国内一覧/1422ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

輸入中の米国産ウナギ 逃げ出すと生態系脅かすと水産庁懸念
輸入中の米国産ウナギ 逃げ出すと生態系脅かすと水産庁懸念
 昨年来の稚魚の不漁に伴う価格高騰の影響で、各地のウナギ専門店は値上げを余儀なくされ、廃業も相次いでいる。 そもそも日本人が口にしているウナギの80%は、中国や台湾から輸入されたものである。中国では国…
2012.06.24 07:02
週刊ポスト
違法ダウンロードの刑罰化決定 背景には音楽業界の衰退も
違法ダウンロードの刑罰化決定 背景には音楽業界の衰退も
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、勝谷誠彦ほかの豪華執筆陣にくわえ、ガジェット情報も充実。インターネット関連のニュースサイトでいま最も注目を浴びる『Gizmodo Japan』がお届けす…
2012.06.24 07:00
NEWSポストセブン
高騰するシラスウナギ 密漁業者通報は昨年比2倍に急増も
高騰するシラスウナギ 密漁業者通報は昨年比2倍に急増も
 昨年来の稚魚(シラスウナギ)の不漁に伴う価格高騰の影響で、各地のウナギ専門店は値上げを余儀なくされ、暖簾を下ろす店も出ている。そんな中、とうとうウナギ絡みの犯罪に手を染める者も出始めた。シラスウナ…
2012.06.23 16:01
週刊ポスト
「ノマドワーカー」安藤美冬さんの弾丸トークに「残念」の声出る
「ノマドワーカー」安藤美冬さんの弾丸トークに「残念」の声出る
 質問に対する返答の素早さ。明快さ。断定的に言い切る強さ。自信に裏打ちされているようにとうとうと流れるような口調……。最近話題のノマドワーカー、その象徴ともいえる安藤美冬さんのトーク術に、作家で『五感…
2012.06.23 16:00
NEWSポストセブン
ウナギ価格高騰で創業65年の老舗も含めて専門店の廃業相次ぐ
ウナギ価格高騰で創業65年の老舗も含めて専門店の廃業相次ぐ
 ウナギ屋の一番のかき入れ時「土用の丑の日」まで、あと1か月に迫った(今年は7月27日)。  例年ならば、この時期からウナギの需要が伸び、活気に満ちた様子が伝わってくる頃だ。しかし今年、関係者から聞こえ…
2012.06.23 07:00
週刊ポスト
寛仁親王妃・信子さま 皇籍離脱したら約3億円支給との見方
寛仁親王妃・信子さま 皇籍離脱したら約3億円支給との見方
 夫君である"ヒゲの殿下"を亡くされた寛仁親王妃・信子さま(57才)には、いま大きな選択の機会が与えられている。 寛仁さまのご葬儀に際しても喪主をお務めにならず、関連行事もことごとく欠席された信子さま。…
2012.06.23 07:00
女性セブン
性同一性障害の一橋大男子 大学ミスコンに参加拒否され憤慨
性同一性障害の一橋大男子 大学ミスコンに参加拒否され憤慨
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。6月22日配信の20号でも、「ラ…
2012.06.23 07:00
NEWSポストセブン
カタール企業に発電させれば日本の電気料金は激安にと大前氏
カタール企業に発電させれば日本の電気料金は激安にと大前氏
 東電国有化が実現すれば、国民は東電の損害賠償を電気料金の値上げによって負担させられるか、さもなければ税金で負担させられることになる。だが、値下げする方法はある、と大前研一氏は指摘する。以下は、大前…
2012.06.22 16:01
週刊ポスト
水俣病研究の原田正純氏「うわー、よか先生」と慕われていた
水俣病研究の原田正純氏「うわー、よか先生」と慕われていた
 熊本の医師・原田正純さんが6月11日、77才でその生涯を終えた。水俣病研究の第一人者として知られる原田さんは、常に患者の思いや立場を考え、裁判では国・企業を相手に真っ向から闘ってきた。病床でも、昏睡状態…
2012.06.22 16:01
女性セブン
志茂田景樹“オウムの再生”を予言「急成長する時期が来る」
志茂田景樹“オウムの再生”を予言「急成長する時期が来る」
 ツイッターで多くの若者からの相談に答え、その含蓄あるツイートが話題の直木賞作家・志茂田景樹氏(72才)。今年2月、宗教をテーマにした電子書籍を販売したが、そのあとがきでオウム…
2012.06.22 16:00
NEWSポストセブン
鈴木宗男氏 若い政治家の酒離れと岡田副総理の割り勘癖嘆く
鈴木宗男氏 若い政治家の酒離れと岡田副総理の割り勘癖嘆く
 人気番組『酒場放浪記』(BS-TBS)のナビゲーターとして全国居酒屋ファンのカリスマとなった吉田類氏。今回、類氏が行きつけの名居酒屋「神田 みますや」に招いたのは、元衆議院議員で新党大地代表の鈴木宗男氏だ…
2012.06.22 16:00
週刊ポスト
フェルメールが人気の理由「奥ゆかしさが日本人にしっくり」
フェルメールが人気の理由「奥ゆかしさが日本人にしっくり」
"フェルメールイヤー"といわれる今年。この6月からは、初来日作品を含むフェルメールの代表作を見られる2つの展覧会が同時期開催されるとあって注目を集めている。 そのひとつ、初来日作品『真珠の首飾りの少女』…
2012.06.22 16:00
女性セブン
高橋克也容疑者 麻原への強い信仰心背後に菊地直子との別れ
高橋克也容疑者 麻原への強い信仰心背後に菊地直子との別れ
 両足を組み、瞑想の姿勢を整え、オウム真理教のマントラ(呪文)を唱える──留置場での高橋克也容疑者(54才)は、これを日課にしているという。そう、彼はいまだに麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚(57才)への変わ…
2012.06.22 16:00
女性セブン
故寛仁親王「皇室が建設会社なら会長は陛下、私は現場監督」
故寛仁親王「皇室が建設会社なら会長は陛下、私は現場監督」
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子など、様々な分野の論客が『今週のオピニオン』と題して、毎号書き下ろしの時事批評を寄稿する。6月22日に配…
2012.06.22 16:00
NEWSポストセブン
小沢一郎氏 妻の「手紙」公開で求心力低下、選挙危ぶむ声も
小沢一郎氏 妻の「手紙」公開で求心力低下、選挙危ぶむ声も
 小沢一郎衆議院議員(70才)の妻・和子さん(67才)が支援者に宛てて書いたとされる手紙が6月21日号の『週刊文春』で公開された。そこには夫への非難と離婚に至る経緯が綴られている。 ふたりが結婚したのは1973…
2012.06.22 07:00
女性セブン

トピックス

国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン