国内一覧/1328ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

ホストクラブ女子会 激安いいことにホスト無視で盛り上がる
「女子会」の多様化が進み、最近ではラブホテルまでが女子会会場として人気上昇中だという。 ホテル側も3名以上の女性グループ客限定の特別料金プランを設定するなど、ブームに乗ったサービスを展開しているとい…
2013.02.01 16:00
SAPIO

内戦状態でも撤退しなかった日揮「アルジェリアの真の友人」
日本人スタッフ17人のうち10人が犠牲になるという悲惨な結末を迎えた、アルジェリア人質事件。今回の事件で、いみじくも全国に名を知られることになった「日揮」だ。普段耳にする機会は少ないが、1928年創業で、…
2013.02.01 16:00
女性セブン

別名「たばこ病」のCOPD「適量守れば禁煙の必要なし」と識者
COPDという病名を聞いて、どれほどの人がピンとくるだろうか。正式には「慢性閉塞性肺疾患」といい、肺気腫や慢性気管支炎といった病気の総称をこう呼ぶようになった。 何週間も続く咳や歩行中の息切れが激しくな…
2013.02.01 07:00
NEWSポストセブン

「日本人は気軽に上からモノを言い過ぎている」と弁護士警告
大阪市立桜宮高校バスケ部、そしてロンドン五輪柔道女子代表と次々に起きた指導者による教え子への体罰問題――。いま日本はスポーツ界のみならず、学校、職場など至る現場で暴力的な行為が横行し、"パワハラ列島"…
2013.02.01 07:00
NEWSポストセブン

アルジェリアの日揮・協力会社技術者の妻「覚悟してました」
アルジェリア人質事件で犠牲となった10人の日本人のなかには、日揮の社員以外の人が半数いる。技術者として世界を渡り歩く協力会社や派遣会社の社員だ。「彼らは全員、高い技術と経験をもったその道のプロ。それ…
2013.02.01 07:00
女性セブン

取調べ報告書失くされ新聞沙汰の主婦「警察はいい加減」と怒
なんとも珍しい"不祥事"だった。〈捜査書類1枚 民家に落とす〉 朝日新聞社会面にこんな見出しが載ったのは1月20日のこと。記事は、埼玉県上尾市に住む男性(51)が自宅敷地内に書類を見つけ、それが埼玉県警上…
2013.02.01 07:00
週刊ポスト

中学受験で付属離れ 早稲田慶応でさえ受験者減がとまらない
首都圏では中学受験の季節を迎えている。2月1日は東京と神奈川の中学校の多くが入試を実施する天王山だ。 毎年多数の東大合格者を輩出する開成や桜蔭だけでなく、大学受験対策に熱心な新勢力の渋谷教育学園渋谷…
2013.02.01 07:00
NEWSポストセブン

日銀は資本金1億円の上場企業で日本銀行券の発行高は86兆円
1月22日の金融政策決定会合で消費者物価の2%上昇を目指す「インフレ目標」を導入、4月には新総裁人事も控え、国民の注目度が高まっている日本銀行。 その日銀が開業したのは明治15年。金や銀と交換できない不換…
2013.02.01 07:00
週刊ポスト

門倉貴史氏 円安による燃料高で個室付き浴場の料金アップも
アベノミクスによる円安が進んでいるが、牛肉の値上がりや国債金利の上昇など、生活に様々な影響が予測される。経済評論家でBRICs経済研究所代表の門倉貴史氏は性風俗産業にまで波及すると分析する。「ソープラ…
2013.01.31 16:02
週刊ポスト

ファンドマネジャー 200億円動かせば4億円を手にできる
昨年12月上旬、行方不明となっていたファンドマネジャーの霜見誠さん(享年51)と妻・美重さん(享年48)とみられる遺体が発見された事件で、41才の男と43才の男が死体遺棄の疑いで逮捕された。 被害者である誠…
2013.01.31 16:01
女性セブン

円安・株高 資金を持たない会社員や非正規雇用者に利点なし
安倍晋三首相が打ち出した経済政策、アベノミクスを好感して日本株は急回復している。しかし国内投資家はいまだ売り越し状態で、その恩恵の多くを受けたのは外国人投資家だという現実がある。彼らが狙ったのはデ…
2013.01.31 16:00
週刊ポスト

65歳定年制で再雇用 元部下の上司とぎくしゃくで職場不和も
4月から改正高年齢者雇用安定法の規定によって、会社は雇用延長の制度をつくり、社員が希望すれば65歳まで雇用しなければならなくなる。事実上の「65歳定年制」が始まる。定年延長問題に詳しいジャーナリスト・溝…
2013.01.31 07:01
週刊ポスト

コンビニPB 個食サイズのパウチ惣菜は主婦や高齢者にも人気
コンビニエンスストアでの買い物を自宅でひろげてみると、気付くことがある。統一のコンビニロゴが入ってメーカーの顔が見えにくい、いわゆるPB(プライベートブランド)商品のいかに…
2013.01.31 07:00
NEWSポストセブン

アベノミクス ブレーンも名称も小泉時代の繰り返しと大前氏
株価上昇と円安をもたらしたとされる"アベノミクス"は、メディアなどから称賛されているほどのものではないという大前研一氏。その陣容は、自民党が過去に失敗したことの繰り返しになっていると指摘する。 * …
2013.01.31 07:00
週刊ポスト

「抗日運動家の記念館を石川県に設立?」で民団に真意聞いた
ある記念館の設立を巡り、石川県金沢市で騒動が起こっている。 発端は昨年11月。韓国メディアによる、「抗日運動家・尹奉吉(ユン・ポンギル)をまつる記念館が、来年4月29日までに在日本大韓民国民団(民団)の…
2013.01.31 07:00
週刊ポスト
トピックス

《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン

ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン