国内一覧/1250ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

脱原発ドイツ 電気代高騰で12万世帯で電気止められる事態も
小泉純一郎元首相の言う「脱原発」を日本に先駆けて実施した先進国がある。原子力17基を所有し、原発に電力の約2割を依存していたドイツは、法案で2022年12月までに原発の完全廃止を決定した。 こういった首相の…
2013.12.02 07:00
女性セブン

自殺をネット生中継女子中学生 評判は「真面目で大人しい」
滋賀県で一つの悲劇がおこった。女子中学生(14)による飛び降り自殺。大手メディアは、ほとんど報道しないが、少女はネットで自殺を予告、さらに飛び降り映像を動画配信サイトで生中継していた。 iPhoneで撮影…
2013.12.02 07:00
週刊ポスト

ビートたけし氏 橋下徹市長を「落ち目のアイドル」と表現
圧倒的な勢いを持っていた政治家が、たったひとつの発言をきっかけに失速してしまう──。2013年、そんな例として思い起こされるのが、橋下徹大阪市長の「慰安婦」発言だ。橋下氏はなぜ、世間から袋だたきにあった…
2013.12.02 07:00
NEWSポストセブン

ケネディ大使 深く刻まれた顔のシワが信頼生んでいるとの評
女性の肌感覚はいたって正直だ。「米国の令嬢」はどう映っているだろうか。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が、指摘する。 * * *"スゥートキャロライン"ケネディ駐日大使が動き始めました。被災地の…
2013.12.01 07:00
NEWSポストセブン

ケネディ駐日大使の長男ジョン 「ぼっち飯」克服記事書き人気
アメリカの新しい駐日大使として来日したキャロライン・ケネディ氏(56才・以下敬称略)。父がジョン・F・ケネディ元大統領(享年46)ということもあり、大きな話題となっている。 そして、キャロラインと同じよ…
2013.11.30 16:00
女性セブン

53年ぶりにインドをご訪問の天皇陛下 お考えを皇室記者予測
ご結婚翌年の1960年、天皇皇后両陛下(当時は皇太子・同妃)は初めてインドの地を踏まれた。それから半世紀。両陛下は11月30日から12月6日まで、再びインドを訪問される。「今回のご訪問では、当時、両陛下が定礎…
2013.11.30 07:00
女性セブン

2022年までに脱原発のドイツ 珈琲豆店が水力発電の電力販売
小泉純一郎元首相の「脱原発」発言が物議を醸しているが、小泉元首相の言う「脱原発」を日本に先駆けて実施した先進国がある。 原子力17基を所有し、原発に電力の約2割を依存していたドイツは、法案で2022年12月…
2013.11.30 07:00
女性セブン

売り上げが倍々増のキリン本搾り 「逆さ缶」で飲んでみたら
景気低迷といわれて以来、酒類の消費量は低迷のニュースばかりがクローズアップされているが、缶入りチューハイは右肩上がりの成長分野だ。日本洋酒酒造組合の統計によればカクテル・チューハイ等発泡性のものは2…
2013.11.29 16:00
NEWSポストセブン

武田邦彦氏がさとり世代へ提言「酒や煙草は交流を促す嗜み」
酒もタバコもやらず、車やブランド品にも興味なし。一歩進んだ友情や恋愛は面倒くさい――。極めて淡泊なライフスタイルを送る若者たちは「さとり世代」と称され、最近では彼らの冷静沈着で現実的な行動を見直す向き…
2013.11.29 07:00
NEWSポストセブン

亀井静香氏 郵政民営化選挙時の小泉純一郎氏の迫力に負けた
「脱原発」発言で再び存在感を増している小泉純一郎元首相(71才)。政界を引退してもなお小泉元首相が、注目されるのはなぜだろうか。 2005年の郵政民営化に真っ向から反対して自民党を脱党、現在は脱原発を主張…
2013.11.29 07:00
女性セブン

日本の国民負担率 欧米比較で低いという主張は根拠に乏しい
"増税のエンジン"である財務省主計局が毎年3月に発表する資料がある。〈国民負担率の国際比較〉。それによれば、諸外国に比べて「日本の国民負担率は低い」のだという。日本は税金や社会保険料などが安い、「だから…
2013.11.28 16:00
SAPIO

【プレゼント】堀北真希がオタク女子演じた映画試写会招待券
突然舞い戻り、突然死んでしまった母への戸惑いと想いを描いた映画『麦子さんと』が12月21日からロードショー公開されます。主人公の麦子を演じるのは連続テレビ小説『梅ちゃん先生』の演技が評判を呼んだ堀北真…
2013.11.28 16:00
週刊ポスト

ケネディ駐日大使 幼少期の生活が日本で漫画になったことも
11月15日、アメリカの新しい駐日大使としてキャロライン・ケネディ氏(56才、以下敬称略)が来日した。 ジョン・F・ケネディ元大統領(享年46)の長女として生まれたキャロラインは、3才でホワイトハウスに移り…
2013.11.28 16:00
女性セブン

脱走ドイツ人助けた住民「震災で人に助けてもらったお返し」
ホテル従業2人への暴行容疑で逮捕され、仙台中央署で取り調べ中に脱走したドイツ人、シューツ・ペトロ・ウラジミロビッチ容疑者(25)。現在、県警で確認中だが、同容疑者は逃亡中、近所の民家で服や靴を手に入れ…
2013.11.27 16:00
週刊ポスト

2018年度から「減反廃止」でもコメ生産量減るカラクリを解説
政府が2018年度からコメの減反を廃止する方針を決めた。マスコミは「政策の大転換」と報じているが、農業関係者が大ショックを受けているかといえば、涼しい顔だ。 それどころか、むしろ歓迎ムードと言っていい…
2013.11.27 16:00
週刊ポスト
トピックス

《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン

《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト

『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト

《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン

《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン

【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン

《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン

《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン