣国の日本は「重大な健康被害はない」と言い切れるのだろうか。 9月下旬、江蘇省や河北省…
2013.10.03 07:00
NEWSポストセブン
12月に誕生する幕張の巨大モール 目標来場者数は年3500万人
12月に誕生する幕張の巨大モール 目標来場者数は年3500万人
 千葉のベイエリアに12月、新たに誕生する巨大ショッピングモール「イオンモール幕張新都心」が、大きな注目を集めている。350もの専門店が集結するそのモールの敷地面積は、19万2000平方メートル。なんと東京ドー…
2013.10.03 07:00
女性セブン

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン