国内一覧/1252ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

麻生兄弟 事業費1.6兆円「ビッグバン実験施設」誘致に血道
参議院選挙で自民党が大勝し、国会のねじれ解消が予想されるなかで、自民党の「利権誘導政治」は走り出している。最大のプロジェクトといわれるのが、麻生太郎・副総理兼財務相の地元、福岡への「国際リニアコラ…
2013.07.20 07:00
週刊ポスト

安倍改革 古賀茂明氏「本気ない」長谷川幸洋氏「意欲ある」
参議院選挙での自民党の圧勝は、「アベノミクスへの期待感」によるところが大きい。だが、果たして安倍首相は参院選後、本気で日本経済を変革する覚悟はあるのか。アベノミクス批判派の元経産官僚・古賀茂明氏と…
2013.07.19 16:00
週刊ポスト

雅子さま 1週間で3回「両陛下と同席」で体調ご回復の兆し
皇居内にある音楽ホール「桃華楽堂」で7月9日、宮内庁楽部による演奏会が開かれ、天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻が揃って出席された。約30人の職員がドボルザークの『チェロ協奏曲ロ短調』など4曲を演奏。両陛下と…
2013.07.19 16:00
女性セブン

池上彰氏「米国と関係悪化の安倍政権は、中韓に舐められる」
自民党の圧勝が予想される今回の参院選。有権者としては、安倍政権を信任するか、しないかが問われることとなる。そこで、池上彰さんが今回の参院選のポイントを、安倍政権の外交政策にスポットを当てて解説する…
2013.07.19 07:00
女性セブン

誰がためのおかしな条例 密告、ポイ捨て、餌付け、乾杯まで
ラストスパートの参院選で憲法改正の是非が焦点になるなど、国民の暮らしや安全を支える法令の中身については議論が尽きない。 しかし、もっと身近な共同体に目を転ずれば、「市民がつくるまちの憲法」といわれ…
2013.07.19 07:00
NEWSポストセブン

参院選 国会のねじれ解消は旧来の自民党政治への回帰を意味
大メディアは自民党大勝による国会のねじれ解消を「決められる政治」と歓迎しているが、野党勢力が衰退し、政権の暴走を止めるストッパー役がいなくなれば、一体、どんな政治が始まるのだろうか。 半年後のニッ…
2013.07.19 07:00
週刊ポスト

落合信彦氏 ネットで政治話題活発化も人種差別的主張は残念
参議院選挙が近づいているが、若者たちの投票率は低く、彼らは本当に政治に興味を持っていないのだろうか。日本の閉塞状況を打ち破るためにも若者の政治参加は必要だ。作家の落合信彦氏がそんな若者たちに提言す…
2013.07.18 16:01
SAPIO

池上彰「効果不明のアベノミクスは小泉政権を見て評価せよ」
いよいよ目前に迫ってきた参院選。あまり政治に興味がない…という人にもわかるように、池上彰さんが今回の選挙のポイントを解説する。「今回の選挙の争点は、安倍政権を信任するか、しないか」だという池上さん。…
2013.07.18 16:00
女性セブン

東大大学院教授が「世代別選挙区制」提唱 0歳児にも選挙権
選挙のたびに実感させられるのは、この国の政治を動かしているのは「老人」だということだ。昨年の総選挙の投票率は20代が38%、60代が75%。参院選を目前に敢えて問題提起したい。この国には「老人の一票の価値…
2013.07.18 07:00
SAPIO

アベノミクスの燃料電池政策 実は菅内閣の置き土産だった?
アベノミクス「第3の矢」である成長戦略を放って参院選に臨んでいる安倍自民。『日本再興戦略 JAPAN is BACK』(6月14日発表)と銘打たれた戦略プランの内容には、「小粒」「期待はずれ」との指摘がつきまとう。…
2013.07.18 07:00
NEWSポストセブン

安倍政権の最低賃金引き上げ 景気回復に直結しないと識者
参院選を前に与野党とも共通認識として掲げている政策が、労働者の最低賃金アップだ。その基準は、国(厚生労働省)の審議会が毎年目安を示して、都道府県ごとに実際の引き上げ幅を決める仕組みになっている。 …
2013.07.17 07:00
NEWSポストセブン

女子校の男性教員に「表面化しないプチセクハラ多数」の指摘
「モンスターペアレント」が問題視されるなど、学校側に対して過剰にクレームを付ける保護者が教育現場を悩ませている。しかし、学校側にも少なからず「問題のある教員」がいることも、また一方の事実。女子校の男…
2013.07.17 07:00
NEWSポストセブン

PC遠隔操作事件 検察の証明予定事実に裁判長「異常な書面」
「捜査終結」(産経新聞6月28日付)報道に接する限り、4人の誤認逮捕者を出したPC遠隔操作事件は収束したかに見える。しかし改めて検証すると、検察の“暴走”とそれに加担するマスメディアの問題が、この事件に凝縮…
2013.07.16 16:00
SAPIO

美智子さま 体調万全ではなく新幹線が2分遅れで出発する
7月4日から5日まで、東日本大震災の被災地視察のため、2年2か月ぶりに岩手県を訪問された天皇皇后両陛下。今回は遠野市、大船渡市、陸前高田市など5つの市を回られる超強行日程だったものの、各所で被災者との時…
2013.07.16 07:00
女性セブン

ネット選挙で災難「EXILE的トラブル」にどう対処すべきなのか
この参議院選挙からSNSなどネットを利用した選挙活動が解禁になった。しかしまだまだ不明なところもあり、トラブルも。大人力コラムニスト・石原壮一郎氏がネット選挙から大人力を学ぶ。 * * * あのやたら…
2013.07.15 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン

【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン

《昇進当確》大の里「史上最速綱取り」がかかった5月場所の舞台裏 苦手な相手が続いた「序盤の取組編成」に様々な思惑が交錯
週刊ポスト

《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン

《6300万円以上の補助金交付》トー横支援「日本駆け込み寺」事務局長がコカイン所持容疑逮捕で“薬物の温床疑惑”が浮上 代表理事が危険視していた「女性との距離」
NEWSポストセブン

《サレ妻の慟哭告白》「夫が同じ団地に住む息子の同級生の母と…」やがて離婚、「息子3人の養育費を減らしてくれと…」そして驚いた元夫の現在の”衝撃姿”
NEWSポストセブン

《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン

《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン

《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン

《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン

大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン