国内一覧/1420ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

公的支払い拒否する28歳主婦 督促状の封筒を開けてもいない
公的支払い拒否する28歳主婦 督促状の封筒を開けてもいない
 生活に困窮し、税金や保険料を払えない人に紛れて、支払い能力があるのに「払わない人々」が増えている。「払わない人々」は督促を受けて焦ったりはしないのか。新宿の喫茶店でインタビューに応じた専業主婦の村…
2012.04.15 07:00
週刊ポスト
わずか8kmの旧JR富山港線 LRT化の陰に市長が「馬鹿」演じた
わずか8kmの旧JR富山港線 LRT化の陰に市長が「馬鹿」演じた
 赤字鉄道路線を大胆にもLRT(Light rail transit=次世代型路面電車システム)に移行し、利便性を向上させたことで収支を劇的に改善。市民の足として再生を果たした富山ライトレール。その『ポートラム』開業から…
2012.04.14 16:00
週刊ポスト
企業の内定者拘束 若者への「風俗接待」離れ進むと人材専門家
企業の内定者拘束 若者への「風俗接待」離れ進むと人材専門家
 就職氷河期の現代では想像も出来ないことだが、バブル時代には内定者を拘束するために風俗接待があったという。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が、その羨ましくも? 驚くべき実態について語る。 * *…
2012.04.14 16:00
NEWSポストセブン
夏の家電商戦スタート 「3Dテレビ」ならぬ「3D扇風機」が登場
夏の家電商戦スタート 「3Dテレビ」ならぬ「3D扇風機」が登場
「えっ? 扇風機で3Dって何だよそれ」「3Dって、液晶テレビの失敗が懲りてないのか」。そんな声が聞こえてきそうな新商品がシャープから発表された。発表されたのは「プラズマクラスター扇風機(3Dファン)」。注…
2012.04.14 16:00
NEWSポストセブン
救急車呼んで治療受けた後、カネないと開き直るDQN患者急増
救急車呼んで治療受けた後、カネないと開き直るDQN患者急増
 近年、経営危機に追い込まれる病院が増えているが、そこにも「払わない人々」の問題が横たわる。北関東にある総合病院副院長が、彼らのやりたい放題ぶりを告発する。「外来もたしかに問題ですが、額でいえば深刻…
2012.04.14 07:00
週刊ポスト
代々木忠「自分の存在わかってほしいとAVに出る女性多い」
代々木忠「自分の存在わかってほしいとAVに出る女性多い」
 これまでに500本以上の作品を手がけたAV界の巨匠・代々木忠監督が、新著『つながる セックスが愛に変わるために』(祥伝社)を出版した。4月13日配信の『メルマガNEWSポストセブン』11号では、代々木監督へのイン…
2012.04.14 07:00
NEWSポストセブン
木嶋佳苗と麻原彰晃 「騙し方がよく似ている」と作家が指摘
木嶋佳苗と麻原彰晃 「騙し方がよく似ている」と作家が指摘
 連続不審死事件で約100日に及ぶ法廷劇の末に、死刑判決をいい渡された木嶋佳苗被告(37才)。 ベストセラー『殺人鬼フジコの衝動』(徳間書店刊)などの著書がある作家の真梨幸子さんは、若いころにキャッチセー…
2012.04.14 07:00
女性セブン
「愛子さまのクラブ活動転部」に同級生のママたちが猛反発
「愛子さまのクラブ活動転部」に同級生のママたちが猛反発
 4月6日、皇太子妃雅子さま(48才)の近況について、東宮職医師団が異例の見解を発表した。これは、小町恭士・東宮大夫が定例会見で述べたもので、「お疲れがたまり、体調が崩れやすくなられている」という内容だ…
2012.04.13 16:00
女性セブン
森永卓郎氏「郵政完全民営化で幸せになるのはアメリカだけ」
森永卓郎氏「郵政完全民営化で幸せになるのはアメリカだけ」
 ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子…など、様々なジャンルで活躍する論客が、毎号書き下ろしで時事批評を展開する『メルマガNEWSポストセブン』。4月13日に配信された11号では、…
2012.04.13 16:00
NEWSポストセブン
自民党幹部「小沢氏無罪で党資金200億円握れば選挙大惨敗」
自民党幹部「小沢氏無罪で党資金200億円握れば選挙大惨敗」
 政治資金規正法違反で強制起訴された小沢一郎・元民主党党首に対する一審判決が4月26日に東京地裁で下される。判決を前に自民党内では早期解散論が急速にしぼみ、次期総裁候補と見られている石原伸晃・幹事長、石…
2012.04.13 16:00
週刊ポスト
AIJが食いつぶした厚生年金基金は「ジリ貧状態」と専門家
AIJが食いつぶした厚生年金基金は「ジリ貧状態」と専門家
 2000億円もの年金資金を“消失”し、国会での追及が続く投資顧問会社「AIJ投資顧問」問題。うそばかりの運用報告書をつくっておきながら、「だました認識は一切ない」と反省ゼロのAIJ・浅川和彦社長(59才)の姿を…
2012.04.13 16:00
女性セブン
DQN患者「治らなかった」とクレームつけて医療費踏み倒す
DQN患者「治らなかった」とクレームつけて医療費踏み倒す
 生活に困窮し、税金や保険料を払えない人に紛れて、支払い能力があるのに「払わない人々」が増えている。給食費に医療費、奨学金まで次々と踏み倒す彼らは、カネの問題ではなく、モラルを崩壊させる存在として、…
2012.04.13 07:00
週刊ポスト
上司に小沢一郎叩き命じられた記者「上司の感覚ずれてる」
上司に小沢一郎叩き命じられた記者「上司の感覚ずれてる」
 小沢氏の「政治とカネ」問題には、検察と大マスコミが作り上げた虚構があまりにも多い。その最たるものは水谷建設元社長による5000万円受け渡し証言である。小沢氏の秘書である石川知裕氏に元社長が現金を渡す現…
2012.04.13 07:00
週刊ポスト
原発に賛成? 宗教界で対照的な創価学会と幸福の科学の立場
原発に賛成? 宗教界で対照的な創価学会と幸福の科学の立場
 3.11以降、「宗教」の存在感が増している。「祈り」という言葉や、「手を合わせる」といった行為を見聞きするのが、これほど多かった1年はないだろう。巨大な自然災害が引き起こした理不尽な現実を前に、人々は…
2012.04.12 16:00
SAPIO
木嶋佳苗がモテること不思議がる人に専門家「驚くことない」
木嶋佳苗がモテること不思議がる人に専門家「驚くことない」
 婚カツサイトで知り合った男3人が不審死を遂げた木嶋佳苗。裁判の判決が4月13日に下る。求刑は死刑。21世紀最大の毒婦と呼ばれる〈怪物〉である。いかなる言葉で男を嵌めるのか。出会いのメールでまず書いた。「…
2012.04.12 16:00
週刊ポスト

トピックス

電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
悠仁さまの大学進学で複雑な心境の紀子さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン
ニューヨークのエンパイヤ・ステイトビルの土産店で購入したゴリラのぬいぐるみ「ゴンちゃん」は、公演旅行に必ず連れて行く相棒
【密着インタビュー】仲代達矢・92歳、異色の反戦劇を再々演「これが引退の芝居だと思ってもいないし、思いたくもないんです」 役者一筋73年の思い
週刊ポスト
現在は5人がそれぞれの道を歩んでいる(撮影/小澤正朗)
《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン
『THE SECOND』総合演出の日置祐貴氏(撮影/山口京和)
【漫才賞レースTHE SECOND】第3回大会はフジテレビ問題の逆境で「開催中止の可能性もゼロではないと思っていた」 番組の総合演出が語る苦悩と番組への思い
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《同棲愛を本人直撃》TBS報道の顔・山本恵里伽アナが笑顔で明かした“真剣交際”と“結婚への考え”「私なんかと、貴重な時間をずっと共有してくれている人」
NEWSポストセブン
永野芽郁の不倫騒動の行方は…
《『キャスター』打ち上げ、永野芽郁が参加》写真と動画撮影NGの厳戒態勢 田中圭との不倫騒動のなかで“決め込んだ覚悟”見せる
NEWSポストセブン
電撃の芸能界引退を発表した西内まりや(時事通信)
《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン
山本アナは2016年にTBSに入局。現在は『報道特集』のメインキャスターを務める(TBSホームページより)
《TBS夜の顔・山本恵里伽アナが真剣交際》同棲パートナーは“料理人経験あり”の広報マン「とても大切な存在です」「家事全般、分担しながらやっています」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン
母の日に家族写真を公開した大谷翔平(写真/共同通信社)
《長女誕生から1か月》大谷翔平夫人・真美子さん、“伝説の家政婦”タサン志麻さんの食事・育児メソッドに傾倒 長女のお披露目は夏のオールスターゲームか 
女性セブン